紅茶でアレルギー症状が出ることがある?どんな症状?大人でも?

皆さんは紅茶はお好きですか?紅茶といえばリラックスタイムに飲む飲み物として代表的なものですが、実は紅茶を飲んだ後に体調が悪くなってしまう人って意外と多いんですよ。皆さんも紅茶を飲んだ後に、なんとなく気分が優れないという感覚を感じた経験はありませんか?

紅茶を飲んだ後に体調が悪くなってしまう原因というのは意外と多く、例えば紅茶アレルギーが原因かもしれません。

今回の記事では紅茶におけるアレルギーとはどのようなものなのか、紅茶を飲んだ後に体調不良を起こしてしまう原因はどんなものがあるのか、対処法について解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

食物アレルギーとは

食物アレルギーとは、特定の食べ物に含まれる「アレルゲン(アレルギーの原因となる物質。 ほとんどはたんぱく質)」に「免疫」機能が過剰に反応してしまい、体にさまざまな症状をおこすものです。人によってどの食品に反応しやすいかが異なり、特に幼少期は食物アレルギーが起きやすいといわれています。

「免疫」はもともと体に害となるものを排除する働きですが、それが過剰に反応してしまうと、逆に体の不調を引き起こしてしまうのです。

スポンサードリンク

食物アレルギーの症状はかなり多岐にわたる

アレルギー

引用:miraizaidan.or.jp/allergy/anaphylaxis.html

上記の画像を見てもらうと分かりますように、食物アレルギーでは体中の免疫反応が生じるため様々な症状が出てきます。なのでこれといった症状が必ず出るということは言えないのです。

この中でも蕁麻疹などの肌の症状や、鼻水、くしゃみ、喉の痛みなどの耳鼻咽喉症状が多く出現することが比較的多いとされています。ある特定の食べ物を食べた時だけ調子が悪くなるということがわかった場合は、一度アレルギー検査をしたほうがよいでしょう。 

スポンサードリンク

紅茶にもアレルギー反応が出る人がいる?

紅茶を飲んだ後にアレルギー症状が出てきてしまう人も中にはごく稀にいるようです。ですがこれは紅茶だけでなく、すべての食品にアレルギー症状が出る可能性がありますので、原因を紅茶だけに搾るのは少し危険かもしれません。

明らかに紅茶だけを飲んだ時に体調が悪くなってしまうようでしたら、まずは医療機関に相談して検査をするようにしましょう。

スポンサードリンク

アレルギー以外にも紅茶を飲むと出る症状

アレルギーが原因であること以外にも紅茶を飲んだ後に体に様々な症状が出る場合があります。例えば紅茶を飲んだ後に胃もたれを起こしてしまったり、胃が痛くなってしまったり、立ちくらみなどがするようでしたらもしかしたら別の原因かもしれません。

いくつか症状と原因について解説していきます。

カフェインで胃が荒れてしまう

紅茶にはカフェインが豊富に含まれています。カフェインの作用の一つとして胃酸の分泌を促進するというものがある。これは一見良さそうに聞こえますが、胃を刺激してしまうので食物が胃の中にないときには過剰な刺激になってしまいます。これが長く続くと胃が荒れてしまい吐き気の症状が出てしまうことがあるようです。

<対策>

もしカフェインを飲んだ影響で胃があれるのを防ぎたいのであれば、紅茶の中に牛乳を入れてミルクティーにして飲むのがおすすめです。牛乳は胃壁の内側にタンパク質の膜を作って、保護してくれる効果があります。

タンニンによる鉄欠乏性貧血

紅茶に含まれるタンニンという成分は鉄分の吸収を妨げてしまう働きを持ちます。そうすると体が貧血状態になり、気分が悪くなってしまうことがあるようです。特に生理中の女性であったり、もともと貧血気味である人は紅茶を飲みすぎることで貧血症状を悪化させてしまう可能性があるので注意しましょう。

<対策>

紅茶をよく飲む人は、可能な限り鉄分を多めに摂取するように心がけましょう。ちなみにタンニンは紅茶だけでなく緑茶やコーヒーにも多く含まれています。

スポンサードリンク

臭いだけでもダメという人も意外と多い

紅茶の匂いといえば一般的にとてもリラックスできるように良いなのですが、実は結構な割合で紅茶の臭いが苦手、紅茶の匂いを嗅ぐと気持ち悪くなるという人もいるようです。

例えば以前に紅茶と一緒にたくさんの食べ物を食べたあと、激しい吐き気に襲われたという経験や、紅茶は美味しくないというイメージが強い人などは紅茶の匂いを嗅ぐだけで気分が悪くなるということがあるようです。

この現象は紅茶だけでなく、全ての食べ物において何か体調不良を起こした経験がある場合に匂いなどによって、その食べ物の事が想起され過去の辛い経験を思い出してしまうので、その影響で体調が悪くなることがあります。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 食物アレルギーというのはどのような食べ物でも生じる可能性がある
  • アレルギー症状は多岐にわたっており、必ず出る症状というものはない
  • 比較的皮膚症状や鼻やのどの症状は出やすい
  • 紅茶にもアレルギーを持つ人もいる
  • 紅茶を飲んだ後に胃もたれがしたり、ふらつきが生じる場合はカフェインやタンニンが悪さをしている可能性がある 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク