コリンキーの日持ちはどれくらい?生で食べられるって本当?栄養は?

皆さんはコリンキーという野菜をご存知ですか?コリンキーはいわゆる外国産のかぼちゃを様々な交配によって完成させたかぼちゃです。非常にさっぱりとした味を持ち、なんとかぼちゃなのに生食できるという特徴を持ちます。

今回の記事では、

  • コリンキーとはどんな野菜?
  • 旬の時期は?
  • 保存期間や保存方法は?

これらについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

コリンキーってどんな野菜?

コリンキーとは西洋かぼちゃの一種で、もとはオーストラリアの「B625」の選抜系統と「打木赤皮栗」の選抜系統より交雑し、サカタのタネの開発によって誕生した、さっぱりとした風味が特徴の生食が出来るかぼちゃです。

スポンサードリンク

味や見た目のほかとの違いはどんなところ?

色合いは、きれいなレモン色で味はさっぱりとした味わいです。しっかりとした甘みのある南瓜というよりは、ふわりと南瓜が香る瓜に近い感じです。柔らかいので皮ごと食べることが出来ます。生食時のコリコリとした食感が非常に特徴的で、コリンキーという名前の由来も食感から来ています。

スポンサードリンク

コリンキーの主な生産地や旬の時期

コリンキーは、山形県や岩手県などの東北地方から、広島県などの中国四国地方まで幅広い地域で生産されています。関東地方では神奈川県の三浦半島での生産が盛んです。

旬の時期は?

コリンキーは全国で栽培できます。種まきの時期は寒冷地では3月~6月、中間地や暖地では2月~6月となっており、種まきから90日以降が収穫時期となっています。そのため、出回る時期は5月下旬~6月が旬の時期となっています。

スポンサードリンク

コリンキーの栄養は?

一般的なかぼちゃは種やわたもアレンジして食べることができますが、コリンキーも種やわたごと食べることができます◎

コリンキーの種には、強い抗酸化作用で美容に効果的なビタミンE、整腸効果のある食物繊維、体に良い脂分であるオレイン酸・リノール酸、タンパク質や脂質が含まれています。

  • ビタミンE:ビタミンEは、強い抗酸化作用、加えてコレステロールの酸化を防ぎ血流を良くする働きを持っています。また、毛細血管の収縮を抑制することで、細くなった血管が広がることで血流の悪化による体の不調改善効果もあるビタミンです。
  • オレイン酸:オレイン酸は、生活習慣予防の効果が高く、血管内の環境改善効果が高い脂肪酸です。悪玉コレステロールの量を減らし、出来た過酸化脂質の量を減らすことで、血管壁へのプラーク生成を抑制します。結果として、動脈硬化や心疾患の予防に役立つ栄養素です。
  • リノール酸:リノール酸は、コレステロールや中性脂肪を下げる働きがあり、高脂血症を防ぐことで動脈硬化の改善をする働きを持っています。また、リノール酸の代謝によって、リノレン酸の材料になります。血液をサラサラにし、細胞膜の材料にもなる栄養素です。

効能

コリンキーには食物繊維やビタミンE・Cが豊富に含まれているため、便秘解消や美肌効果を期待することができます

効果効能

美肌効果

アンチエイジング効果

がんなどの生活習慣病予防

便秘解消

免疫力アップ

スポンサードリンク

コリンキーの保存期限・日持ち

コリンキーを冷蔵庫や野菜室で保存する場合、コリンキーが丸ごと1個の状態なのかカットコリンキーなのかによって保存期間が異なります。

コリンキーの冷蔵保存期間

丸ごと…2〜3ヶ月

カット…約1週間

丸ごとコリンキーの日持ちは長く、2〜3ヶ月は日持ちさせることができます。カットしたコリンキーは種や綿が腐りやすいので、冷蔵でも保存期限は1週間ほどとなります。

常温保存期間

丸ごとコリンキーであれば常温保存が可能で、日持ちは冷蔵保存期間と同じ2〜3ヶ月となります。夏の暑い時期以外は、冷暗所であれば常温保存でOKです。

スポンサードリンク

コリンキーの保存方法

カットしたコリンキーの常温保存・冷蔵保存・冷凍保存それぞれの方法は下記になります。

常温保存

コリンキーは丸ごと1個であれば、切らずに常温で置いておくことで追熟が進み甘みが増すという特徴があります。その場合の日持ちは2〜3ヶ月ですが、カットコリンキーは傷みやすいので冷蔵保存しましょう。

冷蔵保存

カットしたコリンキーを長持ちさせる冷蔵保存のコツはこちらです。

冷蔵保存

購入後はすぐに種を取る

種を取ったらラップに包んで密閉袋に入れる

コリンキーは種やワタ部分が腐りやすいので、買ってきたらすぐにその部分をくり抜きます。

冷凍保存

コリンキーを長期保存させたい時は、生のままor茹でてから冷凍保存が可能です。

冷凍保存

コリンキーを食べやすいサイズにカットする

茹でて粗熱を取ったらラップをして密閉袋に入れる

金属バットの上に置いて冷凍庫へ入れる→早く凍らせるコツ!

生のまま保存する場合は、茹でずにラップをして密閉袋に入れます。使う時のことを考えると、冷凍しておいた方が便利でしょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • コリンキーとは西洋かぼちゃの一種でさっぱりとした風味が特徴の生食が出来るかぼちゃ
  • 東北地方から中国・四国地方まで幅広く食べられている
  • ビタミンや豊富な脂肪酸が含まれており栄養価が高い
  • コリンキーはまるごと保存すれば長く持つが、切ると腐りやすいので注意
  • 切ったときは種やワタを外しておいておくと長持ちする

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク