紅白なますの日持ちはどれくらい?簡単に作れる?なますの由来とは

皆さんは毎年おせち料理は食べますか?おせち料理といえばたくさんの工程がある料理を、たくさんの種類つくって家族みんなでお重箱を囲って食べる料理ですね。

たくさんの種類作るということは、どうしても量ができがちなので食材が余ってしまいませんか?肉や魚などはそのまま食べきることができるものの、特に野菜を使った料理なんかはどうしても作りすぎてしまうのであまりがちです。

今回の記事ではおせち料理の中でも代表的な「紅白なます」とはどのような料理なのか、紅白なますの作り方や日持ちについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

そもそも紅白なますって何?

紅白なますとは、紅白の水引をイメージして細く切った大根と人参で表現したもので、一家の平和を願う縁起物とされている料理です。かつては生魚や肉を細かく刻んで調味料と和えたものをなますと呼んでいたのですが、次第に生魚と野菜を味付けしたものとなり、最後には野菜のみをお酢で味付けしたものをなますと呼ぶようになりました。

縁起がよいだけでなくお酢の効果で疲労回復や腸内環境の改善などに効果的とされています。

スポンサードリンク

その他のおせち料理を簡単に紹介

おせち料理はもちろん紅白なますだけではありませんよね。代表的なものを以下にまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください。

  • 昆布巻き:よろ「こぶ」の語呂合わせから幸せを願う
  • 黒豆:まめに暮らせるようにという願いが込められている
  • ボタンエビ:腰が曲がるまで丈夫という長寿の願いが込められている
  • 数の子:沢山の卵があることから子孫繁栄になぞらえている
  • きんとん:黄金色の小判をイメージしているのでお金が貯まるように
  • 田作り:昔は高級肥料として使われていたいわしを使った料理で豊作を願う
  • 伊達巻き:巻物に似ていることから頭が良くなるように
  • 紅白かまぼこ:紅白のおめでたいイメージをつくるための彩り
  • レンコン:穴がたくさんあることから未来を見通すことができるという意味
  • いくら:子宝に恵まれるように

スポンサードリンク

紅白なますは30分で作れる?

紅白なますは他のおせち料理に比べても比較的簡単に作ることができるぐらいの料理です。作り方の手順を以下にまとめてみました。

<紅白なますの材料>

  • 大根:8cm
  • にんじん:8cm
  • 塩:小さじ1
  • 調味料
  • 酢:大さじ2・1/2
  • 砂糖:大さじ2
  • 和風だし:ひとつまみ
  • 白いりごま:大さじ1~2

<作り方>

  • 人参と大根を千切りにしてボウルに入れる
  • 塩を振ってもみこむように馴染ませてから30分ほど置いておく
  • ポリ袋に人参と大根を入れ、お酢・砂糖・和風だしを入れる
  • 袋ごとしっかりと揉みこむ
  • 空気を抜いて口を縛り冷蔵庫で半日寝かせる
  • 器に盛り付けて白いりごまをふったら完成

調味料が元から入っている「ミツカンカンタン酢」を使ってももちろんOKです。子供から大人まで誰もが食べられるように、少し甘めに作ってありますが甘さが苦手な人は少し砂糖を抜いてあげるなどを調節をして作ってみてください。

大根と人参の割合はだいたい大根:人参=2:1くらいが一番きれいに見えるでしょう。

シンプルですがおせち料理の中でも存在感の強いなくてはならない料理ですし、年末年始で疲れた体を癒すという意味でもとても優秀な効果を発揮してくれますのでぜひ作ってみてくださいね。

スポンサードリンク

紅白なますの日持ち

紅白なますはお酢を使っているので、他の料理よりも少しだけ日持ちが長いという特徴を持ちます。冷蔵保存をするなら「3~4日」を目安に食べきるようにしてください。ちょうどお正月の期間が終わるくらいに食べきることができればOKです!

腐るとどうなるの?

紅白なますも食品なので、あまりに長い時間保存してしまうと腐敗が進んでしまいます。以下のような状態になっていたら絶対に食べないでください。

  • ネバネバしている
  • 糸を引く
  • カビが生えている
  • 明らかに変色している
  • 明らかに異臭がする
  • 食べた時にお酢ではない、強い酸味を感じる
  • 食べた時に口の中を刺すような痛みを感じる

基本的には食中毒を引き起こす細菌が体の中に入ったとしても、胃酸で死滅させることができるのですが、体調が悪い人や免疫力が低い方が大量に食中毒菌を摂取してしまうと重症になってしまう可能性がありますので注意しましょう。

基本は悪くなったものというのは絶対食べないという意識を持っておくと良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 紅白なますは紅白の水引をイメージして作られた食品
  • 幸せを呼び込んでくれるという効果がある
  • 比較的簡単に作れ、日持ちが長いのが特徴 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク