キヌアの食べ過ぎで太る?糖尿病・高血圧に効く?糖質とカロリーは?

瓶に入ったキヌア

キヌアはプチプチした食感でほのかな甘味のある栄養価の高い植物です。栄養価の高いことからNASA(アメリカ航空宇宙局)により1993年に評価され宇宙食として採用され国際的に注目を浴びました。

それ以降欧米で一大ブームを引き起こしました。キヌアは日本より海外の方がキアヌの認識度が高いようです。

そこで今回は

  • キヌアってなに?
  • キヌアの栄養と効能
  • キヌアを食べ過ぎると体に悪い?
  • キヌアは糖尿病や高血圧に効くの?

これらのテーマについてご紹介いたします。

スポンサードリンク

キヌアとは

ヘルシーなキヌア

キヌアとは小さな粒に栄養がぎっしり詰まった植物です。低糖質でグルテンフリーであることなどから、健康に気を遣う現代人にとって魅力的です。

キヌアはヒユ科アカザ亜科アカザ属の植物で古代インカでは「母なる穀物」として親しまれてきていてアンデス地方のすべての国で古くから生息してきました。

キヌアは「母なる穀物」と親しまれてきたこともあり、お米と似たような見た目であり、日本雑穀協会の分類では穀物類です。

しかしキヌアはヒユ科アカザ亜科アカザ属の植物でほうれん草と同じ部類になるので、正確には疑似穀物です。

穀物の一種ではないのです。ほうれん草と同じ部類とは驚きですね!見た目とは全く違うのですね。

栄養

キヌアは栄養成分が豊富ですがその中でも主な栄養成分は以下の7つです。

  1. 食物繊維
  2. ミネラル(キヌアはカリウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富)
  3. 不飽和脂肪酸
  4. 植物性エストロゲン
  5. タンパク質 (キヌアは必須アミノ酸を全て含んでいる)
  6. ビタミン(キアヌに主に含まれるビタミンはビタミンBとビタミンE)

効能

栄養成分のそれぞれの効能は以下の通りです。

 食物繊維  →便秘の予防と改善、腸の活動を活発にする

 ミネラル  →骨の生成(カルシウム)、皮膚の健康維持

 不飽和脂肪酸  →習慣生活病のリスクを抑える

 植物性エストロゲン  →更年期障害や乳がんのリスクを軽減する

   →貧血予防

 タンパク質(キヌアは必須アミノ酸を全て含んでいる)  →疲労回復、成長や精神を安定させる働き

 ビタミン(キアヌに主に含まれるビタミンはビタミンBとビタミンE)  →肌荒れの改善や予防、代謝の向上、抗酸化作用

 葉酸  →赤血球を作る働きの補助、貧血予防

小麦アレルギーの方の代替主食としても利用されています。

キヌアには白米や玄米よりも豊富な栄養成分が含まれていますが、穀物でない(疑似穀物)ためグルテンを含まないためです。

糖質とカロリー

糖質とカロリー共に白米とほぼ同じです。キヌアの糖質は白米の4分の3程度です。なのでキヌアの糖質はそれほど低くはないですね。キヌアのカロリーは100gで368kcalで白米とほぼ同じ程度のカロリー量です。

しかしキヌアの糖の吸収量は白米の約30%です。白米をキヌアに置き換えると、体内への糖質の吸収量は約30%になるということです。素晴らしいですね!

スポンサードリンク

キヌアを食べ過ぎるとどうなる?

食べ過ぎ

プチプチ食感がたのしく甘味のあるあじでおいしいキヌアはついつい食べ過ぎてしまいますよね。食べ過ぎるとどうなってしまうのでしょうか?

お腹に悪い

キヌアを食べ過ぎるとお腹がゆるくなる可能性があります。キヌアに含まれる食物繊維はとても高く白米の10倍以上含まれているからです。

適量は?

キヌアの上限量は設定されていません。しかしいくらキヌアは栄養価が高い植物がからといってキヌアだけ大量に食べることはやめましょう。他の食材とバランスをとり適量を他の食材と共に食事でとる事が大切です。

食物繊維だけを考えると、日本人の食事摂取基準において一日の目標量は、成人男性19g以上成人女性17g以上とされているため、キヌアは1日20g~50g程度が適量ではないでしょうか。

注意
キヌアの表面を覆っているサポニンには毒性があります

キヌアを大量に摂取してしまうとこのサポニンの毒性より赤血球が破壊されてしまう恐れがあるため大変危険です。気をつけましょう。

スポンサードリンク

キヌアは糖尿病や高血圧に効く?

キヌアは美味しいだけではなく栄養成分も豊富に含まれていますね。健康にもさまざまな効能があります。糖尿病や高血圧に関してはどうでしょうか?

糖尿病

キヌアはカルシウムやマグネシウム、鉄、亜鉛などの必須ミネラル、食物繊維が多いので、血糖値やインスリンの急上昇を抑える作用があると考えられます。

そしてキヌアはGI値が低いので食後の血糖値が上がりにくいです。低GI値の食品は糖の吸収を緩やかにするので、生活習慣病の予防になりるのです。

キヌアの糖の吸収率は白米の30%です。 白米をキヌアに置き換えることで糖の吸収率は下がります ので糖尿病の方にはこの置き換え食法がおすすめです。

高血圧

キヌアには血圧を下げる働きがあるカリウムや食物繊維が豊富に含まれています。高血圧予防作用に期待できると考えられます。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • キヌアはヌアはヒユ科アカザ亜科アカザ属の植物でほうれん草と同じ部類の植物
  • キヌアは栄養価が高く、さまざまな効能も期待できるが食べ過ぎないように注意する
  • 冷蔵庫や冷凍庫でキヌアは白米同様に保存できる
  • キヌアは白米同様に炊飯器で炊ける

見た目もおしゃれなキヌアですが栄養価も高く一石二鳥ですね。上手にお料理に取り入れたいですね!

スポンサードリンク