菊芋はまずいの?どんな味?キクイモはダイエットや血糖値コントロールに使える?

菊芋はここ数年でかなりの注目を集めるようになった食品であり、今ではスーパーや飲食店でよく見かけるようになりましたよね。菊芋を使ったサプリメントやお茶、サラダなど、様々な商品が販売されるようになりました。いまだ謎の多い菊芋という食品について今回は紹介していきます

スポンサードリンク

菊芋って?

スーパーフード!?

菊芋は健康食材として優秀であり、「スーパーフード」として知られるようになりました。まだ馴染みの深い野菜とはいえず、知名度が低いのですがこれからどんどん普及していきそうな感じがしますね!

スポンサードリンク

調理方法は様々

菊芋の見た目は「ショウガ」のような感じです。基本的には加熱調理をしてから食べるのが一般的ですが、生食も可能です。熱を加えた菊芋は一気に甘くなり、ほくほくとした触感が最高です

味は?

菊芋の味は「ゴボウ・レンコン・ジャガイモ」が組み合わさった感じです。的確な表現は出来ませんが、菊芋をたべて「不味い!」「美味しくない!」という方にはあったことがありません。味の主張は全くないためどんな料理にも合わせることができます

スポンサードリンク

菊芋の魅力

イヌリンという成分が凄い!

good

菊芋がスーパーフードとして知られるようになったもっとも有名な成分が「イヌリン」という水溶性食物繊維ですね!

イヌリンは「天然のインシュリン」という別名をもち、食事から得た糖質の吸収を抑えてくれる働きがあります。糖質を摂りすぎると血管を傷つけたり、肥満の原因になるなどさまざまな健康被害を持ちますが、その吸収を抑えてくれる天然の栄養成分として注目を集めています。

そしてなんと菊芋の6割はイヌリンで構成されており、菊芋を食べるだけでイヌリンの恩恵をダイレクトに受けることができるのです。

血糖値の上昇はなぜ悪い?
食べすぎや運動不足などの不健康な生活習慣を続けていると、血糖値が高い状態が続いてしまいます。血液中に糖が多いと、血管の壁が壊れやすくなったり、血管が詰まったりすることがあります。さらに血糖値が乱高下すると、体内の血糖値を下げるホルモンであるインスリンの調節がうまくいかなくなってしまい、最終的にはインスリンを作り出す膵臓が機能不全を起こして「糖尿病」になってしまいます。糖尿病になってしまうと、血糖値が高い状態がずっと続いてしまうので、体中の血管を壊し続け、はじめは目や指先の細い血管が詰まり、そのうち血液をきれいにする役割のある腎臓が疲弊して腎臓病になってしまうなど様々な病気につながってしまうのです。なので血糖値が高い状態や急上昇は早めに対処しなければいけないものといわれています。

スポンサードリンク

ミネラルやポリフェノールも豊富に含む

菊芋にはイヌリン以外にも、体の水分量を調整してくれる大事な栄養素であるカリウム強い抗酸化作用(アンチエイジング作用)をもつポリフェノールが豊富に含まれています。

カリウムって?
カリウムは、ナトリウムとともに、細胞の浸透圧(水分調節)を維持しているほか、酸素と二酸化炭素のバランスを整えたり、神経伝達の調節を行っています。そのほかにも心臓機能や筋肉の収縮をサポートしたり、腎臓でのナトリウムの再吸収を抑制して、尿中への排泄を促進して、血圧を下げる働きがあります。尿の排出を促して体温を下げる効果もあるので、夏バテ防止にも一役かってくれる成分なのです。ただし過剰摂取にも注意が必要で、カリウムは大部分が尿中に排泄されますが、腎不全などで腎機能が低下するとカリウムがうまく排泄されなくなり、高カリウム血症になります。高カリウム血症になると、筋収縮が調節できなくなり、四肢のしびれ、心電図異常などの症状が現れ、重篤な場合は心停止を起こすこともあります。

スポンサードリンク

ポリフェノールとは
ポリフェノールは、ほとんどの植物に存在する苦味や色素の成分で、自然界に5,000種類以上あると言われています。ポリフェノールは抗酸化作用が強く、活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があり、動脈硬化など生活習慣病の予防に役立ちます。ポリフェノールの種類はアントシアニン、カテキン、カカオポリフェノール、ルチン、フェルラ酸、コーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)、クルクミン、ショウガオールなどがあります。なぜ植物にポリフェノールがあるのかというと植物にとってのストレス対抗手段として、ポリフェノールがあるのです。紫外線、低栄養、塩、乾燥、これらすべてが植物のストレスになります。こうしたストレスに対抗するために、植物は大切なエネルギーを使って、ポリフェノールなどの物質をつくっているのです。引用:ネスレHP,健康長寿ネット

苦手な人でも食べられるおすすめの方法

菊芋は様々な食べ方がありますので、たとえ菊芋の味が苦手でも心配いりません。ここでは万人受けするおすすめの食べ方を紹介します。

菊芋の素揚げ

引用:クックパッド

一口大に切った菊芋を素揚げにして食べる方法です。レンコンの揚げ物のように食べることができます。加熱すると甘みが増し、塩やめんつゆとの相性抜群です!

菊芋バター炒め

引用:https://cookpad.com

菊芋は炒め物との相性がとても良いです!さらにイヌリンのおかげで多少糖質が高い食品と合わせても、吸収を抑制してくれるため安心して食べることができます。

菊芋茶

引用:ワタミの宅食

一番簡単に菊芋のイヌリンを摂取したい場合は菊芋茶がおすすめです!最近ではスーパーなどでも取り扱いがありますが、まだまだ手に入りにくいのが欠点です。食事の際に菊芋茶を合わせて飲むことで血糖値吸収を抑えてくれるので、スタイルキープしたい方や血糖値が気になる方はぜひ毎日の食事に取り入れてみてください!

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 菊芋は最近話題になっているスーパーフード!
  • 味はゴボウ・レンコン・じゃがいもを合わせたような味
  • イヌリンは天然のインシュリンと言われており、糖質の吸収を抑えてくれる!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にも当サイトではたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方はぜひ他の記事も読んでみてくださいね。

スポンサードリンク