ケンタッキーのビスケット、多くの人に愛されてますよね。中にはチキンよりビスケットが食べたい…という人もいるといいます。熱いビスケットにシロップをかけて食べると最高に美味しいですよね!ただ、常温だと1日しかもちません。ビスケットは冷凍できる?解凍方法は?そこで今回は、
- ケンタッキーのビスケットとは?
- ケンタッキーのビスケットは冷凍できる!
- 冷凍したビスケットの保存期間は?解凍方法は?
スポンサードリンク
目次
|
|
ケンタッキーのビスケットとは?
ケンタッキーピスケット
ケンタッキーのサイドメニューとして販売されているビスケット。 1987年に日本で初めて発売されてから、長く愛されている商品です。そのまま食べても、ハニーメイプルソースをかけても、美味しく食べられるビスケットをついつい購入してしまうという方も多いですよね。
アメリカのビスケットの様式
日本KFC広報室担当者によると、「アメリカでは『ビスケット』、イギリスでは『スコーン』と呼ぶのが一般的だそうです。ケンタッキーのビスケットは、創業者カーネル・サンダースのふるさと、アメリカ南部の家庭料理の中の1つということです。
通常、「ビスケット」というとサクサクとした薄いお菓子を想像しますが、ケンタッキーのビスケットはデニッシュのような生地を分厚いドーナツのように重ねたもの。一見ビスケットというよりもパンやスコーンに近い印象を受けます。
スポンサードリンク
ケンタッキーのビスケットは冷凍できる!
実は、ケンタッキーのビスケットは冷凍できるんです。しかし、冷凍保存する上で注意しなければいけないことがいくつかあります。
保存したいなら冷凍がおすすめ
買ってから時間が経てば経つほど固くなりますし、翌日になってからでは、ビスケットの中で雑菌が増えているかもしれません。また、冷蔵庫に入れておくと、水分が抜け固くなり、パサパサになってしまいます。
ビスケットを保存するのに一番理想的なのは、冷凍です。
できれば急速冷凍しよう
ビスケットの鮮度を落とさないように、できるだけ短時間で凍らせましょう。アルミトレイなど熱伝導が良いものの上に置くことで、普通に冷凍するよりも冷凍までの時間を短縮することができます。
冷凍方法の流れ
一つずつぴったりとラップにくるみ、さらにフリーザーバッグへ平らになるように入れて冷凍庫へ。ジッパー付きの袋へ入れることで、ビスケットに冷凍庫内のにおいがつくのを防ぎ、乾燥から味が劣化するのを防ぐことができます。また、なるべく空気を入れず密閉にして保存すると、より長持ちします。
スポンサードリンク
冷凍したビスケットの保存期間は?解凍方法は?
冷凍したビスケットは何日もつのでしょうか。また、気になる解凍方法もご紹介します。
保存期間
ビスケットは買ったその日のうちに食べ切ることが原則です。つまり、常温での保存期間は1日です。しかし、冷凍した場合は2週間もちます。上手に冷凍してあれば1ヶ月もつといいますが、一度調理したものですので2週間を目安に食べ切るようにしましょう。
解凍するには?
冷凍したビスケットを美味しく食べるには、全体をムラなく平等に解凍することができるため、冷蔵庫でゆっくり解凍するといいでしょう。翌日食べる場合、フリーザーバッグのまま前日夜に冷蔵庫へ移すだけでOKです。
オススメの食べ方は?
上手に解凍できたら、表面を霧吹きで湿らしてから電子レンジで15〜30秒ほど温めてから、オーブンレンジで2ー3分加熱すれば出来上がりです。霧吹きがないときは指で表面を濡らすだけでもOKです。
また、電子レンジで温める際は、一度にたくさん温めると加熱ムラになってしまうことがあるため、1個か2個で試すようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
この記事をまとめると
- ケンタッキーのビスケットは1987年に日本で初めて発売されたサイドメニュー
- ケンタッキーのビスケットの保存で一番理想的なのは冷凍保存
- ケンタッキーのビスケットは冷凍すると2週間もち、冷蔵庫でゆっくり解凍してから電子レンジ&オーブンレンジで加熱するのがおすすめ
ケンタッキーのビスケットは、早めの冷凍と二重包装を意識するだけで、解凍した時の美味しさに違いが出ます。余ったビスケットは、アイスクリームやクリームを挟んでデザート風にしたり、ハムやチーズを乗せて朝食メニューにしても美味しいですよ。アレンジを加えて、ぜひ最後まで美味しく食べてくださいね。