カルピスウォーターは太る?糖質が多い!成分や効能や味の特徴!

今や国民的飲料とも言えるカルピスウォーター、暑い夏には特にぐびぐび飲みたくなりますよね。ですが、美味しいカルピスウォーターにも実は危険が潜んでいるって知っていましたか?そこで今回は、

  • カルピスウォーターは太る?
  • 対策
  • ホットカルピスなら良い?

コチラについて紹介していきます。

スポンサードリンク

カルピスウォーターは太る?

カルピス
カルピスウォーターに潜む危険はズバリ「太る」ことです。白く爽やかな見た目は一見問題がなさそうですが、油断は禁物。ここからはカルピスウォーターの特徴について詳しく掘り下げていきます。

原料や成分

カルピスウォーターの原材料は果糖ブドウ糖液(国内製造)、脱脂粉乳、乳酸菌飲料/酸味料、香料、安定剤(大豆多糖類)となっています。成分表は以下の通りです。

栄養成分(100mlあたり)

  • エネルギー:46kcal
  • たんぱく質:0.3g
  • 脂質:0g
  • 炭水化物:11g
  • 食塩相当量:0.04g
  • リン:10mg未満
  • カリウム:約10mg
  • カフェイン:0mg
  • その他表示成分カルシウム:10㎎

脱脂粉乳があのほのかな甘みを感じさせ、脂肪分がほとんど含まれていないことや酸味量によってさっぱりとした清涼感を味わいことができます。

ジュースは糖質を多く含む

ほとんどのジュースには糖質が含まれており、もちろんそれはカルピスウォーターも例外ではありません。

以下、カルピス1杯(約200ml)分のカロリーと糖質量です。

  • カロリー(エネルギー量):90kcal
  • 糖質量:22.0g

他の飲み物との成分比較

次にカルピスウオーター1杯(約200ml)分の成分とその他の飲み物を比較してみます。

  • 牛乳:カロリー134kcal/糖質量9.6g
  • スポーツドリンク:カロリー42kcal/糖質量10.2g
  • コーラ:カロリー92kcal/糖質量22.8g
  • コーヒー飲料:カロリー76kcal/糖質量16.4g

太る危険性がある飲み物としてよく挙げられるコーラですが、実はカルピスにも同じぐらいのカロリーや糖質が含まれています。

スポンサードリンク

対策


爽やかな印象が強いカルピスですが、実はカロリーや糖質に注意が必要であることが分かりました。糖質制限中や日頃からお腹周りが気になる人はこれから紹介する対策をとるようにしましょう。

甘い飲み物の飲み過ぎには注意

カルピスウォーターに限らず、甘くて美味しい飲み物は飲み過ぎに注意が必要です。適量であればもちろん問題はありませんが、過剰摂取は肥満の原因になります。

MEMO
糖分の過剰摂取による危険性・・・がんのリスクを高める、アレルギー疾患、冷え性など

1日の適量

カルピスウォーターで太るのを避けるためには、一日の適量を守るようにしましょう。 大人の場合は1日1〜2杯程度(100ml~200ml)、子どもであれば子ども用コップ1杯程度(80ml) が望ましいです。

またジュースだけでなく人は普段の食事や間食でも糖分を摂取しています。ジュースだけで一日の糖分の目安量を超えてしまわないようにしましょう。

低カロリーの飲み物

糖質制限中や食事改善に行なっている人は、お茶や水、その他低カロリーの飲み物を飲むようにしましょう。

カルピスには様々な種類が販売されており、その中の1つに糖質60%オフタイプがあります。通常のカルピスに対し、糖質60%オフタイプは約1/3のカロリーに抑えられています。(同量1杯約200ml分比較)

糖質60%オフタイプのカロリー:34kcal

スポンサードリンク

ホットカルピスなら良い?


カルピスはアレンジしても美味しく飲むことができ、中でも人気なのが「ホットカルピス」です。比較的太りすいカルピスですが、ホットにすることで何か変化はあるのでしょうか。

ホットカルピスとは

ホットカルピスとはその名の通りお湯で割った温かいカルピスのこと。カルピスウォーターではなく、希釈用のカルピスの原液を使うのがおすすめです。

作り方も非常に簡単で、コップに原液とお湯を注ぎ、よく混ぜれば完成です。

材料1人分

  • カルピスの原液:30ml
  • お湯:120ml

味や効能

カルピスの特徴はあのスッキリとした清涼感と甘みです。ホットカルピスにしてもその美味しさは変わらず、また効能が失われてしまうこともありません。

乳酸菌をたっぷり含んだカルピスは、美肌効果や便秘改善、アトピーや花粉症の緩和、インフルエンザ・風邪の予防、リラックス・うつ病の解消、血圧効果作用、内臓脂肪を減らす、など様々な効果が期待できます。

飲み過ぎには注意

既述のようにカルピスは味や効能だけでなく、例えホットカルピスにしても成分が変わるわけではありません。ホットにしても糖分を多く含んでいることには変わりありませんので、飲み過ぎには十分注意をしましょう。

まとめ

「カルピスウォーターは太る?糖質が多い!成分や効能や味の特徴!」について紹介してきましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • カルピスウォーターは糖質を多い
  • カルピスウォーターの飲み過ぎは太る原因に
  • カルピスウォーターは1日1杯程度が目安
  • カルピスウォーターは便秘改善など様々な効果がある

カルピスウォーターのペットボトル、毎日飲んでいるなんてことはありませんか?カルピスの飲み過ぎはコーラを毎日飲むのと同じくらいの危険があります。甘いジュースの誘惑に負けず。1日の摂取量を守るようにしましょう。

スポンサードリンク