カルパスやサラミは体に悪い?食べ過ぎは太る?健康へ影響や成分

カルパスやサラミは、おつまみとしてももちろん人気ですが、中にはおやつとして好んで食べる方もいらっしゃいますよね。ですが、カルパスやサラミのことを「体に悪いのではないか…。」という方もいます。カルパスやサラミは、本当に体に悪いのでしょうか?今回は、

  • カルパスとサラミの違いは何?
  • カルパスやサラミを食べ過ぎるとなぜ体に良くないのか?
  • カルパスやサラミの安心な食べ方
についてご紹介させていただきます。「カルパスやサラミが大好きで良く食べる!!」という方や、「カルパスやサラミは本当に体に悪いのかどうか気になる…。」・「カルパスが大好きでついつい食べ過ぎてしまうので、1日の適量や安心な食べ方を知りたい!!」という方は、ぜひこちらの記事を読んで参考にしてみてください。

スポンサードリンク

カルパスやサラミってなんの肉?

カルパスやサラミはお肉製品というイメージがありますが、「カルパスやサラミは何肉でできているの?」と聞かれると、即答できる方はなかなか少ないのではないでしょうか?一体カルパスやサラミは何のお肉なのでしょうか?以下に記載させていただきますので、よろしければ読んで参考にしてみてください。

原料や製法

カルパスとはいわゆる加工肉のことで、ソーセージやウインナーやハムなどと同じカテゴリーになります。みなさんがおそらくよく目にしたことがあるであろう「おやつカルパス」は、着色料は不使用ですが保存料は含まれています。また、燻製のような香りをつけるために「くん液」という香料が使われています。

サラミは牛肉と豚肉に豚脂を混ぜて食塩やニンニクを強く効かせて乾燥させたソーセージのことです。

カルパスとサラミの違い

カルパスは牛肉・豚肉・鶏肉が主原料であることに対して、サラミは牛肉・豚肉が主原料であるとされています。また、サラミはイタリア発祥ですがカルパスはロシア発祥になります。

スポンサードリンク

カルパスやサラミは体に悪い?

カルパスとサラミの違いについてがわかりましたね!それではここからは、カルパスやサラミは体に悪いのかについて記載させていただきます。

栄養成分

サラミもカルパスも高タンパク高カロリーで栄養が摂りやすいですが、その反面、脂質や塩分・添加物が多いというデメリットもあります。ですが食べ過ぎなければそこまで体に悪いということはないと言えるでしょう。

添加物や塩分が豊富

先ほども申し上げた通り、カルパスやサラミには塩分や添加物が豊富に含まれています。そのためおつまみとしてよく食べられるカルパスやサラミですが、お酒が回ってついつい食べ過ぎてしまうなんてことにはならないように注意しましょう。塩分や添加物の取り過ぎはもちろん体に悪いです。

カロリーや脂質が豊富

カルパスやサラミには、カロリーや脂質も豊富に含まれています。そのため食べ過ぎれば当然太ってしまう可能性もあります。

食べ過ぎは危険

カルパスやサラミを食べ過ぎると塩分の取り過ぎになってしまいます。塩分を摂り過ぎてしまうと、水分や老廃物を溜め込んでむくみやすくなってしまいますし、また、カルパスやサラミは脂質も豊富に含まれておりますので、脂質をとり過ぎてしまうと血中の悪玉コレステロールが増えてメタボリックシンドロームや高血圧の原因となってしまいます。そのためくれぐれも、カルパスやサラミを食べ過ぎないように注意しましょう。

スポンサードリンク

カルパスやサラミを安心して食べる

カルパスやサラミは食べ過ぎてしまうと体に悪いということがわかりましたね!それでは、カルパスやサラミを安心して食べるにはどのようにしたら良いのでしょうか?以下に記載させていただきますので、よろしければ読んで参考にしてみてください。

1日の適量

カルパスやサラミの1日の適量は、カルパスでしたら1日に6本ほど、サラミでしたら1日に3枚ほどが目安になります。もちろんその方の体格や持病等によっても異なりますので、持病をお持ちの方でしたら主治医の先生に相談してみると良いでしょう。

足りない栄養素を他の食品で補う

カルパスやサラミには、ビタミンが入っていないため、カルパスやサラミばかり食べていると、ビタミンやミネラル不足になってしまいます。そのためカルパスやサラミを食べる際は、ビタミンやミネラルが取れる食品も一緒に食べると良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • カルパスは牛肉・豚肉・鶏肉が主原料であることに対して、サラミは牛肉・豚肉が主原料であるとされている。また、サラミはイタリア発祥ですがカルパスはロシア発祥である。
  • カルパスやサラミを食べ過ぎると塩分の取り過ぎになってしまう。塩分を摂り過ぎてしまうと、水分や老廃物を溜め込んでむくみやすくなってしまう。また、カルパスやサラミは脂質も豊富に含まれておりますので、脂質をとり過ぎてしまうと血中の悪玉コレステロールが増えてメタボリックシンドロームや高血圧の原因となってしまうため、くれぐれも、カルパスやサラミを食べ過ぎないように注意すること。
  • カルパスやサラミには、ビタミンが入っていないため、カルパスやサラミばかり食べていると、ビタミンやミネラル不足になってしまう。そのためカルパスやサラミを食べる際は、ビタミンやミネラルが取れる食品も一緒に食べると良い。