辛さを和らげる飲み物で1番良い物は?辛くなる原因も紹介!

暑い季節になると、こぞって特集が組まれることの多い「激辛料理」。ただ激辛なだけでなく、花椒などのスパイスの効いた旨辛シビレ系・東南アジアのエスニック系・唐辛子やハバネロなど辛さのレベルの高いものなど、マニアの方の中では種類があるようで、お好みの辛味があるそうです。

今回は、激辛料理の際に是非飲みたい「辛さを和らげてくれる飲料ランキング」をご紹介していきます。

  • 辛さを和らげてくれる飲料ランキングTOP3をご紹介!
  • 辛さを和らげてくれる飲み物の特徴とは?意外にも効果的な飲み物とは!
  • 効果がありそうと感じても、おススメできないNG飲料とは?
日本での激辛ブームは約30年も続いていると言われており、辛みの種類や辛さのレベルなども一巡して最近では“良質な辛み”への注目されているそうです。

激辛がお好きな方も苦手な方も、激辛料理を頂く時は“和らぎ飲料”について是非知っておいてくださいね。

スポンサードリンク

辛さを和らげる飲み物TOP3  

辛みには主に

ホット系とシャープ系
の種類に分けられ

  • ホット系・・・口の中をカーッと熱く感じさせるもの
  • シャープ系・・・鼻の粘膜をツーンと刺激するもの

といった特徴があると言われています。他にも

ホット系 シャープ系
辛みを感じるのに時間がかかる 直ぐに辛みを感じやすい
辛みが持続しやすい 辛みは一時的
加熱調理でも辛い 加熱調理でマイルドになりやすく、すりおろし・水で練るなどで辛味が強くなる

などの違いがあると言われています。

第1位:牛乳

牛乳辛味を和らげる代表的な飲料で、堂々の1位です。特に

牛乳×唐辛子などのホット系の辛さ
“辛味和らぎ効果”が高いです。

第2位:ホット緑茶

ホット緑茶辛味を和らげる効果の高い飲料で、2位です。特に

ホット緑茶×わさびなどのシャープ系の辛さ
“辛味和らぎ効果”が高いです。 

第3位:炭酸水

炭酸水近年辛味を和らげると注目されている飲料で、3位に浮上です。特に

強炭酸水×ホット系の痺れる辛さ
“辛味和らぎ効果”が高いです。

スポンサードリンク

辛さを和らげる飲み物の特徴  

ここからは「辛さを和らげる効果の高い飲料」の特徴を詳しくお伝えしていきます。

乳製品が一番効果的

辛さを和らげる飲料には

乳製品が一番効果的
です。

  • 牛乳
  • ヨーグルト飲料
  • その他の乳製品

などには

牛乳などに含まれるカゼインが、辛味成分・カプサイシンと結びつき口内の神経を刺激する働きを止めてくれる
ため、辛味感が和らぐことが言えます。

炭酸系・ホット系も良い

他にも辛さを和らげる飲料

温かい飲み物・炭酸系飲料
が挙げられます。

  • 温かいお茶などは、辛味成分・硫化アリルの揮発しやすい特性を洗い流す作用があるため、辛味感が和らぐ
  • 強炭酸水のシュワシュワ感と辛味成分を感じる感覚は、同じ痛覚なため一時的にが刺激が強くなるが辛味は段々と和らぐ 

などの効果に期待できます。

スポンサードリンク

その他辛さを和らげる意外なもの  

実は「乳製品・ホット飲料・炭酸系」以外にも、辛味に効果的な飲料はあります。

甘い飲み物

実は

辛さ×クエン酸やショ糖(砂糖)
にも、辛味を和らげる効果に期待できます。 

  • レモネード
  • はちみつレモン
  • オレンジジュース

などに含まれる

クエン酸やショ糖(砂糖)には、辛味を感じにくくするマスキング効果
があるため、辛味の刺激を感じにくくする作用があると考えられています。

ラッシー

他にも

牛乳以外の乳製品にもガゼインが含まれている
ため、辛味を和らげる効果に期待できます。 

  • ラッシー
  • 濃い目のカルピス
  • ヤクルト

などにも

ガゼインによる口内神経の刺激を止める作用
があるため、辛味を和らげる作用があると考えられています。

スポンサードリンク

辛さをやわらげる際にNGな飲み物  

ここからは意外と勘違いしやすい“辛味を余計に感じやすくなるNGな飲料”をご紹介していきます。

冷たい水

辛い料理を食べた際についゴクゴクと飲みたくなる

冷たい水×辛さは、余計に辛味が増すように感じる
ため、辛味の和らぎ効果には期待できません

考えられる理由
辛味成分・カプサイシンは脂溶性なため、水には強く分解されない
ことから、辛味が口内に残り続けてしまい“口内のヒリヒリ感”のみが残りやすいなどが挙げられます。

アルコール

辛い料理を食べた際に、ついつい飲み過ぎてしまいがちな

アルコール×辛さは、血行促進効果が高く不調を引き起こす
こともあるため、おススメできません

考えられる理由
辛味成分もアルコールにも血行促進効果があるため、ケースによっては蕁麻疹・湿疹・皮膚の炎症
などを引き起こしやすく、体質にもよりますが悪心・胸焼けなどの原因となることが挙げられます。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 辛みは主に、ホット系(口の中をカーッと熱く感じさせるもの)②シャープ系(鼻の粘膜をツーンと刺激するもの)に分けられる

  • 辛味を和らげる飲料は、①牛乳②ホット緑茶③炭酸水④クエン酸やショ糖(砂糖)の含まれている飲料⑤ラッシーなどの乳製品飲料など
  • 辛味に逆効果な飲料は、①冷たい水②アルコール類体質によっては蕁麻疹などの皮膚炎症や胸焼けの原因となる場合がある

スポンサードリンク