完ミの寝る前のミルクはいつまでOK?目安とやめ方を紹介!

子育てをするお母さんの大きな悩みの一つに「完ミで育てるのか」「完母で育てるのか?」ということがあります。極端にどちらかにする必要はありませんが、物凄く悩んでしまう人は、かなり多いのではないでしょうか?

そこで今回は、「完ミ」はいつまで行って、いつやめればいいのか?ということを、以下のような内容で詳しく解説していきます。

  • 完ミとは一体何?
  • ミルクはいつまで飲ませるもの?
  • フォローアップミルクはどうやって与えればいいのか?

こんな内容になっています。記事を最後まで読んで頂き、完ミのやり方を徹底理解してしまいましょう。

スポンサードリンク

完ミとは?

完ミとは一体何なのか?簡単に解説していきます。

粉ミルクだけを与えること

完ミとは「母乳を与えずに粉ミルクだけで、赤ちゃんを育てること」です。母乳で育てるのか、粉ミルクで育てるのかは、お母さんの意思に委ねられますが様々な理由で、粉ミルクだけで赤ちゃんを育てられる方も意外と多いのです。

ここ数年では、母乳を与えて育てる風潮が高まりつつありますが、粉ミルクだけで赤ちゃんを育てる考えも全く間違いではありません。

あえて完母にしない理由

完全に母乳だけで育てる「完母」にあえてしないお母さんも多いです。一体どうして完ミで育てるのでしょうか?いくつかの理由を書いておきます。

  • 完ミにすることで、自分以外の人でも赤ちゃんに食事を与えられる
  • 母乳にしないことで、お母さん自身が夜眠れる
  • 母乳が出なくなってしまったため

こんな感じの理由で、完ミにするお母さんが増えています。もちろん、母乳と粉ミルクを併用しながら育てているお母さんも多いので、どちらか極端に偏らせる必要はありません。お母さんに無理のないペースで、粉ミルクを上手に使っていくのが、最もいいでしょう。

スポンサードリンク

ミルクはいつまであげる?

そもそも、赤ちゃんにはミルクはいつ頃まで与える物なのか?卒乳の仕方なども含めて、徹底的に解説していきます。

1歳が目安

ミルクを飲ませるのは、大体1歳ごろから2歳ごろまでと言われています。ただ、卒乳させる時期には、かなりの個人差があり、3歳ごろになってようやく卒乳出来る赤ちゃんもいます。そのため、ハッキリとした時期を決めてしまうのではなく、ご家族みんなで話し合いながら、卒乳のタイミングを決めてしまえばいいでしょう。

卒乳までのフォローの仕方

卒乳までの大まかなポイントをまとめておきます。

  • 離乳食を1日3回は食べられるようになった
  • 卒乳する日の2週間前くらいから、いつからおっぱい離れをするのかを、赤ちゃんと話しておく
  • 急に卒乳しない
  • 発熱や嘔吐下痢を起こしてしまう場合は、まだ卒乳するタイミングではない

こんなポイントを押さえながら、段々と卒乳を始めていけばいいでしょう。前述した通り、赤ちゃんの個性でかなりタイミングは変わるため、お母さんに無理のないペースで卒乳を試みてみてください。

スポンサードリンク

フォローアップミルクのあげ方

卒乳をする際に、いきなり全ての食事を離乳食にする必要はありません。「フォローアップミルク」を上手に使いながら、卒乳を始めていきましょう。

離乳食と並行して切り替える

離乳食を1日に3回食べられるようになっても、実は赤ちゃんに十分な栄養が行きわたらない事もあります。そんな時には「離乳食と粉ミルクを並行して食べさせる」のがおすすめです。離乳食と一緒に与えるミルクには「フォローアップミルク」がいいでしょう。

フォローアップミルクを飲ませることで、十分に栄養バランスを整えてあげることが可能です。

フォローアップミルクをあげる際の注意点

ただ、フォローアップミルクを与える時には、以下のような注意点があります。

  • 哺乳瓶で飲ませない
  • おやつの時間に飲ませる
  • 寝る前に飲ませない

ポイントとしては、フォローアップミルクは「哺乳瓶以外のコップで飲ませること」が重要です。哺乳瓶で飲ませてしまうと、いつまでたっても卒乳しにくくなるでしょう。寝る前に飲ませてしまうと、虫歯の原因になってしまうので、そこも注意です。

スポンサードリンク

完ミにした時の口コミ

完ミで育てる場合と、完母で育てる場合、メリットやデメリットがあります。完ミで育てると、どんなメリットがあるのか?口コミをまとめてみました。

完ミにして感じたメリットとは?

まずはメリットから。

  • ママが体調悪くなったり何かあったときのために混合にしていた
  • 1人目は完母で育てたが、ミルクを受け付けなくなり私以外お世話できなくなったから

引用元:mamasta

やはり、お母さん以外も子育てに参加しやすくなるのは、大きなメリットですね。

完ミにして感じたデメリットとは?

そして、デメリットの口コミはこちら。

  • 完ミの我が家双子、新生児でも5日で1缶なくなる。出費エグい

引用元:Twitter

そうなんです。粉ミルクはかなり高額で、しかも赤ちゃんはかなりの量の粉ミルクを飲みます。そのため、金銭的な負担が一気に増えてしまうでしょう。そのあたりが大きなデメリットですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は「完ミはいつまで行えばいいのか?」ということを詳しく解説してきました。最後に記事内容をざっくりと振り返りましょう。

この記事をまとめると

  • 完ミで育てるお母さんも多いので、母乳だけにこだわる必要はない
  • 卒乳は2歳ごろをめやすに行えばいい

こんな内容になっていました。完ミにこだわる必要も、完母にこだわる必要も全くありません。お母さんのペースで工夫しながら子育てをしていきましょう。

スポンサードリンク