柿はアレルギーが出るリスクがある?注意すべきバラ科の果物アレルギーとは!

皆さんは秋の定番のフルーツ「」はよく食べますか?甘く熟した柿はひとつ食べると止まらなくなってしまうほど美味しいですよね!干し柿なんかも旨味が凝縮されてすごく食べやすいですね。そんな甘く美味しい柿ですが、中にはアレルギー反応を起こしてしまう方もいるようです。今回は柿をはじめとするバラ科の果物の食物アレルギーについて紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

食物アレルギーについて

食物アレルギーとは?

アレルギー

食物アレルギーとは特定の食べ物に含まれるアレルゲン(アレルギーの原因となる物質でほとんどはタンパク質)に体の防衛反応である免疫機能が過剰に反応してしまい体に様々な症状を起こすものです。

スポンサードリンク

ほとんどの原因はIgE抗体

アレルギー

体の中にアレルギーの原因となる物質が入ると、それを排除しようとして免疫物質であるIgE抗体というものが血液中に作られます。IgE抗体は皮膚や粘膜などに存在する「マスト細胞」というものにくっついた状態でいつもアレルゲンの侵入に備えています。アレルゲンが体内に入るとIgE抗体がアレルゲンを見つけ、それをマスト細胞に伝えることでマスト細胞から「ヒスタミン」や「ロイコトリエン」といった炎症を引き起こして体を守る反応を起こします。

これが全身の湿疹唇の腫れかゆみなどを引き起こす流れです。

注意するべきアレルギー

柿の成分はシラカバ・ハンノキの花粉に構造が似ている

実は柿そのものがアレルギーを引き起こす原因となっているわけではありません。なので柿を食べ過ぎたからといってアレルギーになることは基本的にはありません。柿を食べてアレルギー症状を起こす人はシラカバ・ハンノキの花粉アレルギーを持っています。このシラカバやハンノキの花粉はバラ科、セリ科、ナス科、マタタビ科、ウルシ科の果物や野菜と構造が似ています。構造が似ているだけでアレルギー症状が出てしまうのです。

シラカバ・ハンノキ花粉アレルギーと似た構造を持つ果物や野菜をピックアップしてみます。

シラカバ・ハンノキ花粉アレルギーを持つ人が注意すべき食べ物

Fresh fruit background. Healthy eating and dieting concept. Winter assortment. Top view

<バラ科>

りんご、洋梨、さくらんぼ、桃、あんずなど

<セリ科>

セロリ、にんじん

<ナス科>

じゃがいも

<またたび科>

キウイフルーツ

<ウルシ科>

マンゴー

このようにシラカバ・ハンノキの花粉に似た構造をした果物や野菜はたくさんあるのです。ちなみに花粉症は子供だけではなく20〜30代で初めて花粉症になる方も多いと言います。他人事とは思わずに、これらの果物や野菜を食べた時に体に影響がないかどうかをしっかり見極める必要があります。

スポンサードリンク

アレルギー症状は?

アレルギーの症状は多岐にわたる!

これらの食品を食べた際に、どんなアレルギー症状が出るのか気になりますよね。 綺麗にまとまっている表がありましたのでこちらをご覧ください。

アレルギー

引用:miraizaidan.or.jp/allergy/anaphylaxis.html

このような感じでアレルギーの症状は一つや二つではなく何種類もの症状が出る可能性があります。なぜこのようにアレルギーの症状は幅広いのかと言うと、炎症で起きる症状が全て起きる可能性があるからです。炎症というのは身体が、体内に侵入してきた外敵から身を守るために反応です。体温を上げて菌を殺したり、下痢を誘発させて体外に早く排出できるようにしたりなど様々起こりうる可能性があるのです。

すぐに出ない場合もある

アレルギー反応の厄介なところは食べてすぐに症状が出る「即時型食物アレルギー」と数日後から数週間後にアレルギーが出る「遅延型食物アレルギー」があります。即時型アレルギーの場合は食べてすぐ〜数時間以内にアレルギー症状が出てきますが、遅延型アレルギー反応の場合は原因となる食品を食べてから数日〜数週間後に体調が悪くなるので、そもそもの原因が特定しづらいといったデメリットがあります。

病院で簡単に検査ができる!

アレルギー

現在では医療の発達に伴い、病院でアレルギーの検査を簡単にすることができるようになりました。検査は少量の血液を取るだけの簡易検査です。ちなみに即時型アレルギーの検査と遅延型アレルギーの検査は検査の対象が別物になってしまいますので一度ではできません。気になる方は医療機関へ相談してみてください。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?柿以外にも様々な果物でアレルギー反応が起こることがわかりましたね!重要なのは食品を食べた後に体調が悪くなった際に、原因に気付けるかどうかというところだと思います。食品やアレルギーの知識をしっかりつけて、ご自身で気づけるようになりましょう!

この記事をまとめると

  • 柿はシラカバ・ハンノキ花粉アレルギーを持っているとアレルギー症状が出る可能性がある!
  • アレルギーの症状は多岐に渡るため気付きづらい!
  • 少しでも食物アレルギーの不安があるのであれば医療機関に相談しよう!

このように食材についての幅広い知識を掲載しております。他にもたくさんの記事を掲載していますのでご興味のある方は是非ご覧ください。

スポンサードリンク