東京都狛江市、多摩川に接して23区に隣接する市です。全国で埼玉県蕨市に次いで2番目に小さく、東京都では最も小さい市でもあります。
そんな小さな市には狛江古墳群と呼ばれる、古墳群があります。今回お話しする『兜塚古墳(東京)』は狛江古墳群を形成するひとつです。
今回はそんな『兜塚古墳(東京)』を一緒に見ていきましょう!
スポンサードリンク
目次
|
|
兜塚古墳(東京)とは
『兜塚古墳(東京)』は狛江市中和泉にある古墳で、先述したように狛江古墳群を形成している古墳です。
狛江古墳群は南武蔵の最大級と考えられている古墳群です。
狛江古墳群の多くは、築造当時の形を留めていない古墳が多い中、『兜塚古墳』へ築造当時の形状を留めている貴重な古墳とされています。
狛江古墳群を代表する古墳は5世紀末〜6世紀初頭に築造された、帆立貝形形式の亀塚古墳と考えられており、『兜塚古墳』は亀塚古墳の次の世代の盟主墳と推定されています。
そのため、『兜塚古墳』は6世紀前半〜中頃の築造だと考えらえれています。
『兜塚古墳』の形状は円墳と考えられていますが、亀塚古墳の次世代盟主墳であるため、帆立貝形形式の可能性も指摘されています。
『兜塚古墳』の大きさは直径約30メートル・高さ約4メートルです。これまで、2度の調査を行われており、周溝があったことが確認されています。
一方で、内部調査までの本格的な調査は行われていないため、被葬者は明らかにされていません。
1975年に東京都の史跡に登録されました。
兜塚古墳(東京)の基本情報
読み | かぶとづかこふん |
所在地 | 東京都狛江市中和泉3-23 |
営業時間 | 無休 |
入場料 | 無料 |
形状 | 円墳 ※帆立貝形形式 |
大きさ | 直径約30メートル・高さ約4メートル |
時代 | 古墳時代 |
作られた時期 | 6世紀前半〜中頃 |
スポンサードリンク
出土品
周溝から埴輪片をはじめとして、土師器や円筒埴輪が出土しています。
出土した円筒埴輪から築造年代が推定されています。
兜塚古墳(東京)周辺の観光スポット
ここからは『兜塚古墳(東京)』周辺の観光スポットを紹介します。
古くからある歴史的建造物が多い場所ですので『兜塚古墳』と一緒にぜひ楽しんでみてください。
見どころ1:伊豆美神社
江戸時代初期に再建された伊豆美神社は「六所明神」と称していた歴史の深い神社です。
狛江市の文化財にも指定されており、趣と格式の高い神社となっています。落ち着いた雰囲気を味わいたい時などはありがたい場所です。
見どころ2:狛江市立古民家園(むいから民家園)
江戸時代後期に建てられた旧荒井家住宅主屋1棟と旧高木家長屋門1棟が復元されています。
どちらも江戸の農家を復元されており、当時の農家の暮らしを学ぶことができます。さまざまな行事も行われているので、訪れる際はイベント開催のチェックが必須です。
スポンサードリンク
兜塚古墳(東京)へのアクセス
車
近隣に駐車場などはないため、公共交通機関の利用をオススメします。
電車・バス
小田急線狛江駅から徒歩で15分
兜塚古墳(東京)周辺のランチおすすめ3選
麺工房太田亭
サラッとした口触りのつけ麺は地元の人に愛されている人気の一品です。くせになる味わいの醤油つけ麺をご賞味ください。
住所 | 東京都狛江市元和泉2-36-14 |
TEL | 03-3430-1547 |
営業時間 | [月~土]11:00~14:30 17:30~23:00 [日曜・祝日]11:00~14:30 17:30~22:00 |
定休日 | 火曜日 |
席 | 9席 |
駐車場 | 無 |
HP | 無 |
スポンサードリンク
亞細亞食堂サイゴン 狛江店
東南アジアの料理を中心に取り揃えており、何度食べても飽きないと評判のお店です。
少し、辛みのあるものからチャーハンに到るまで、好みの料理がきっと見つかるはずです。
住所 | 東京都狛江市和泉本町1-3-1 |
TEL | 03-3430-5186 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
席 | 40席 |
駐車場 | 無 |
HP | 無 |
名代 箱根そば 狛江店
蕎麦はもちろんのこと、肉じゃがやコロッケなどの副菜も人気のお店です。醤油風味のお汁に浸して食べると絶品です。
住所 | 東京都狛江市東和泉1-17-1 |
TEL | 03-3480-9213 |
営業時間 | 7:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
席 | 未 |
駐車場 | 無 |
HP | http://www.odakyu-restaurant.jp/ |
まとめ
いかがでしたか?
今回は南武蔵の最大級と考えられている狛江古墳群を形成している古墳である『兜塚古墳(東京)』のお話でした。
次世代盟主墳で狛江古墳群の中でも重要な役割に属していたかもしれませんね。
多摩川沿いに古墳が形成されているのも、かつてこの地が名所だったかもしれませんね。
そんな『兜塚古墳(東京)』に、ぜひ一度訪れてみてください。
スポンサードリンク
古墳のまとめページはこちら