かぼちゃは生でも食べられる?危険・毒性は?腹痛・下痢に注意!生食用とは

かぼちゃは茹でたり焼いたり加熱して食べるのが一般的ですが、生でも食べることはできるのでしょうか?生食するのには危険性・毒性がないかどうか気になるものです。しかし、品種によっては生食用のかぼちゃもあるようなのです。今回は、

  • かぼちゃは生でも食べられる?
  • 生食用の”コリンキー”とは?
  • かぼちゃは生のまま冷凍できる?

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

世界のかぼちゃ生産量

かぼちゃは全世界で栽培・生産されている野菜です。その生産量ランキングは下記となっています。

順位 国名 生産量
第1位 中国 7,100,000 t
第2位 インド 4,900,000 t
第3位 ロシア 1,128,205 t
第4位 イラン 897,293 t
第5位 アメリカ  796,872 t
第6位 ウクライナ  610,800 t
第7位 メキシコ  544,988 t
第8位 エジプト  543,334 t
第9位 スペイン  533,200 t
第10位 イタリア  530,000 t

※この統計には、ズッキーニやキンシウリ(そうめんかぼちゃ)、バターナッツなどのウリ科カボチャ属の野菜を含んでいるとのこと。

とにかく中国がすごすぎますね。日本のトップの北海道が10万トンに対して中国は700万トン!!単位が大きすぎてあまりピン!ときません。

1位の中国は、全世界の生産量の約3割を占めています。中華料理でカボチャってイメージがつかない方も多いかもしれませんが、中国ではよくカボチャの種を食べる習慣があります。

スポンサードリンク

かぼちゃの全国生産量ランキング

日本国内のかぼちゃの生産量を上位10位までまとめました。

順位 都道府県 生産量
第1位 北海道 105,700トン
第2位 鹿児島県 10,800トン
第3位 茨城県  8,400トン
第4位 長崎県 7,130トン
第5位 宮崎県 5,520トン
第6位 長野県 5,510トン
第7位 千葉県 5,130トン
第8位 神奈川県 3,480トン
第9位 沖縄県  3,290トン
第10位 青森県 2,800トン

なんといっても北海道の生産量がすごい。2位の鹿児島のおよそ10倍!!国内の構成比率からすると約50%のシェア!!

北海道といえばカニ、イクラ、ウニといった海産物でも有名ですよね。海に陸にすばらしい地域です。

かぼちゃのイメージになかなかたどり着きにくいのが鹿児島や茨城です。

スポンサードリンク

かぼちゃは生でも食べられる?

かぼちゃは茹でたり蒸したり焼いたり、加熱してから食べるのが一般的ですが、実は生でも食べることができます!生かぼちゃはシャキシャキした食感で、クセがないので食べやすいです◎

生かぼちゃに危険性・毒性はない?

“かぼちゃを生で食べても毒性はないの?”と思うかもしれませんが、生のかぼちゃに毒性や危険性はなく、そのまま食べても体に影響はないとされています。

生かぼちゃは下痢や腹痛の原因にも

生かぼちゃはクセがなくほのかに甘みがあるので、意外と食べやすいようです。しかし、かぼちゃに含まれる“でんぷん”を生で食べることになるので、体質や体調によっては消化不良を起こして腹痛や下痢を起こすこともあるので注意しましょう。

生食用のかぼちゃ”コリンキー”とは?

かぼちゃにも様々な品種がありますが、生食用の「コリンキー」というものがあります。皮まで生でポリポリと食べられるのが特徴で、まんまるい形をしています。

生食用かぼちゃコリンキーの詳しい情報については、下記記事で紹介していますので合わせてチェックしてみてください!

スポンサードリンク

かぼちゃは生のまま冷凍できる?

かぼちゃの保存方法には、常温・冷蔵・冷凍がありますが、生の状態でそのまま冷凍することもできます。その場合は食べやすい大きさにカットしてからの冷凍となりますが、茹でてから冷凍する方が調理する際に便利でオススメです。

生で冷凍する方法
  1. 食べやすいサイズにカットする
  2. 密閉袋に入れて冷凍庫へ入れる

冷凍保存のステップはたった2つ。切って密閉袋に入れて冷凍するだけです◎ 傷みそうなかぼちゃをとりあえず保存する時に良いかもしれません。

冷凍保存期限は?

生や加熱したかぼちゃの冷凍保存期限は、約1ヶ月となっています。冷凍庫に入れていても徐々に乾燥し、風味や味が落ちてくるので1ヶ月を目安に消費しましょう。

まとめ

この記事をまとめると

  • かぼちゃは生食しても危険性・毒性はない!
  • 生食用の「コリンキー」というかぼちゃの品種がある
  • かぼちゃは生のままでも冷凍保存OK!

かぼちゃを生で食べられるというのは意外だったのではないでしょうか?食物繊維をダイレクトに摂ることができるので便秘解消効果もで期待できますが、普段食べ慣れていないと下痢や腹痛を起こすこともあるので注意してくださいね!

スポンサードリンク