自然薯は長芋とにていますが、違いがわかりますか?自然薯は日本原産の芋で長芋は中国から伝来されたと言われています。自然薯のネバネバは健康への効果が高いのですよ。
この記事では、自然薯の粘りがない理由、冷凍保存すると柔らかくなるのか、粘りの健康効果について書いていきます。ぜひ最後までお読みください。
スポンサードリンク
目次
|
|
自然薯はどんな食べ物?
自然薯はどんな食べ物でしょうか。栄養や特徴などをみてきましょう。
旬の時期
自然薯の旬は10月〜12月になります。お歳暮やおせち料理用に出荷されることが多いです。
長芋と自然薯の違い
自然薯と長芋は、ネバネバしていて体に良さそうというイメージがあるので、混同する方もいますが別ものになります。まず、自然薯の方が希少価値が高く値段が高いです。
さらに、自然薯は日本原産のヤマイモ科ツル性植物になります。長芋は、中国より伝わったものです。とはいえ同じヤマイモ科になるので、栄養や効能は似ているところがあります。
栄養
自然薯に含まれている栄養素は、たんぱく質、食物繊維、ビタミンE、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどがあります。
スポンサードリンク
自然薯の粘りの健康効果
粘りのある野菜は健康への効果が高いといわれますが、自然薯の粘りにはどんな効果があるのでしょうか。
便秘解消
自然薯は、長芋に比べて2倍の食物繊維が含まれています。便秘がちな人が食べると、便秘解消に役立つでしょう。食物繊維は水分を含むとお腹の中で膨れるので、自然薯を食べる時は水分もたくさんとってくださいね。
糖尿病への効果
自然薯に含まれるレジスタントスターチ(難消化性でんぷん)は、血糖値が上がりにくくなる作用があります。糖尿病で血糖値のコントロールが必要な方には自然薯はおすすめの食材です。
強壮作用
自然薯のネバネバは、ムチンという成分で強壮作用があることで知られています。基礎体力が向上し、虚弱体質などの改善に効果的です。昔は薬としても使われていたので、その効果は保証済みですね。
滋養強壮
アルギニンは滋養強壮に効果があります。自然薯にも多く含まれていて、その効果の高さから「山のうなぎ」という別名まであるのです。
若さの維持
ディオスゲニンには若さやホルモンバランスに必要な、DHEAを増やす役割があるという研究結果がでています。
DHEAは男性ホルモンの1種で、脳内の神経伝達ホルモンのドーパミンを適量に調節したり、ホルモンの分泌を正常にする働きがあります。
スポンサードリンク
自然薯の粘りがない理由
自然薯を手に入れたのに食べようとしたら粘りがないということがありませんか。原因を見ていきましょう。
成長環境→低温障害
自然薯は粘りが特徴的ですが、栽培の過程で水分が多かったり、肥料が多かったりすると粘りのない自然薯ができてしまいます。家で保管して食べようとしたらボロボロして食べられない状態だった時は、冷蔵庫に保管して低温障害が起こったのかもしれないですね。
食べられないことはないですが、味も食感も損なわれているので生で食べるのはおすすめしません。どうしても食べたいのであれば、お好み焼きの中に混ぜて火を通してからにしましょう。
冷凍保存した
自然薯を冷凍保存した場合、保存期間や解凍の仕方によってはネバネバがなくなっているかもしれません。せっかくの自然薯のネバネバを楽しみたいのであれば、なるべく早く食べましょう。
スポンサードリンク
粘りがない自然薯の食べ方
粘りがなくなってしまった、自然薯の食べ方をご紹介します。粘りがない自然薯はカビや変色がないか確認してから、自己判断で食べるようにしてくださいね。
キャベツ焼き
<材料>自然薯・キャベツ・小エビ・小麦粉・卵・水
<作り方>
- キャベツは千切りにする
- 自然薯はする、麺棒などでたたいてボロボロにする
- ボールに材料を全部入れ混ぜる
- フライパンに油をしき焼く
チーズ焼き
<材料>自然薯・とろけるチーズ・ケチャップ
<作り方>
- 自然薯はすり下ろすか、麺棒でたたいてわる
- 耐熱皿に自然薯を入れ上からとろけるチーズをかける
- トースターで5、6分チーズがとけたらできあがり
- ケチャップをかけても美味しいです
スポンサードリンク
まとめ
ここまで自然薯の粘りがない理由、粘りの健康効果について書いてきました。
この記事をまとめると
-
自然薯は日本原産のやまいも科の野菜である。
-
自然薯に粘りがないのは、保存の時に低温障害をおこした可能性がある。
-
自然薯の粘りには、滋養強壮、便秘の解消、若さの維持、糖尿病の予防などの効能がある。別名「山のうなぎ」と別名があるほど強壮効果は他の野菜と比べても、ずば抜けている。
-
自然薯に粘りがないときは、生で食べるよりも火を通した方がよい。
自然薯は山に自然に生えていることから、「自然薯」と名前がついたとも言われています。長いまま掘り出すのは、労力がるので希少価値も高いのです。天然のものは、価格も高めになります。
手に入った自然薯は、低温障害がおこらないように保存し早めに食べましょう。滋養強壮に効果が高い自然薯は、疲れが溜まっている方や、病気後の回復期に食べると元気になれるでしょう。いつまでも若々しさを保ちたい方は食卓に、自然薯を取り入れてくださいね。この記事があなたのお役に立てれば嬉しいです。
スポンサードリンク