香りもよく、つぶつぶ食感も楽しめるいちじく。加熱するとやわらかくなってより甘みが引き立ちます。スイーツに混ぜたり、ジャムなどに加工したりと汎用性も高いですね。
今回はいちじくについて
- いちじくのカロリーと糖質
- いちじくに含まれる主な栄養成分
- いちじく1個(80g)を消費するための運動量
をまとめてました。是非気になるポイントをチェックしていってくださいね。
スポンサードリンク
|  |  | 
いちじくはどんな食材?

いちじくはどんな食品?いちじくはクワ科イチジク属の果物です。日本の温暖、湿潤な気候はイチジクの育成環境に適合しているため、現在は日本全国で栽培されています。果実は生食するほか、乾燥イチジクやジャムなどに加工されて市場に出ます。果実、乾燥品共にパンやケーキ、ビスケットなどに練りこんだり、煮詰めてジャムやコンポートなど、スープやソースなどの材料として利用されます。また、ワインや酢の醸造などにも用いられます。いちじくは果糖、ブドウ糖、タンパク質、ビタミン類が含まれ、食物繊維は不溶性と水溶性の両方が豊富に含まれています。
スポンサードリンク
いちじく1個(80g)のカロリーと糖質は?

- カロリー:39kcal
- 糖質:12.9g
ちなみにいちじく100g当たりだとカロリーは54kcalとなります。
いちじくの廃棄率
いちじくの廃棄率は15%です。
廃棄部位は、果皮、果柄です。
いちじく1個(80g)の主な栄養成分

いちじく1個(80g)の栄養成分を以下の表にてまとめました。是非、チェックしてみてくださいね。
| 塩分 | 0g | 
| たんぱく質 | 0.4g | 
| 脂質 | 0.1g | 
| 炭水化物 | 10.0g | 
| 食物繊維 | 1.3g | 
| カリウム | 119㎎ | 
| 葉酸 | 15μg | 
| ビタミンC | 1㎎ | 
スポンサードリンク
いちご1個(15g)を消費するための運動量

いちじく1個(80g)のカロリー 39kcal を消費するにはどんな運動でどれくらいの時間が必要かまとめてみました。
- ウォーキングだと15分
- ジョギングだと 9分
- 水中ウォーキングだと 11分
- 水泳だと 5分
- サイクリングだと 5分
スポンサードリンク


