レモンのような爽やかな黄色をした柑橘類・「日向夏」は、見た目通りの爽やかな甘みと見かけによらず酸味の少ない柑橘として知られており、初夏を代表する食材の1つです。
近年レモンなどの“柑橘ブーム”などもあり、果物を食べる習慣の減った方などを中心に「酸味は強く無いけれど甘みも控えめで、飲み物やスイーツのアクセントに丁度いい」と人気が高まっています。
- そもそも日向夏ってどんな果物?読み方から食べ方まで!
- 日向夏の保存期間って?腐るとどうなるのかもご紹介!
- 日向夏の保存方法をタイプ別でご紹介!人気の大量消費レシピ5選!
お疲れ気味・お肌の調子が気になる方は必読です!
スポンサードリンク
目次
|
|
日向夏ってどんな果物?
日向夏は歴史ある柑橘としても知られ、発祥は江戸時代末期頃にある民家に柚子の突然変異として偶然発生したことと伝えられています。
読み方
- 主に宮崎県で栽培されている「日向夏」
- 主に高知県で栽培されている「土佐小夏」「小夏みかん」
- 愛媛県や静岡県で栽培されている「ニューサマーオレンジ」
などがあり、どれも同じ品種です。
特徴
日向夏は
- 200~250g程度の重さ
- 明るい黄色
- 表皮は滑らかな触り心地
の見た目で、露地栽培のものとハウス栽培のものがあり
のが特徴的です。
旬
日向夏の旬は
店頭などで見かけられることが多いです。日向夏は花が咲いてから収穫までに1年かかるとされており、木の上で冬を越した日向夏は翌年の春に収穫される頃には、酸味も抜けているため甘みを感じる柑橘です。
皮も食べられる?
日向夏は
柑橘類です。一般的なみかんのように指で皮を剝く食べ方はあまりされず
スポンサードリンク
日向夏の日持ち・賞味期限
日向夏は直射日光の当たらない
暖かい季節などの場合は
スポンサードリンク
日向夏は腐るとどうなる?
日向夏などの柑橘類が腐っている際によく起こるのが
またアオカビが発生している場合
アオカビが生える原因は
スポンサードリンク
日向夏の保存方法
ここからは日向夏の保存方法を状態別で詳しくお伝えしていきます。
常温
常温保存する場合は
また特に酸味を強く感じる日向夏などの場合は
冷蔵庫
冷蔵保存する場合は
冷凍
冷凍保存する場合は
スポンサードリンク
日向夏の大量消費レシピ・食べ方
ここからは日向夏の人気・大量消費レシピを5つご紹介していきます。
ジャム
日向夏を丸ごと使用したジャムは保存性が高いだけでなくお好みの甘さに調整することが可能なので非常に重宝します。沢山作って瓶詰めしておくのがおススメです。
コンポート
輪切りにした日向夏が可愛らしいコンポートは、ヨーグルトに乗せたりケーキにトッピングしたりと味のアクセントにとっても良いですよ。お肉料理のソースに使用しても爽やかな味わいがピッタリです。
はちみつ漬け
日向夏の皮を使用して作るはちみつ漬けは皮を細切りして漬けておくだけで直ぐに食べることのできる簡単レシピです。余った皮まで頂けるので、経済的ですよ!
ピール
日向夏の皮を使用して作るピールはお時間ある時に大量に作り置きしておくと、小腹が空いた時のおやつに最適です!
サラダ
日向夏は、地元の方達には
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 日向夏(ひゅうがなつ)は宮崎で偶然発生した柑橘で、ハウス栽培のものは種がないものがほとんど
- 1~5月頃までに出荷され、外皮・白い皮・果肉全てを食べることができる柑橘
- 日持ちは比較的良い食材で、常温で2週間・冷蔵で1ヶ月・冷凍で6ヶ月程度保存可能
- アオカビが発生した場合は、カビ部分を取り除いても食べることはできない
スポンサードリンク