沖漬けやパスタ・酢味噌和えなど、さまざまな調理法で美味しく食べられるホタルイカ。好んで食べる方も多いのではないでしょうか。
まるごと食べられるホタルイカですが、いったいどんな生き物なのかご存知ですか?この記事ではホタルイカについて
- ホタルイカってどんな食材
- ホタルイカの沖漬けとは
- ホタルイカを保存するには
をテーマに紹介していきます。ホタルイカについて知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
ホタルイカってどんな食材
まずはホタルイカそのものについて見ていきましょう。ここでは、ホタルイカの特徴・栄養・食べ方を紹介していきます。
特徴
ホタルイカとは、ホタルイカモドキ科に属するイカで、深海に生息しています。サイズは小さく、オスが4~5cm・メスは5~7cm、重さ5.4g~8.5gほどです。
日本海中心に生息しており、日中は沖合の水深200~600mあたり、夜は水深の浅い30~100mあたりで過ごします。
寿命が1年と短いのも特徴。腕発光器・皮膚発光器・眼発光器など、身体にたくさんの発光器がついており、夜の海で青白く発光している姿は美しく神秘的です。「ホタルイカ群遊海面」として1952年に国の特別天然記念物にも指定されました。
発光する理由は威嚇や幻惑・コミュニケーションなどさまざまな説がありますが、はっきりと解っておらず、ホタルイカは謎に包まれた生き物です。
兵庫県と富山県が主な生産地ですが、それぞれ漁の仕方が違います。
兵庫県は漁の解禁時期を設けておらず、底引き網漁で一度に大量のホタルイカを獲ります。そのため、1年中ホタルイカを楽しむことが可能です。
一方富山県では定置網漁でホタルイカを獲っています。ホタルイカが傷つきにくい漁の方法です。また、富山県は産卵時期に合わせて漁を解禁しています。
そのため、栄養を蓄え太った肉厚のホタルイカが沢山獲れます。ホタルイカの旬は3月~6月なので、3月1日に漁が解禁されます。
産卵時期なので、富山で獲れるホタルイカはほとんどがメスです。旬のホタルイカは通常よりも身が引き締まっていて美味しいと言われています。
栄養
- たんぱく質・・・ホタルイカには、100gあたり11.8gのたんぱく質が含まれています。たんぱく質は身体作りに欠かせない栄養素のひとつ。不足すると疲れやすくなり、免疫力の低下も招きます。
- ビタミンA・・・ホタルイカには、100gあたり1,500μgのビタミンAが含まれています。ビタミンAは皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあります。不足すると、薄暗い場所でものが見えにくくなる可能性があります。
- ビタミンB2・・・ホタルイカには、100gあたり0.27mgのビタミンB2が含まれています。ビタミンB2は糖質・たんぱく質・脂質を代謝させるのに必要な栄養素です。活動量が多い方は積極的に摂取するようにしましょう。
- ビタミンB12・・・ホタルイカには、100gあたり14.0μgのビタミンB12が含まれています。血液細胞を良好に保ったり、DNAの生成を助けたりする働きがあります。不足すると疲れやすい身体になります。
食べ方
- 刺身・・・新鮮なホタルイカはお刺身がおすすめ。ぷりぷりとした食感が楽しめます。寄生虫がいる可能性があるので、自分で処理する場合は気をつけてください。
- 酢味噌あえ・・・茹でたホタルイカに酢味噌を和えた一品。酢味噌は、味噌と酢・砂糖を混ぜて作ります。ネギやわかめを添えるのもおすすめ。
スポンサードリンク
ホタルイカの沖漬けとは
ホタルイカといえば、沖漬けを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。ここではホタルイカの沖漬けの特徴や作り方・注意点を紹介していきます。
特徴
沖漬けは、醤油や酒・みりんなどを混ぜ合わせた特製ダレに漬け込んで作ります。
つるりとした食感、しみ込んだ特製ダレのうま味が魅力。おかずとしてはもちろん、おつまみにもぴったりです。
作り方
材料
- ホタルイカ(生) 21杯
- ※醤油 50ml
- ※酒 50ml
作り方
- ホタルイカの目玉を取り除きます。
- ※を合わせた漬け汁に漬け、冷蔵庫で二晩寝かせて完成です。
寄生虫に注意
ホタルイカの内蔵には旋尾線虫の幼虫がいる可能性があります。そのため、自分で調理して、生で食べることはおすすめしません。
スポンサードリンク
ホタルイカを保存するには
ホタルイカについて、詳しくなってきましたでしょうか。最後に、ホタルイカの保存方法について紹介していきます。
おすすめの保存方法
すぐに食べる場合は冷蔵保存が、すぐに食べきれない場合は冷凍保存がおすすめです。どちらも事前に下処理しておきましょう。
下処理の方法
- 目と周りの黒い部分を取ります。
- 足の中の根元にある口部分を取ります。
- 背コツの部分を取り除きます。
- 冷蔵保存・・・下処理したホタルイカを密閉容器に入れ空気を抜いてから、冷蔵庫で保存します。
- 冷凍保存・・・下処理したホタルイカを密閉容器またはジップロックに入れて冷凍します。解凍する際は自然解凍しましょう。再冷凍は避けてください。
スポンサードリンク
保存期間
- 生のホタルイカ・・・冷蔵で1日
- ボイルしたホタルイカ・・・冷蔵で2日~3日
- 冷凍したホタルイカ・・・1か月~2か月
ホタルイカは鮮度が命なので、保存期間はあまり長くありません。すぐに食べられないときは冷凍するのがおすすめです。
保存期間を過ぎたホタルイカを食べると、腹痛や嘔吐など食中毒症状を引き起こす可能性があるため、食べないようにしましょう。
まとめ
ホタルイカについて紹介してきましたが、いかがでしたか?ホタルイカは沖漬けや酢味噌和えなど、さまざまな料理で楽しめる食品です。
下処理や保存方法を守り、美味しく安全にいただきましょう。
スポンサードリンク