トマトの日持ちは冷蔵庫で何日?冷凍は1ヶ月?カットトマトの保存期限

トマトは夏野菜の一つですが、暑い時期は冷蔵庫か野菜室での保存が必須です。購入後、冷蔵庫での日持ちはどのくらいか知っていますか?今回は、

  • トマトの日持ち
  • トマトの栄養と効果・効能
  • トマトは腐るとどうなる?
  • トマトの保存方法

この3つのテーマについてご紹介いたします。

スポンサードリンク

トマトとは?

分類 ナス科ナス属
原産地 南米
由来 アステカ文明の言葉「トマトゥル(ふくらんだ果実)」に由来。
英語でいうと  tomato
別名 唐柿 赤茄子 小金瓜(こがねうり)、珊瑚樹茄子(さんごじゅなす)

トマトは有史以前から栽培されたとされているとても歴史が古い野菜で、原産は南米ペルーのアンデス高原です。16世紀末にヨーロッパに観賞用植物として伝えられ、野菜として本格的に栽培され普及したのは19世紀以降のことです。

日本には17世紀ごろに観賞用として入り、その後、欧米から新しい品種が導入されましたが、日本人にはなじみが薄い匂いや酸味が定着せずあまり普及しませんでした。第二次世界大戦後、需要が増大していき、現在では熊本県・北海道・茨城県などで多く生産されています。

スポンサードリンク

トマトの栄養と効果

栄養

トマトの赤い色は色素成分リコピンによるもので、強い抗酸化作用を持つのでアンチエイジングに効果があります。老化を抑制するビタミンEや、美肌効果と風邪予防に効果的なビタミンCも含んでいるので、美容と健康の強い味方です。

  • リコピン:リコピンは、トマトやスイカに含まれている赤色の色素です。強力な抗酸化力で美肌効果があるだけではなくて、主に悪玉コレステロールの数値を下げる作用があります。また、アンチエイジング効果やがん予防も期待されているビタミンです。
  • クエン酸:クエン酸は人間のエネルギー代謝でクエン酸が作られる過程があります。そのため、エネルギーを作り出す材料になり、疲労解消効果があります。血流を改善させ、冷え性の解消効果や体の不調の原因になる体のHpを戻す働きも持っている栄養素です。
  • ルチン:ルチンは、毛細血管の強くして弾力性を上げることが知られています。毛細血管が強くなり、弾力が上がることで、血行が良くなる結果代謝がアップ冷え性の解消を言った不調を改善することができます。加えてビタミンCの吸収や脳細胞を助ける働きがあります。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
  • ビタミンE:ビタミンEは、強い抗酸化作用、加えてコレステロールの酸化を防ぎ血流を良くする働きを持っています。また、毛細血管の収縮を抑制することで、細くなった血管が広がることで血流の悪化による体の不調改善効果もあるビタミンです。

効果・効能

トマトは強い抗酸化作用が美容に効果的です◎

効果効能
  • がん予防
  • 動脈硬化の予防
  • 老化の抑制
  • 風邪や感染症の予防
  • 美肌効果
  • 免疫力アップ・風邪予防

スポンサードリンク

トマトの日持ちは冷蔵庫でどのくらい?

トマトの日持ち日数の目安は、常温・冷蔵・冷凍それぞれ下記の日数となっています。

トマトの日持ち
  • 常温保存…約1週間
  • 冷蔵保存…約2週間
  • 冷凍保存…約1ヶ月

トマトは常温だと柔らかくなりやすいので、冷蔵庫か野菜室で保存するのが基本です。冷蔵保存した場合の日持ちは、約2週間となっています。

カットトマトは?

使いかけのカットトマトは必ず冷蔵庫(野菜室)で保存!日持ちは3日ほど

トマトは腐るとどうなる?

トマトは腐るとどうなるのでしょうか?腐ったトマトの特徴まだ食べられるトマトの特徴を、それぞれ確認してみましょう。

腐ると…
  • 全体的に黒く変色している
  • ぐにゃぐにゃして柔らかい
  • 酸っぱい臭いや生ぐさい臭いがする
  • 汁が出てびちょびちょしている
  • 白カビや黒カビが生える

トマトは皮も果肉も赤色をしていますが、傷み始めると徐々に 茶色や黒に変色 していきます。特にヘタに近い部分や、トマトに傷が付いていた場合そこから傷んでいきます。

そして感触は ぶよぶよと柔らかく、押すと凹む ようになります。また、水気が出てびちゃびちゃになり、酷い場合には中に 黒カビや白カビが生える こともあります。

 酸っぱい臭いや生ぐさい臭いを発していたらNG です。傷みがすすむにつれてどろどろ溶けていくので、トマトを選ぶときは硬さのあるものを選ぶのがポイントです。

スポンサードリンク

まだ食べられるトマトの見分け方3つ

トマトが腐っているのかどうなのか、わかりにくいトマトを見分けるポイントを見てみましょう。

 感触が少し柔らかい

 皮がしわしわになっている

 傷口が傷んで変色している

このような場合は、完全に腐っていないのでまだ食べることができます。感触が柔らかくてもカビや臭い、大きな変色がなければ問題ありません◎風味や味は少し落ちていますが、早めに消費しましょう。

また、乾燥すると皮にシワが入ることがありますが、この場合もまだOKです。傷があるトマトは傷みやすいですが、傷口のみ変化がある時はその部分を切り落として食べてもOKです。

トマトが腐る原因

トマトが腐りやすくなる原因を2つ見てみましょう。

 温度の高い場所で保存している

 生育環境が悪かった

まず購入後の保存状態によって傷んでしまう場合ですが、常温など温かい場所で保存していることが挙げられます。トマトは常温保存があまり向いていませんので、部屋の中で保存すると早く傷んでしまいます。

また、生育環境に原因がある場合もあります。与えた水が多かったり、温度変化が激しかった場合にも傷みが見られます。これは防ぎようがありませんので、購入時に良いトマトを見極めるようにしましょう。

スポンサードリンク

トマトを長持ちさせる保存方法

トマトの常温保存・冷蔵保存・冷凍保存それぞれの方法は下記になります。

常温保存

青く熟しきっていないトマトや、真夏の気温が高い場合以外は常温保存もできます。

常温保存
  1. 1つ1つ新聞紙や紙袋で包む
  2. ヘタを下にして風通しのよいカゴやザルにならべて冷暗所で保管する

長めに自宅で保存したい場合は、あえて完熟していないトマトを選ぶのもおすすめです。追熟する場合は常温保存と同様に保存し、15~25度を保ちます。

冷蔵保存

熟した赤いトマトは傷みやすいので、冷蔵保存が必要です。

冷蔵保存
  1. ペーパータオルにトマトを1個ずつ包んだら重ならないようポリ袋に入れる

    ※トマトはヘタを下にして置くと、安定してキズを付けずに保存できます
  2. 軽く口を閉じて野菜室で保存する

冷凍保存

トマトは冷凍保存すれば約1ヶ月日持ちします。丸ごと冷凍する場合と、カットして冷凍する場合、それぞれの方法は下記になります。

冷凍保存
  • 丸ごと冷凍する

    …ヘタを下にして冷凍用保存袋に入れてそのまま保存する。

    解凍する時に皮がスムーズにむきやすくなるため、スープやソースなどの煮込み料理に適しています。解凍する時は電子レンジを使用すると早くて便利です。
  • カットして冷凍

    …適度なざく切りにし、冷凍用の保存袋に汁ごと入れて冷凍する。種の周りにうまみ成分の「グルタミン酸」が多く含まれているので、捨てずに利用しましょう。カット後冷凍する前に調理し、トマトソースにしてから冷凍することも可能です。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • トマトの日持ち日数は、常温:約1週間→熟れていない時&涼しい時期
  • 冷蔵:約2週間
  • 冷凍:約1ヶ月→ペーストやソースにするのがオススメ
  • トマトは熟れていたら冷蔵保存が安全!

トマトを購入後は、長持ちさせるため野菜室か冷蔵庫に入れた方が安心です。2週間ほど日持ちするので、是非紹介した保存方法を試してみてくださいね。

スポンサードリンク