団子は和菓子の代表ですが、市販品や手作り団子はどのくらい日持ちするのでしょうか?保存のために冷蔵庫に入れたら、カチカチに固くなった!なんていう経験はありませんか?今回は、
- 団子の日持ち・賞味期限
- 団子は腐るとどうなる?
- 冷蔵庫で固くなる原因
- 団子の保存方法
これらのテーマについてご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
団子とは?
“団子”は、お米を原料とする粉を水と混ぜて練り、蒸したり焼いたりした和菓子です。味付けはあんこやみたらし・醤油など様々で、串に刺さっているのが一般的です。
スポンサードリンク
団子の日持ちはどのくらい?
団子の日持ち日数の目安は、スーパーの団子・和菓子屋さんの団子・手作り団子それぞれ下記の日数となっています。
スーパー(市販)の団子
スーパーなど市販で購入できる団子の日持ちは2日程度です。冷蔵庫に入れると固くなってしまうので、保存方法は常温となります。
和菓子屋(団子屋)・手作りの団子
和菓子屋さんや団子屋さんの団子や、家庭で手作りした団子の日持ちは、その日中(1日)となっています。市販の団子に比べて保存料などが加えられていないため、固くなりやすく傷みやすいです。こちらも保存は常温となります。
団子は腐ると・賞味期限切れだとどうなる?
団子は腐るとどうなるのでしょうか?もちもちした団子ですが、時間の経過と共に傷んでしまいます。腐ったり傷んだりした団子の特徴を確認してみましょう。
- カチカチに固くなる
- みたらしやあんこなどにカビが生える
団子そのものは腐りにくいものの、時間が経つと団子は固くなってしまいます。みたらしやあんこなど、タレがかかっている場合はカビが生えることもあるので注意しましょう。
スポンサードリンク
冷蔵庫で固くなる原因は?
団を冷蔵庫で保存すると固くなる原因は、団子が含む“でんぷん”が変化したことによるもので、食べられないわけではありません。
ただ、食感や味が劣化しているので美味しくないと感じる方が多いでしょう。ちなみに、 冷凍庫保存の場合はでんぷんが劣化しないので、解凍後ももっちりとした食感が残ります ◎
団子に含まれるでんぷんは、0〜3度の時に変質しやすく、冷蔵庫は5度前後に設定されているので劣化してパサパサしたり、味が落ちる原因となってしまうのです。
団子の保存方法
団子の保存は、常温必須です。冷蔵庫に入れると賞味期限が近くなくても、固く変化してカチカチの食感になってしまいます。
- 直射日光が当たらない場所で保存
- 高温多湿を避けて保存
常温保存でも数日経過すると断固は徐々に固くなるので、できればその日中に食べきりましょう。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 団子の日持ち日数は、スーパーなど市販品:2日
- 手作り&団子屋さん:1日
- 団子は冷蔵庫に入れると固くなる!保存は必ず常温で!
団子は時間が経つと腐るよりも固くなり美味しさが激減してしまいます。購入後や作った後は、その日のうちに食べきるのがオススメです。冷凍もできないことはないですが、味や風味が落ちてしまうので常温保存できる期限内に食べきりましょう。
スポンサードリンク