ひじきの煮物が日持ちする期間はどれくらい?冷蔵庫での賞味期限は?保存法解説

妊娠中(妊婦)でもひじきはどれくらい食べられる?ヒ素は危険?影響は?最近、忙しい人に人気のある「つくり置き」料理。特売品などを上手に活用して作り置きしておくと節約することも可能で、手作りなので健康的・お弁当が必要な人も一品に使えるので助かりますよね。

  • ひじきの煮物の保存方法や保存期間
  • ひじきの煮物に含まれる栄養素
  • ひじきの煮物の黄金比! おすすめのリメイクレシピ

詳しく見ていきますよ。とっても便利なのに美味しいので、是非作り置きしてみてくださいね!

スポンサードリンク

ひじきの煮物が日持ちする期間  

ここからは、ひじきの煮物の保存方法別で詳しく見ていきます。注意すべき点もご紹介しますので参考にしてくださいね。

基本的に常温保存はNG

味付けの濃さや気候などで可能な場合もあるかもしれませんが、常温保存は傷みやすいのでやめましょう。夏場や高温多湿な環境での常温保存は、カビが生えたり腐ってしまう場合があります。

冷蔵保存の方法・賞味期限は?  

冷蔵保存する場合は、清潔な保存容器を使い密閉できるものを使用しましょう。ひじきの煮物の荒熱をとってから冷蔵します。賞味期限は使用する具材にもよりますが、3~4日程度です。

冷凍保存の方法・賞味期限は?  

冷凍保存する際のひじきの煮物を作る際には、できるだけ水分が残らないように調理しましょう。

保存する際は、解凍したい分量ごとに小分けすると便利ですよ。お弁当用などのシリコンカップなどに小分けした状態でも冷凍できます。

スポンサードリンク

解凍法、こんにゃくの注意点  

解凍する際は、

  1. 常温で置いて自然解凍
  2. 食べる前日から冷蔵庫に移して自然解凍
  3. 電子レンジで解凍する方法

などがあります。電子レンジを使用する際は、高温設定にすると弾けてしまうことがあるので気をつけてくださいね。

ひじきの煮物にこんにゃくを使用する場合は、冷凍すると食感が変わってしまい美味しくなくなるので入れない方が良いでしょう。

生ひじきの保存方法

生ひじきは、冷凍保存がおススメです。約1ヵ月半~2ヶ月ほど保存可能で、予め使う分量ごとに小分けにして保存しておくと便利です。

  1. 生ひじきを熱湯で1分弱、茹でてから冷凍します。
  2. 冷凍する前にしっかりと荒熱をとっておきましょう。密閉できるもので冷凍保管します。

なるべく鮮度の良い生ひじきを冷凍するようにします。また、乾燥ひじきを戻したものは食感が落ちてしまい冷凍保存にはむかないので注意しましょう。

スポンサードリンク

ひじきが腐るとどうなるの?

見た目の異常

ひじきの煮物が腐ると、糸を引いている・ネバネバしている・カビが生えているといった見た目の変化が生じます。

長時間常温で置いたままにしたり、夏場は短時間でも常温のままにしておくと傷みやすくなります。すぐに冷蔵・冷凍保存しなかった場合は注意が必要です。

匂いの異常

酸っぱいにおいや異臭がした場合も腐っているサインです。食べないようにしましょう。

カビは取り除いても駄目

カビを見つけた場合は食べるのをやめましょう。カビがある部分を取り除いても、見えない部分に菌が発生しているので無理に食べるのは危険です

スポンサードリンク

栄養士が語るひじきの煮物の栄養

ひじきは海藻の1種で、日本では古くから「ひじきを食べると長生きする」と言われています。

ひじきには、代表的な

  • カルシウム:ひじきに含まれるカルシウムは牛乳の約12倍にもなるとも!
  • 食物繊維:ひじきに含まれている食物繊維はごぼうの約7倍とも!
  • マグネシウム:ひじきに含まれているマグネシウムはアーモンドの約2倍とも!
  • ビタミンA:皮膚を健康に保つ作用がある!
  • 鉄分:免疫力強化や疲労回復、成長期のお子さんや貧血気味の方に!
  • カリウム:ミネラルの一種で、血圧を下げる効果が!
  • 亜鉛:必須のミネラルの1つで、免疫機能の改善効果が!

に限らず更に豊富な栄養素が含まれています。

また、ひじきの煮物を作る際にはひじき以外の食材を使用することが殆どです。にんじんや大豆、油揚げやこんにゃくなどの栄養素も一緒に摂取することができるので、積極的に食べたいお料理です。

スポンサードリンク

プロが作るひじきの煮物の黄金比  

お料理初心者の方でも、この黄金比さえ知っていれば懐かしく味わい深いひじきの煮物を作ることができますよ。

  1. ひじきとお好みの食材を切り、下準備をしておきます。
  2. ごま油などお好みの油でひじきと食材を炒めます。
  3. だし汁と酒・お醤油・みりん・お砂糖1:1:1:1を入れて煮込みます。

この黄金比を覚えておくだけで、本格的なひじきの煮物を作ることができますよ。

めんつゆでも代用可能  

お急ぎの時などは、めんつゆだけで!お手軽にひじきの煮物を作ることができます。

ひじきの煮物のレシピ通りに作りますが、だし汁と調味料の代わりにお好みの風味や味の濃さに薄めためんつゆを使用してくださいね。

こんにゃく、ちくわ、大豆でアレンジも可能

ひじきの煮物にはニンジンや油揚げだけでなく、こんにゃく・ちくわ・大豆・蓮根などを一緒に入れて煮込むこともできますよ。

色んな食材を入れた具沢山なひじきの煮物や、高野豆腐などの鉄分が豊富に含まれる食材を豊富に入れたひじきの煮物など、体調に合わせたひじきの煮物を作ってみるのも良いですね!

スポンサードリンク

ひじきの煮物のリメイクご飯  

ここからはひじきの煮物を使ったリメイク料理のおススメ3つをご紹介します。いつものレシピにひじきの煮物を足すだけで、新しい1品に生まれ変わりますよ。

サラダ  

水菜やキャベツのサラダにひじきの煮物を足して、マヨネーズで和えるだけでデパ地下風のサラダに大変身です。お好みで枝豆やコーンを入れると、更に洋風な感じが増しますよ!

チヂミ  

すりおろしたジャガイモと片栗粉があれば、ひじきの煮物を足すだけで美味しいチヂミを作ることができますよ。市販のチヂミ粉と混ぜ合わせて作っても、簡単なのにとても味わい深くて美味しいです!

チャーハン

余った白米とひじきの煮物でチャーハンを作るだけ!安定の美味しさと問題なしの栄養価なのでお子さんの昼ごはんにぴったりです!

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • ひじきの煮物は冷蔵・冷凍保存ができる!便利なのでおススメ!
  • ひじきの煮物に含まれる栄養素は豊富!
  • ひじきの煮物の黄金比は1:1:1:1!

スポンサードリンク