ひじきの煮物を日持ちさせるお勧めの保存方法は?腐るとどうなる?

ひじきの煮物を多めに作ってしまい保存に困ったことはありませんか?腐らせて無駄にしないためにも、最適な保存方法やどのくらい日持ちするのかを知りたいですよね。この記事では、

  • ひじきの煮物の保存方法と賞味期限
  • 腐るとどうなる?
  • ひじきの煮物の解凍方法
  • ひじきの煮物のお勧めの使い方

これらをテーマにご紹介いたします。

ひじきの煮物の保存方法と賞味期限

ひじきはホンダワラ科に属する褐藻類です。ひじきの葉の部分を芽ひじきや米ひじき、茎の部分を長ひじきや茎ひじきと呼びます。芽ひじきは水で戻るのが早くて食材とも絡みやすく、長ひじきは食べ応えやボリュームがあります。どちらも煮物には適しているので好みによって使い分けるとよいでしょう。ここでは、ひじきの煮物の保存方法について紹介します。

冷蔵の場合

ひじきの煮物を冷蔵保存する場合は、しっかり粗熱をとって密閉できる容器で保存しましょう。3日ほど保存できますが、なるべく早めに食べ切るのがおすすめです。長期保存したい場合には冷凍庫で保存するようにしましょう。

冷凍ではこんにゃくは別に

ひじきの煮物は冷凍保存でき、2週間ほどで食べ切るのがおすすめです。こんにゃくを使用している場合は取り除くか入れないようにするのが無難です。こんにゃくはほぼ水分で作られているため、冷凍すると水分が抜けてパサパサした食感になり、煮物の美味しさをが損なわれてしまいます。また、パサパサすると噛みにくくなり、小さな子どもや高齢の方が食べるときは注意が必要です。冷凍保存したものをお弁当に入れる場合は、あらかじめお弁当用のカップに入れて保存しておくと、すぐに使えて便利ですよ。夏場は冷凍のひじきが保冷剤の代わりにもなります。カップは電子レンジを使用する予定なら、アルミ製は避けるようにしましょう。

生ひじきを日持ちさせるには?

生ひじきは小分けにして冷凍保存すれば長期保存できます。小分けにすると、使いたい時に好きな分量を使えるのでとても便利です。冷凍保存前には生ひじきを熱湯で30秒ほど茹でてよく冷まし、フリーザーパックやタッパーなどの密閉容器に入れて冷凍保存しましょう。

スポンサードリンク

腐るとどうなる?

ひじきの煮物が腐るとどのように変化するのでしょうか。ここでは、ひじきの煮物が腐ってしまった場合の変化について紹介していきます。

見た目の異常

ひじきの煮物が腐ると、糸を引いている・ネバネバしている・カビが生えているといった見た目の変化が生じます。長時間常温で置いたままにしたり、夏場は短時間でも常温のままにしておくと傷みやすくなります。すぐに冷蔵・冷凍保存しなかった場合は注意が必要です。

匂いの異常

酸っぱいにおいや異臭がした場合も腐っているサインです。食べないようにしましょう。

カビは取り除いても駄目

カビを見つけた場合は食べるのをやめましょう。カビがある部分を取り除いても、見えない部分に菌が発生しているので無理に食べるのは危険です。

スポンサードリンク

ひじきの煮物の解凍方法

ひじきの煮物は一度解凍したものは再冷凍せず使い切るようにしましょう。解凍と冷凍を繰り返すと風味も食感も悪くなってしまいます。ここではひじきの煮物の解凍方法をご紹介します。

自然解凍

冷凍保存したひじきの煮物は室温で自然解凍することも可能です。ただし、夏場は食中毒の危険性もあるため冷蔵庫での解凍が無難です。お弁当に入れるときは凍ったままでOKです。保冷剤の代わりになり、お昼までには解凍されます。

冷蔵庫で解凍

冷凍保存したひじきの煮物を食べる前日に冷蔵庫へ移しておけば、自然解凍されます。

電子レンジで解凍

急いでいる場合は電子レンジで解凍することもできます。加熱しすぎたりワット数が高いと弾けてしまうので、ワット数は控えめに、解凍時間も長くしすぎないようにしましょう。

スポンサードリンク

ひじきの煮物のおすすめの使い方

ひじきの煮物はおかずやおつまみ・主食など、様々な形にリメイクやアレンジすることができます。煮物でも十分美味しく食べられますが、味や見た目に変化を加えても楽しいですよ。ここでは、ひじきの煮物の黄金比とリメイク料理について紹介していきます。

プロ級のひじき煮物がつくれる黄金比とは

和食は難しそうに感じますが、基本の味付け黄金比を覚えてしまえば美味しく作ることができるんです。ひじきの煮物の場合は、砂糖1:酒1:しょうゆ1が黄金比。同じ分量なので簡単で、甘くて美味しい煮物が出来上がりますよ。

ひじきの煮物のリメイク料理

ひじきの煮物は様々な料理にリメイクできます。

  • 鶏つくね
  • コロッケ
  • ハンバーグ
  • 卵焼き
  • チャーハン
  • ポテトサラダ
  • 巾着煮

リメイクやアレンジを楽しんで最後まで美味しく食べ切りましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ひじきの煮物の保存方法やおすすめの使い方についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

この記事をまとめると

  • ひじきの煮物は冷蔵で約3日、冷凍で2週間ほど保存できる、冷凍保存の際はこんにゃくを取り除くこと
  • ひじきの煮物は、腐ると糸を引いたりカビが生えたりと見た目の変化が生じる、酸っぱいにおいがすることもある
  • ひじきの煮物は自然解凍・冷蔵庫に移して解凍・電子レンジを使って解凍する方法がある
  • ひじきの煮物の味付け黄金比は砂糖1:酒1:しょうゆ1、ハンバーグや卵焼き・チャーハンなど様々な料理にリメイクできる

カルシウムや鉄分が豊富でヘルシーなひじきはいろんな料理に使える便利な食材です。冷凍保存もできるので、お弁当にもぴったり。作りすぎたり余ってもアレンジやリメイクが簡単なので、最後まで美味しくいただきましょう!

スポンサードリンク