へぎそばはまずいの?味や触感が特徴的?東京で食べられるの?

日本人に馴染みの深いおそば。大晦日や普段の食事におそばを楽しんでいるかたも多いのではないでしょうか。

おそばのなかでも、「へぎそば」と呼ばれているおそばはご存知ですか?新潟県の郷土料理で、独特の風味と強いコシが楽しめるおそばです。

この記事では、そんなへぎそばについて

  • へぎそばってどんな料理?
  • 食感や味について
  • へぎそばをたべるには?

をテーマに紹介していきます。へぎそばについて知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

へぎそばってどんな料理?

へぎそばは発祥の地ならではの素材や歴史から生み出されました。一口ずつに盛られたへぎそばは、織物が盛んな地域で生まれたからこそなのです。

店舗にもよりますが、薬味はわさびではなくからしを使うのも特徴です。ここでは、そんなへぎそばの発祥の地や由来について紹介していきます。

新潟県の郷土料理

へぎそばは新潟県の郷土料理です。「へぎ」と呼ばれる器に、1口ずつ分けて盛られています。つなぎには布海苔が使われており、独特の風味が感じられ、コシが強いのが特徴です。

新潟県には「小嶋屋総本店」など有名なお店も存在します。

へぎ(片木)とは?

へぎそばの「へぎ」とは「剥ぎ」のことです。へぎそばが盛られている四角い器は、木を剥いで作られた「剥ぎ板」で作られています。

スポンサードリンク

食感や味について

ここでは、へぎそばの特徴を紹介していきます。

独特の食感が美味しい

そばのつなぎは小麦粉・卵・自然薯などがありますが、へぎそばはつなぎに布海苔を使用しています。

新潟県の小千谷市では、古くから小千谷縮という織物が作られていました。その織物を作る際に、布海苔を洗濯のりとして使用していたそうです。

当時から新潟県の魚沼地域ではそばの栽培が盛んで、この地域で採れる海藻の布海苔をつなぎとして使用しはじめたと言われています。

この布海苔を使うことで、へぎそばは独特のコシの強さとツルツルとした食感が生まれるのです。

布海苔を使うとそば同士がくっつきやすくなってしまうので、へぎそばは一口ずつ丸めて盛られています。

この盛り方を手繰りといい、へぎそばは手繰りそばとも呼ばれています。

風味について

布海苔でつないでいるためほんのり磯の香りがし、独特の風味が感じられます。布海苔は寒いほど風味がよくなるといわれています。

スポンサードリンク

へぎそばをたべるには?

へぎそばの特徴を紹介しましたが、食べたくなってきた方も多いのではないでしょうか。

ここでは、へぎそばを食べる方法を紹介していきます。おすすめのお店や自宅で気軽に食べられる商品など、ぜひチェックしてみてください。

地元新潟県へ

へぎそば発祥の地・新潟には美味しいへぎそばが食べられるお店がたくさんあります。

わたや

「わたや」は大正10年に創業された老舗です。厳選されたそば粉と、下北半島の最高級布海苔を使用したへぎそばがいただけます。

コシが強く、歯切れのいいそばが楽しめますよ。薬味がきんぴらごぼうの「きんぴら大名」やラー油を使用したつけそばなど、オリジナルメニューも人気です。

越後へぎそば処 粋や

町屋をモチーフにした店構えが特徴の粋や。店内には、新潟出身の音楽家が演奏するフルートの音が流れています。

落ち着いた雰囲気のお店が好きな方におすすめです。食材はほとんどが県内産というこだわりよう。

そばは自家栽培しており、佐渡産と北海道幌加内産をブレンドして作られています。香りが高く味わい深いのが特徴です。

小嶋屋総本店

小嶋屋総本店は大正11年創業の老舗。新潟県内に直営店が8つある有名店です。厳選した玄そばと布海苔を使用し、自家製粉して作りました。香りの高さと食感のよさが楽しめます。

塩沢そば処 田畑屋

国道沿いに位置しており、店内も広いので、家族連れでも入りやすいお店です。ボリューム感のあるへぎそばが特徴で、たっぷり食べたい方におすすめできます。

スポンサードリンク

東京でも食べられるって本当?

東京でも美味しいへぎそばが食べられます。中でも既に紹介した小嶋屋総本店は、東京に分社独立した店舗があり、本格的なへぎそばを楽しみたい方におすすめ。

高品質の玄そば・青森県産の布海苔など素材にこだわったへぎそばは、のど越しが良く、歯ごたえのあるコシの強さが楽しめます。

枕崎のかつお節「本枯れ節」と北海道産昆布で作られた自家製の麺つゆも美味しさの秘密です。

オンラインでも注文できる

へぎそばはオンラインでも購入できます。店舗が直接販売している商品もあるので、小嶋屋総本店の味が自宅で楽しむことが可能です。

小嶋屋総本店のオンラインショップでは、生めんと乾麺の両方が販売されています。お店の味を楽しみたい方は生めん・日持ちするものが欲しい方は乾麺がおすすめです。

美味しい茹で方も載っているので、お料理が苦手な方も安心。麺つゆがセットになった商品も販売されています。

まとめ

へぎそばについて紹介してきましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • へぎそばは新潟県の郷土料理のひとつ。
  • へぎそばは布海苔をつなぎに使用しているため、独特の風味とコシの強さが楽しめる。
  • 新潟県はもちろん、東京でも本格的なへぎそばが食べられる。
  • 老舗のへぎそばをオンラインで購入すれば、自宅でも楽しめる。

この記事を読んで興味が出た方は、ぜひへぎそばを食べてみてくださいね。

スポンサードリンク