葉にんにくの冷凍保存方法|日持ち・賞味期限は?腐るとどうなる?

皆さん、突然ですが「葉にんにく」と呼ばれる食材をご存知ですか?

高知県の郷土料理「土佐伝統食」にも使われることの多い“葉にんにく”のルーツ16世紀末にまで遡り、土佐の戦国大名・長曽我部元親(ちょうそかべもとちか)が朝鮮の役から帰国した際に持ち込まれたと言われています。

今回は知る人ぞ知る「葉にんにく」について詳しくお伝えします。

  • 葉にんにくってどんな野菜?食べ方までご紹介!
  • 葉にんにくの日持ち・腐った状態とは?
  • 葉にんにくの正しい保存方法・大量消費レシピもご紹介!
葉にんにくを初めて知る方も、大好きな方も必見の情報満載ですので要チェックですよ。

スポンサードリンク

葉にんにくってどんな野菜?  

葉にんにくは中華料理には欠かせない食材として知られ、中国・四川省では健康を祝ってお正月に食べる文化があります。日本でも安土桃山時代の朝鮮出兵(朝鮮の役)頃に伝来し、長く愛されている食材です。

にんにくとの違い

葉にんにくとは

一般的に知られる“にんにく”になる前の、葉が大きく育っている状態を収穫
したものです。

味わいは一般的なにんにくに比べて、マイルドな香り・味をしており柔らかい食感が特徴です。更にカロリー・栄養素も、一般的なにんにくよりも低カロリー・栄養豊富な食材です。

どこまで食べられる?根っこは?

葉にんにく

ニラ×長ネギのような形状をしており、全て食べることができる
食材です。根元が太くにんにくのような形状になっているものの場合でも、醤油漬け・南蛮漬けなどにして漬け込むと美味しく頂くことができます。

使い方

葉にんにく

中華料理に使用されることが一般的
で、炒め物などの油料理との相性ピッタリです。

また高知県の郷土料理「葉にんにくのぬた」として、葉にんにくの葉の部分をすり潰したものに味噌・酢・いりごまを混ぜ合わせたものをブリの刺身・こんにゃくなどに合わせて頂くなどの食べ方も有名です。

どこで入手できる?

葉にんにくの主な生産地

にんにく栽培で有名な青森県を始め、高知県・千葉県・沖縄県など
国産の葉にんにくの旬は11月~3月頃と初春の食材です。

スポンサードリンク

葉にんにくの日持ち・賞味期限

葉にんにくは非常に柔らかく傷みやすい食材なので

日持ちせず、2~3日程度で食べ切る
ようにしましょう。

新鮮な葉にんにくを選ぶ際

  • 色鮮やかなもの
  • 切り口が乾燥している・傷がある・黄色っぽいものは避ける
  • 葉の先までピンとしていて、瑞々しくハリのあるもの

を参考にされると良いですよ。

スポンサードリンク

葉にんにくは腐るとどうなる?

葉にんにくは余り日持ちしない食材なため、傷む・腐ってしまう

  • 茶色、黄色などに変色する
  • 葉がふにゃふにゃと柔らかくなる、葉が乾燥して枯れてしまう
  • ヌルヌルとぬめりのある感触、悪臭を伴って水気が出ている

などの状態になっていることがあります。これらの状態の場合は、食べることは止めておく方が良いでしょう。

スポンサードリンク

葉にんにくの保存方法  

ここからは葉にんにくの正しい保存方法を状態別でご紹介していきます。

常温

葉にんにく

収穫したものであれば、数日中に調理して食べ切る
のが一番良いです。常温で保存する場合は
冷暗所にて、新聞紙などに包んで乾燥に気を付ける
ようにしましょう。

常温保存の可能期間
約2~3日程度

冷蔵庫

暖かい環境・冷暗所が無いなどの場合は

冷蔵庫の野菜室で、冷蔵保存
するようにしましょう。保存する際
乾燥予防のため、新聞紙に包んでからビニール袋を被せておく
と過度な冷気からも守る事ができますよ。
冷蔵保存の可能期間
約2~3日程度

冷凍

葉にんにく

冷凍保存も可能で、使い切れない時などはおススメ
です。
使い切れなかった部分を洗ってから使いやすい大きさにカットしておき、冷凍用の保存袋に入れて保存するようにします。
解凍する際は
食感が損なわれることがあるので、自然解凍などせずに凍ったまま使用
すると良いですよ。
冷凍保存の可能期間
約2~3週間程度

スポンサードリンク

葉にんにくの消費レシピ  

(画像引用:農林水産省Webサイト「うちの郷土料理」)

ここからは、葉にんにくを使用して簡単に美味しく頂けるおススメのレシピをご紹介していきます。

醤油漬け

人気の「万能調味料」レシピの中から、「葉にんにくの醤油漬け」

新鮮な葉にんにくを刻んだものを、醤油に一晩漬けて寝かすだけ
と簡単に作ることができますよ。

ご飯・冷や奴・チャーハン・ラーメンなどにトッピングするだけで、元気が出てくる一品です。

塩漬け

葉にんにく

お好みの塩に漬けて一晩寝かすだけ
で完成する「葉にんにくの塩漬け」は細かく刻んで・3cm幅にカットしてと、切り方を変化させることで食感が変わり楽しいですよ。

色んなお料理・ソース類にトッピングして頂いてください。

葉にんにく味噌

ねぎ味噌のように作る「葉にんにく味噌」は、おにぎりの中に入れると美味ですよ。

  1. 葉にんにくを小口切りする
  2. ごま油で1を少ししんなりするまで炒め、みりんを入れる
  3. 更に砂糖・味噌を入れて、軽く煮詰めて完成

スープ

中華スープを作る際には是非「葉にんにく」を入れて、本格的な味わいを楽しんでくださいね。お好みで餃子を入れると、お腹も満たされる“ご馳走スープ”になりますよ。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 葉にんにくとは“にんにく”になる前の、葉が大きく育っている状態を収穫したもので味わいはにんにくに比べて、マイルドな香り・味をしており柔らかい食感が特徴にんにくよりも低カロリー・栄養豊富な食材
  • 葉にんにくニラ×長ネギのような形状をしており、全て食べることができる。中華料理の炒め物、高知県の郷土料理「葉にんにくのぬた」が有名な食べ方。
  • 青森県を始め、高知県・千葉県・沖縄県などで栽培されており、旬は11月~3月頃
  • 葉にんにくは日持ちしない食材なため、常温・冷蔵で約2~3日、冷凍で約2~3週間の保存が可能。

スポンサードリンク