「桃の缶詰」などでお馴染みであり、甘さとやわらかさ、食感を好んで食べている人も多いはずです。桃には「白桃」と「黄桃」があり、どちらもおいしいですが、それぞれの違いをご存じでしょうか?桃は種類もたくさんあり、毎年新しい品種も生まれています。
- 黄桃とは
- 白桃とは
- 黄桃と白桃の違い
白桃も黄桃もどちらも美味しいものであることには変わりはありません。美味しい食べ方を理解し、よりおいしく食べる方法を紹介していきます。
スポンサードリンク
目次
|
|
黄桃とは?
「桃」といっても種類はたくさんあり、桃自体の色や味もそれぞれ異なっています。黄桃はどのような味や特徴のある桃なのでしょうか?
黄色い果肉が特徴
黄桃の種類は「黄肉種」といわれる果肉が鮮やかなオレンジ色に近い黄色の果肉の桃です。皮は黄色に近い色から、ピンクと黄色が混ざっているような色をしています。皮の色が濃いのが特徴です。
黄桃は白桃よりも大きめな種類のものが多く、食べ応えがあります。黄桃は香りがとても良く、置いているだけでもその甘い香りを楽しめるので、食べるだけではない楽しみもあります。
旬や産地
黄桃は夏の終わり、8月中旬~10月上旬までが旬の果物です。桃の生産は全国各地で行われていますが、黄桃がとくに有名なのは山形県・山梨県・長野県などになります。夏でも比較的気温が涼しい場所で作られているのが特徴の一つです。
味や食感
黄桃は白桃に比べて果実が固いです。種類によってはサクサクとした触感を楽しめます。黄桃はその実の固さから缶詰や加工品などに使われることが多く、缶詰の場合はシロップ漬けされた黄桃が多く出回っていて価格も手ごろです。
甘さも程よく控えめな黄桃が多かったのですが、品種改良によって甘みの強い黄桃の種類も増えています。固さがあるので、贈り物として選ぶのに最適な桃となります。
固い桃ですが、追熟をさせることでさらにおいしくなるので、食べ頃になるまで常温保存をしておきましょう。
スポンサードリンク
白桃について
黄桃と共に人気がある白桃ですが、白桃はどのような特徴があるのでしょうか?
日本の桃は岡山の白桃から
桃といわれてイメージするのは「桃太郎の桃」という人も多いですね。桃太郎の桃は白っぽい皮の桃なので、白桃がイメージされているといわれています。白桃は全体的に白い桃であり、部分的に桃色があるのが特徴です。
桃の原産地は中国といわれていますが、日本では明治の初め頃に岡山県で品種改良によって「白桃」が生まれました。白桃は今や岡山県の代表的な農作物となっています。
岡山県の桃は直射日光を当てない有袋栽培で、果皮が薄くて白い上品な雰囲気を醸し出しているのが特徴です。白桃の味は果汁が多く、果肉がやわらかいのが特徴です。
旬や産地
白桃は黄桃よりも旬が早く、7月下旬から9月頃までとされています。品種によっても旬が異なり、新しい品種も年々生まれているので、白桃の旬は広くなってきているのです。梅雨明け頃から秋になっても食べられる品種もあるので、桃を長く楽しめます。
白桃も生産地は全国各地に広がっていますが、とくに有名なのが岡山県です。その他に桃の生産が多い山梨県・福島県・長野県・和歌山県・山形県なども有名です。
スポンサードリンク
黄桃と白桃の違いは?
同じようで違いがある黄桃と白桃ですが、さらに異なる違いがあるのかについて詳しく説明します。
品種が違う
黄桃と白桃は品種が異なり、黄桃は名前の通り果肉は黄色のものが多く、白桃は白~薄桃色の果肉が特徴です。
味や食感が違う
白桃は甘みも強く、熟せば熟すほどなめらかな食感になります。黄桃は甘さが白桃に比べて控えめであり、あっさりとしていて、食感もなめらかというよりも歯ごたえを感じるでしょう。
黄桃を好みの人には白桃は熟しすぎているような感じがして、白桃好きな人からすれば硬すぎるというイメージをそれぞれ持つはずです。
生食用なら黄桃と白桃どっちが美味しい?
桃はどれもおいしい、そう言ってしまうと元も子もありませんが、生食用と限定してしまうのであれば、白桃がおすすめします。理由として、白桃は果肉がやわらかくジューシーなのが特徴で、黄桃は果肉は白桃よりも硬めであり缶詰向きの桃です。
固さには好みがあるので、黄桃の方が生食に向いていると感じる人もいるかと思います。より生食向きということであれば、白桃がおすすめです。
スポンサードリンク
まとめ
白桃と黄桃の違いと、生食をするのであればどちらがおすすめであるか紹介しました。
この記事をまとめると
- 黄桃とは果肉が鮮やかなオレンジ色に近い黄色の果肉の桃、歯ごたえがある
- 白桃とは果汁が多く、果肉がやわらかい
- 黄桃と白桃の違いは皮の色の違いだけではなく、実の色や味わいも異なる
黄桃と白桃はどちらも美味しい桃です。種類によって甘さや実の固さなどが異なってくるので、好みに合った桃を探して食べてみてはいかがでしょうか?