【2020年】はくさい漬けの消費量ランキング!日本一は何県?47都道府県別ではどこが多い?

ご飯のお供やおつまみに重宝されるはくさい漬け。自宅でも簡単に漬けられ、自分のお好みの漬かり具合を調整できるのもうれしいところですね。

今回ははくさい漬けの消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。

スポンサードリンク

はくさい漬けはどんな食材?

はくさい漬けは、白菜を塩や昆布、ぬかなどで漬けた漬物です、一度漬けと二度漬けがあります。一度漬けははじめにすべての食材や調味料を加えて作り込むのに対して、二度漬けは、途中で白菜から出た塩水を捨て、味付けを行いながら調整します。また、白菜は、大根、豆腐と合わせて“養生三宝”と中国では呼ばれ、免疫力の向上や、風邪予防にも効果的です。漬物にすることで日持ちするので便利な作り置き副菜としても重宝されます。

スポンサードリンク

はくさい漬け100gのカロリーと糖質は?

  • カロリー:16kcal
  • 糖質:1.6.g

ちなみにはくさい漬け100g当たりだとカロリーは64kcalとなります。

はくさい漬けの消費量ランキング

はくさい漬けの1年間の消費量を47都道府県別に金額でまとめました。

順位 都道府県 金額
1位 高知県 622円
2位 鳥取県 602円
3位 宮城県 318円
4位 岡山県 300円
5位 埼玉県 299円
6位 福島県 279円
7位 静岡県 270円
8位 山形県 263円
9位 山口県 251円
10位 長崎県 242円
11位 大分県 233円
12位 東京都 227円
13位 大阪府 220円
14位 栃木県 216円
15位 茨城県 214円
16位 千葉県 209円
17位 長野県 204円
18位 岩手県 204円
19位 佐賀県 203円
20位 神奈川県 202円
21位 富山県 199円
22位 群馬県 185円
23位 三重県 165円
24位 島根県 158円
25位 香川県 157円
26位 青森県 156円
27位 熊本県 153円
28位 広島県 152円
29位 山梨県 150円
30位 徳島県 150円
31位 福井県 146円
32位 滋賀県 144円
33位 石川県 138円
34位 奈良県 138円
35位 新潟県 133円
36位 京都府 132円
37位 愛知県 131円
38位 秋田県 130円
39位 北海道 128円
40位 愛媛県 124円
41位 鹿児島県 120円
42位 宮崎県 118円
43位 岐阜県 118円
44位 兵庫県 113円
45位 和歌山県 106円
46位 福岡県 106円
47位 沖縄県 35円

参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査

はくさい漬けの日本一の消費量は何県?

はくさい漬けの消費量の上位3位は高知、鳥取、宮城となりました。

  • 1位 高知県 622円
  • 2位 鳥取県 602円
  • 3位 宮城県 318円

1.2位にばらつきがあるようですね。スーパーなどでも気軽に手に入るので全国的に愛されている食べ物なのかもしれませんね。

はくさい漬けの消費量の最下位は何県?

はくさい漬けの消費量の最下位は沖縄県 の35円となっています。沖縄県ははくさい自体の生産量もランク外なので、あまりなじみのない食材なのかもしれませんね。

スポンサードリンク