牛肉の変色が灰色の場合は腐っている?見分け方や日持ちのコツも!

煮たり焼いたり幅広い調理方法と料理に活用されやすい牛肉は、購入されやすい食材です。ですが、購入した牛肉がいつの間にか変色していた…ということはありませんか。特に、灰色に変色していた時は食べても問題ないのか気になりますよね。

牛肉が変色して灰色になった場合は、腐っているのでしょうか。この記事では、

  • 牛肉の変色が灰色の場合
  • 腐っている場合の見分け方
  • 日持ちさせるコツ
  • おすすめの牛肉アレンジ2選

以上のテーマについて解説していきます。牛肉が灰色に変色した場合は、腐っているのか見分け方や日持ちのコツについて知りたい方は、この記事を読めば解決しますよ。

スポンサードリンク

牛肉の変色が灰色の場合

お肉のメイン料理を作る時には欠かせない牛肉。しかし、牛肉は、時間経過や保存状態によっては変色する食材です。変色するなかで、牛肉が灰色になった場合は腐っているのかを調べてみました。

スポンサードリンク

腐っているとは限らない

灰色に変色した牛肉は、腐っているとは限りません。牛肉は、カットしたばかりで灰色に変色した時は、含まれるヘモグロビンが酸素と結合していないためです。

そのため、購入してすぐに灰色になる場合は腐っている可能性が低いですが、使用前に糸が引いていたり異臭がしたりしていないかを確認しましょう。ですが、牛肉が赤色の状態から時間経過により灰色に変色した場合は腐敗の可能性があります。

後ほど、腐っているかの見分け方についてご紹介するので、灰色に変色した時の参考にしてください。

何色に変化すると腐っている?

では、牛肉は灰色以外に、どのような色に変色していれば腐っているのでしょうか。最初から茶色や灰色ではなく、赤色から別の色に変色した場合は、腐っている可能性があります。

スーパーなどで購入した時よりも、見た目が明らかに違う時は食べるのをやめておいた方が安心です。

スポンサードリンク

牛肉が腐っている場合の見分け方

しかし、変色しているもの全てが腐っている状態ではありません。では、牛肉が腐っているかどうかはどのように見分けたら良いのでしょうか。

空気に触れさせて時間を置く

牛肉が腐っているのかを見分けるためには、空気に触れさせて時間をおきましょう。本来、綺麗な赤色をしている牛肉ですが、ヘモグロビンが空気中の酸素と組み合わさることで赤くなります。

そのため、変色している部分に酸素を触れさせて赤くなるかを確認しましょう。30分ほど、空気に触れさせて赤色になれば腐っておらず、変化がなければ腐っている可能性があります。

匂いで判断する

また、匂いで腐敗しているのか判断するのも一つの方法です。アンモニア臭や酸っぱい臭いがしている時は、腐っている場合がほとんどです。菌が繁殖し、鮮度が落ちているので少しでもいつもと違う臭いがした時は、食べるのは控えましょう。

スポンサードリンク

牛肉を日持ちさせるコツ

牛肉を腐らせないためにも、このテーマでは日持ちさせるコツについてご紹介していきます。

保存方法別の日持ち方法

では、それぞれの保存方法では牛肉がどのくらい日持ちするのかを調べてみました。

  • 常温…季節によって違いますが、2時間ほどしか日持ちしません。特に、夏場であれば菌が繁殖しやすく、食中毒の恐れがあるので常温保存は控えましょう。
  • 冷蔵…冷蔵した場合は、5日ほど日持ちします。冷蔵する時は、酸化を防ぐためにもラップで包み、ジップロックに入れて保存すれば長持ちします。

    また、表面に水分が付着したままであれば菌が繁殖する原因になるため、キッチンペーパーなどで拭き取ってからラップに包みましょう。
  • 冷凍…冷凍する場合は、2週間ほど日持ちします。保存する時は、冷蔵と同様に表面の水分を拭いた後、ラップに包んでからジップロックに入れましょう。

また、アルミホイルで包んだりや金属トレイを上にのせたりしたら熱伝導により、早く冷凍が可能です。しかし、解凍して再冷凍ができないので、使う分を小分けにして冷凍すれば料理に使うときに便利です。

甘辛煮にする

牛肉を常備菜として、甘辛煮にするのも日持ちさせるおすすめの方法です。たくさん作っておき、冷凍すれば料理の一品になるだけでなく、時短にも繋がります。

スポンサードリンク

おすすめの牛肉アレンジ2選

続いて、おすすめの牛肉アレンジ方法をご紹介します。

プルコギ

一つ目のアレンジ方法は、韓国の定番料理に一つであるプルコギです。牛肉以外にも、春雨や野菜と一緒に煮たり焼いたりする料理であるプルコギは、甘辛いたれなのでご飯のお供にピッタリです。

また、冷凍すれば2週間は日持ちするので常備菜として作るのもおすすめです。

すき焼きで大量消費しよう

二つ目は、すき焼きにして消費をしましょう。すき焼きにすれば、消費できるだけでなく鍋パーティーなどの大人数が集まる時にもおすすめです。甘辛い味付けなので、子供にも人気ですよ。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 牛肉の変色が最初から灰色の場合は、ヘモグロビンが結合していないので腐っているわけではない
  • しかし、購入した時は赤色なのに時間経過とともに灰色や黒色に変色した場合は、腐っている可能性がある
  • 牛肉を空気に触れさせて変色部分に変化がなかったり、いつもと違う異臭がしたりしている時は腐っている可能性があるので食べるのを控える
  • 牛肉を日持ちさせるには、冷蔵もしくは冷凍で付着している水分を拭き取ってからラップに包み、ジップロックに入れて保存する

牛肉が変色した時は、今回ご紹介した腐っている見分け方を試してみてくださいね。

スポンサードリンク