牛丼の冷凍保存の期間は?ジップロックやタッパーで上手に保存!

お家で簡単に作れてとても便利で美味しい牛丼ですが、大量に作りすぎてしまって当日中に食べれないなんてこともがありませんでしょうか?また牛丼を週末にたくさん作って、保存したいけど牛丼ってどれくらい持つのかな?という疑問を持っている方もいらっしゃると思います。そんな時は牛丼を冷凍保存しておくことで解決します!

今回の記事のトピックスはこちら

  • 牛丼は冷凍保存できる!
  • 冷凍保存の方法
  • 牛丼の賞味期限は?

作りすぎてしまった牛丼をどうしよう?と迷った方は是非この記事を参考にしてください!

スポンサードリンク

牛丼は冷凍保存できる!

牛丼は冷凍保存が可能です。使用している具材は牛肉や玉ねぎがメインなので、火が通りやすく保存に向いています。冷凍保存することにより冷蔵保存よりも長く賞味期限させることができるので、すぐに食べられない時は冷凍保存するのがおすすめです。また冷凍することで旨味が凝縮されるので、解凍した時により美味しくなります。より美味しく食べるためにも冷凍する際のポイントがあるので、後ほど詳しく説明します。

保存期間は?

牛丼を冷凍保存した場合の保存期間は約一か月です。ただ冷凍保存をする際に正しい方法で保存しないと、味が落ちてしまったり、賞味期限短くなったります。後ほど気を付けていただきたいポイントを、ご説明します。

冷蔵や常温はNG?

牛丼は基本的に数時間程度で食べきるとき以外は常温で保存することはやめましょう。また夏場は食材が傷みやすくなるため、すぐに食べきらない場合は食中毒の恐れもあるため冷蔵庫に入れることをおすすめします。冷蔵で保存した場合の賞味期限は2~3日程度。しっかり粗熱をとり密閉できる容器で保存してください。

スポンサードリンク

冷凍保存の方法

牛丼の冷凍保存する際のポイント

・小分けにする

・ジップロックやタッパーで保存

また冷凍する際は粗熱をとり、金属トレーに置き急冷することも大切です。急冷することにより具材が新鮮なまま保存することができるので、解凍した時によりおいしく食べることができます。それぞれについて、詳しく説明します。

小分けにする

調理した牛丼の具材は小分けにして冷凍することで、食べるときに必要な分だけ解凍できるので便利です。また小分けすることで、冷凍時間も短くなるため、牛丼を新鮮な状態で保存することが可能です。

ジップロックやタッパーで保存

牛丼は空気に触れることで雑菌が増え、食中毒の原因になったり、味が落ちたり、する場合があります。そのためシップロックやタッパーなど密閉できるものに入れて冷凍しましょう。なるべく空気に触れさせないことが大切です。

スポンサードリンク

牛丼の賞味期限は?

牛丼の賞味期限を常温、冷蔵、冷凍で保存した場合に分けてご説明します。

賞味期限と消費期限の違い

賞味期限とは、「商品を美味しく食べられる期限」

消費期限とは、「商品を安全に食べられる期限」

ちなみに大手牛丼チェーンの牛丼は、賞味期限を加工から2時間と定めています。

賞味期限

それぞれの保存方法での賞味期限はこちら

■常温・・・数時間

常温で保存した場合の賞味期限は、数時間程度です。

時期によって保存する環境が異なると思うので、すぐに食べない時は冷蔵庫に入れておきましょう。

■冷蔵・・・1~2日

冷蔵で保存した場合の賞味期限は1~2日程度。

保存する時は①ご飯と分けて保存する②粗熱を取る③密閉した容器に入れるというポイントを守ってください。

また食べる際は、牛丼が腐っていないか見た目や匂いを確認しましょう。

■冷凍・・・1か月

冷凍保存の場合の賞味期限は1か月程度。

冷凍保存の場合も、冷蔵保存と同じように①ご飯と分けて保存する②粗熱をとる③密閉した容器に入れるということを守ってください。

冷凍焼けしてしまう場合もあるので、1か月程度で食べきるようにしてください。

冷凍焼けとは?

食材を冷凍庫で長期間保存することにより、食材の水分が抜け、乾燥する。

乾燥することにより、食材の隙間に空気が入り込み、酸化する現象を、冷凍焼けと言います。

冷凍焼けすると、食材が変色したり食材の味が落ちたりしてしまいます。

消費期限

それぞれの保存方法での賞味期限はこちら

■常温・・・数時間程度

常温で保存した場合の賞味期限は、数時間程度です。

ただ、時期によって保存する環境が異なると思うので、すぐに食べない時は冷蔵庫に入れておきましょう。

■冷蔵・・・2~3日

冷蔵で保存した場合の消費期限は2~3日程度。

ただ保存状態によって消費期限は変わってくるので食べる際は必ず、牛丼が腐っていないか見た目や匂いを確認しましょう。

■冷凍・・・1か月

冷凍保存の場合の賞味期限は1か月程度。

冷蔵保存の場合は保存状態によって消費期限が代わります。そのため食べるときに牛丼が腐っていないか確認することは必須です。

消費期限が過ぎても食べれる?

消費期限が切れた牛丼は食べないようにしましょう。ただ、ご家庭で作った牛丼は明確に消費期限が定められているわけではなく、また保存状態によっても牛丼の食べられる期間が異なります。

そのため食べる前に、牛丼が腐っていないか確認することが大切です。

腐った牛丼の見分け方

・粘り気がある

・酸っぱい味&匂いがする

・カビが生える

まとめ

以上、牛丼の保存方法について解説しました。

この記事をまとめると

  • 牛丼は冷凍保存ができる
  • 冷凍保存する場合は具材とご飯を分ける
  • 冷凍保存することで1か月程度日持ちする

牛丼は冷凍保存することで長期間保存することができるため、一度に大量に作っておけば非常に便利です。保存方法のポイントをきちんと守って美味しく安全に牛丼を食べてくださいね!