グリーンアスパラガスの保存方法|常温・生・茹で|冷凍はまずい?

グリーンアスパラガスは南ヨーロッパ・ロシア南部原産と言われており、古くから自生していた食物です。

非常に歴史は古く、食用・薬などとして親しまれてきました。日本には江戸時代後期に観賞用に伝来したとされており、明治時代初期頃の北海道開拓の際に食用としての栽培が始まったと言われています。

今回は、歴史ある「グリーンアスパラガス」について詳しく見ていきましょう。

  • グリーンアスパラガスってどんな野菜なの?
  • グリーンアスパラガスの日持ちを状態別にご紹介!
  • グリーンアスパラガスを長持ちさせる保存方法とは?賢い冷凍保存方法も状態別に詳しく解説!
などグリーンアスパラガスを上手に活用できる情報をお伝えしていきます。

スポンサードリンク

グリーンアスパラガスってどんな野菜?

スーパーなどで販売されているグリーンアスパラガスはユリ科の植物

土から顔を出した若い茎部分
を食べています。

アスパラガスにある濃緑色の三角形部分は、葉の部分(葉が退化したもの)にあたり一般的に「はかま部分」と呼ばれています。アスパラガスには主に
グリーンとホワイトの2種ありますが、栽培方法が違うだけで同じもの
で、グリーンアスパラガスは日光を浴び光合成をしたために緑色に成長したものです。

スポンサードリンク

グリーンアスパラガスの日持ち・賞味期限  

はてなどうなるここからはグリーンアスパラガスの日持ちについて、状態別に詳しくご紹介していきます。

生アスパラの日持ち →常温・冷蔵・冷凍

生のグリーンアスパラガス

常温での保存はNGで、必ず冷蔵保存or冷凍保存する
ようにします。生のグリーンアスパラガスの日持ち

  • 常温・・・しないので、不可
  • 冷蔵・・・3~5日程度
  • 冷凍・・・1ヶ月程度

を目安にしましょう。

ホワイトアスパラガスも同じ日持ち
となり、乾燥・高温を避けるように保存します。

作り置きの日持ち

アスパラガスを使った作り置きをする場合

食べきるペースに合わせて、冷蔵か冷凍を決める
ようにすると良いでしょう。

  • 冷蔵の作り置き日持ち・・・2~3日程度(塩・お酢・砂糖などの保存性の高い調味料を使用すると良い)
  • 冷凍の作り置き日持ち・・・1週間程度(冷凍の方法によって、更に長くすることも可能)

を目安にすると良いでしょう。

スポンサードリンク

アスパラの保存のコツ  

ここからは少しでも美味しく長持ちさせられるアスパラガスの保存ポイントをお伝えしていきます。

新聞紙に包む

アスパラガスを保存する際

乾燥させないようにする
ことで筋っぽさを感じにくく、食感を良く保つことができます。冷蔵保存する際に
新聞紙などでアスパラガスを包む
ようにし、保存すると乾燥を防ぐことができます。

新聞紙がない場合は濡らしたキッチンペーパーなどで包み、更にラップをかけると良いですよ。

立てる

アスパラガスは非常に鮮度が落ちやすい野菜なため、なるべく

収穫前の状態に近い環境にして保存するために、立てて保存
するようにします。

牛乳パックや瓶などに入れて、輪ゴムで束ねておくと良いですよ。必ず、穂先を上に向けるように保存しましょう。

スポンサードリンク

アスパラは冷凍するとまずい?  

アスパラガスの冷凍保存で多いお悩みに「食感が悪くなる」「ふにゃふにゃになってしまう」「水っぽい」などが挙げられます。ここからは、状態別のおススメ冷凍保存をご紹介します。

生アスパラの冷凍保存

生アスパラの冷凍保存

  1. アスパラを洗い水気を拭き取ってから、2~3㎜程度切り落としておく
  2. 更に固い部分の皮むきをして、アスパラを3~4本ずつ程度ラップで包んでいく
  3. 2のラップを、冷凍用保存袋に入れて空気を抜き密閉して保存する

生アスパラのまま冷凍したい場合

新鮮で細めのものを選ぶ
ようにしましょう。食べる際はそのまま加熱調理するようにします。

茹でアスパラの冷凍保存

下茹でしたアスパラの冷凍保存

  1. 皮むきなどの下処理後、通常時よりも固めにアスパラを茹でる
  2. 茹で上げた時に冷水にくぐらせっるようにし、お好みのサイズに切り落とす
  3. 粗熱を取り水気を拭き取った後、3~4本程度ずつラップに包み冷凍保存用袋に入れて、空気を抜き密閉し保存

下茹での代わりに、電子レンジで約1分弱の加熱をすることもできます。食べる際は、凍ったまま調理にしようすると食感が落ちず美味しく頂けます。

調理後(作り置き)の冷凍保存

お弁当などに便利なアスパラベーコンなどの作り置きの冷凍保存も可能です。

  • 予め固めに茹でたアスパラを使用して、味つけまで完成させた状態で冷凍保存する
  • 冷凍保存する際は、使いたい分量ごとに小分けしておく
  • 解凍する際は、冷蔵庫に移して解凍・自然解凍させると良い

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • アスパラは土から顔を出した若い茎部分を食べており、グリーンアスパラとホワイトアスパラは栽培方法が違うだけで同じもの。
  • アスパラガスは非常に鮮度が落ちやすい野菜なため必ず冷蔵保存or冷凍保存する
  • アスパラガスを保存する際は、乾燥に気を付けて立てて保管すると鮮度が落ちにくい
  • 生アスパラ・茹でアスパラ共に冷凍保存可能で、茹でアスパラの方が食感が損ないにくい

スポンサードリンク