五色塚古墳の観光やイベントを解説!神戸の有名パワースポットに!

五色塚古墳は、兵庫県神戸市垂水区五色山にある前方後円墳で、眼下には明石海峡を、対岸には淡路島を望む場所に位置しています。

4世紀後半から5世紀頃に造られたとされ、兵庫県下では最大の古墳を一緒に見ていきましょう

スポンサードリンク

五色塚古墳とは

五色塚古墳は、昭和40年代から日本で初めての復元整備が行われた古墳で、西側にある小壺古墳とともに大正時代から国の史跡に指定されていて、出土品は重要文化財、神戸市指定有形文化財になっています。別名「千壺古墳」とも呼ばれます。

日本書紀にある、神功皇后が第14代の仲哀天皇の偽陵(遺骸を伴わない陵墓)を明石の海沿いに築いたという記述から、仲哀天皇の偽陵ではないかといわれていますが、埋葬施設の調査は行われていないため、実際の被葬者は明らかではありません

五色塚古墳の基本情報

読み ごしきづか
所在地 兵庫県
住所 神戸市垂水区五色山4-1
営業時間 9:00~17:00
定休日 12月~3月・月曜日(祝日の場合は翌日)、 4月~11月・無休(年末年始休園)
形状 前方後円墳
大きさ 194m
被葬者 不明
時代 4世紀末~5世紀初頭
作られた時代 古墳時代中期

スポンサードリンク

五色塚古墳の出土品

五色塚古墳ではこれまでに数回に発掘調査が行われており、墳丘表面に並べられていた円筒埴輪をはじめとして、たくさんの出土品が見つかっています。

出土した埴輪のうち、鰭付円筒埴輪42点・鰭付朝顔形埴輪3点・円筒埴輪3点は完全な復元が行われて国の重要文化財に指定されています。そのほかにも、蓋形埴輪盾形埴輪といった形象埴輪や、鰭付円筒埴輪棺副葬品の土師器壺滑石でできた子持勾玉などが発見されています。

■五色塚古墳の見学方法

引用:https://hyogo-maikopark.jp/

管理事務所で出土品を見学

五色塚古墳のすぐ近くには管理事務所があり、見学の際にはこちらで許可をもらう必要があります。

管理事務所内には、五色塚古墳で実際に出土した埴輪が見られる展示コーナーもあります。

古墳を見学する前に出土品を見ることで、より五色塚古墳に対する理解が高まるでしょう。

受付をしていざ五色塚古墳へ

五色塚古墳を見学するためには、管理事務所で申し込みをする必要があります。

申し込みは簡単で、用紙に住所や名前、人数などを記入するだけ。

見学料金は無料となっています。

ただし、団体での見学の場合は、事前の予約が必要なため、詳しいことは管理事務所にお問い合わせください。

申し込みを終えると、五色塚古墳に関する説明が書かれたパンフレットをもらうことができます。

五色塚古墳管理事務所

営業時間 9:00~17:00
TEL 078-707-3131
URL https://goshikiduka.org/

圧巻の埴輪を見よう

いざ五色塚古墳へ。

古墳の側面に設けられた階段を昇っていくと、そこに並んでいるのは埴輪、埴輪、埴輪。

発掘調査で明らかになった埴輪列が復元されていて、たくさんの円筒埴輪が訪れる人を出迎えてくれます。

どれもレプリカなのは少し残念ですし、遺構そのままの古墳が好きという人もいるでしょう。

ですが、五色塚古墳ができた当時の雰囲気を再現した埴輪群はやはり圧巻の一言。

たくさんの埴輪を眺めながら、はるか悠久の歴史に思いを馳せることができます。

スポンサードリンク

五色塚古墳はパワースポットで有名です

引用:https://www.travel.co.jp/

沢山の御利益があるとの噂

明石海峡を見下ろす壮大な五色塚古墳は、「願いが叶う」場所として、神戸でも有数のパワースポットといわれています。

巨大な円墳の中央には宇宙からの不思議なパワーが集まっていて、訪れた人にたくさんの御利益をもたらしてくれるそうです。

五色塚古墳の一番の御利益は、「子宝に恵まれる」ことだといわれていて、この場所を訪れてから半年後の実際に子宝に恵まれたという話もあるそうです。

そのほか、恋愛や金運、仕事、健康など様々な願いを叶えてくれる強力なパワースポットです。

特にパワーが集まっているとされる円墳の中央部分に立って、あなたもぜひ、五色塚古墳がもっている不思議なパワーを授かってみましょう。

初日の出が拝めます

明石海峡を見下ろす五色塚古墳は展望台として楽しむこともでき、神戸市内の隠れた初日の出スポットになっています。

1月1日の早朝には特別開館が行われていて、この日は管理事務所で、寒い中では嬉しい、こぶ茶の振る舞いもあります。

あなたも今年の元旦には、五色塚古墳で大阪湾から浮かび上がる荘厳な初日の出を拝んでみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

五色塚古墳のイベント

引用:https://kobe-journal.com

年間のイベントの紹介

五色塚古墳では、毎年6月に「五色塚古墳まつり」が開催されています。

五色塚古墳まつりでは、地元の霞ケ丘小学校の児童たちが古代の装束に身を包んでパレr-ドを行ったり、古代体験として勾玉づくりや土器づくり、鏡づくり(有料・各300円)や無料の火おこし体験、古代衣装試着などが催されます。

五色塚古墳へのアクセス

阪神高速3号神戸線から第二神明道路へ 「高丸」出口から約20分

無料駐車場あり(20台)

電車

JR神戸線「垂水駅」、山陽電鉄本線「霞ヶ丘駅」「山陽垂水駅」から徒歩約10分

バス

山陽電鉄バス1系統(霞ヶ丘・歌敷山中学校方面行き)「霞ヶ丘交番前」下車 徒歩約5分

まとめ

日本で最初に復元が行われた五色塚古墳は、円筒埴輪が並べられて当時の様子が再現されている珍しい古墳です。

兵庫でも有名なパワースポットとして様々なご利益をもたらしてくれるといわれているのも大きな魅力です。

あなたも一度、五色塚古墳に足を運んでみて、悠久の歴史を肌で感じたり、古墳がもつ不思議なパワーを受け取ってみるのはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

古墳のまとめページはこちら