がんもどきは冷凍できる?煮物でも大丈夫?作り置き方法&レンジの解凍方法も解説!

メイン料理にもなり副菜にもなる“がんもどき”。調理方法も“和”から“洋”までと幅広く子供から大人まで楽しめる食品です。栄養価も高く、お財布にも優しいがんもどきですが期限が短いために、なかなか手を出しづらい…と思っているかたも多いのではないでしょうか。今回は、

  • がんもどきの正しい保存方法
  • 美味しく解凍する方法

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

がんもどきは冷凍できる?

大豆製品は冷凍が可能かの見極めが難しいですよね。特売日などでまとめ買いしたのはいいものの、期限が短く結局腐らせてしまった…なんて経験をしたかたも多いのではないでしょうか。

しかし実は、 がんもどきは冷凍との相性が抜群によい食品 です!冷凍することによって下記のような利点も挙げられます。

  • 期限を3週間ほど引き延ばすことができる
  • 鮮度や栄養価を保つことができる
  • 冷凍することによって調理時間が短縮できる
期限を延ばすことができるうえに調理時短までできるとは、これは活用するしかありませんよね。

正しい常温保存の方法は?

がんもどきは油で揚げている大豆製品です。常温で保存していると、がんもどきの中身は大丈夫でも周りの油の酸化が進んでしまい食あたりの原因となってしまうことも…。

スーパーなどでも、がんもどきは必ず「冷蔵」場所に陳列されていますよね。がんもどきは「常温」での保存が不適切な食品ですので、必ず冷蔵庫で保存しましょう。

スポンサードリンク

正しい冷蔵保存の方法は?

もし封を切ってしまっているがんもどきであれば、個々にラップで包みジップロックなどの袋に入れておきましょう。この時に、ジップロックの空気はしっかり抜いておいてくださいね。

また、封を切っていないのであれば袋ごと冷蔵庫にいれておくとよいでしょう。ただし、冷蔵保存での期限は2~3日と短いので注意が必要です!

がんもどきの解凍方法

正しい解凍方法を知っておくことで、冷凍していたとは分からなったほどの美味しさを引き出すことができます。解凍方法さえ理解しておけば、いつでも美味しいがんもどき料理を味わうことができますね。

正しい解凍方法は?

一番美味しい解凍方法は、がんもどきを食べる前夜に冷蔵庫へ移し自然解凍することです。時間をかけて戻すことで、ふっくらした食感までちゃんと戻りますよ。

また油抜きをして冷凍した場合で、おでんや鍋料理に使う場合は凍ったままのがんもどきをそのままお鍋へ投入してもOKです!お出汁を沢山吸ってくれるので、短時間で味の染みたがんもどきに大変身しますよ。

レンジで解凍していい?

もちろん電子レンジでの解凍も可能です!時間のないときや、もう1品おかずが欲しいときなどに使用するとすぐに柔らかくなるので便利です。

電子レンジで解凍する際には、少し弱めのワット数・長めの時間で解凍すると自然解凍と同じようなフワっとした状態になりますよ。ぜひ試してみてくださいね。

スポンサードリンク

煮物も冷凍保存していい?

がんもどきは、煮物など調理した後の冷凍も可能です!作りすぎてしまったときは、冷凍しておくと自分の好きなタイミングで解凍をすればまた美味しく食べることができ食品ロスを防ぐこともできますよね。

また、お弁当用に作り置きしたものを小分けにして冷凍しておくことで朝の調理時短の節約にもなり大変便利です。“冷凍おかず”を上手く活用することで、日々の食事時間をより豊かにできますよ。

煮物は日持ちする?

忙しい日の夕飯にあると便利なのが“冷凍おかず”。冷凍した煮物などのおかずの保存期間は、2週間~1ヵ月ほどですが日がたつにつれて劣化も進んでしまうため、できるだけ早くに食べきるようにしましょう。

なお冷凍する際には、小分けにして煮汁ごとジップロックなどの密封できる容器に入れてからしっかり空気を抜き冷凍庫へしまうようにしましょう。これをすることで、さらに煮物に味が染み込み美味しくなりますよ。

冷凍したがんもを焼くのもおすすめ

「大丈夫?」と思うかもしれませんが、冷凍したがんもどきを解凍せずに焼くというシンプルな食べ方もおすすめです!冷凍庫から取り出した、がんもどきを魚焼きグリルやオーブントースターで両面5分焼いてみてください。

お好みで、鰹節やめんつゆをかけたり生姜醤油をたらしてみたり…とアレンジも多様です。あと1品ほしいときや、お酒のおつまみにも相性抜群ですよ。

スポンサードリンク

アレンジレシピでおすすめは?

“がんもどき”といえばどうしても煮物などの和食が定番となりがちですよね。煮物に飽きてしまったら、下記のようなアレンジはいかがでしょうか?

がんもどきの味噌チーズ焼き

和食のイメージが強い、がんもどきを洋風にアレンジした1品です。味噌とチーズが融合した濃厚な味わいは、1度食べるとやみつきになりますよ。トースターで簡単にできるので、ぜひお試しあれ!

がんものお好み焼き風

がんもどきをトースターなどで焼いたあとに、ソース・青のり・紅生姜・鰹節・マヨネーズをトッピングするだけで、あっというまにお好み焼きに大変身です!糖質制限ダイエット中のかたへもおすすめの1品ですよ。

スポンサードリンク

がんもときのこのバター醤油焼き

がんもどきとお好みのキノコをバター醤油で炒めるのもおすすめです。シンプルですが、お箸が止まらない1品です。時間もかからず作れるのでお弁当のおかずとしても活躍します

まとめ

この記事をまとめると

  • がんもどきの日持ちは冷蔵保存で2〜3日と短い!
  • 煮物にしてから冷凍保存可能◎日持ちは2週間〜1ヶ月ほど

栄養価が高くお財布にも優しい“がんもどき”。家計を管理する主夫・主婦の強い味方の食品です!「買いすぎた!」、「作りすぎた!」という場合はもちろんですが、作り置きをする際にも上手く冷凍を活用したいものですね。

今回、ご紹介した冷凍法やアレンジレシピで日々の食事作りの負担の軽減を計ってみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク