フルーツサンドを翌日に食べることはできる?保存期間は?冷凍できる?

若者中心に、今、大流行しているフルーツサンド。皆さんは食べたことはありますか?その見た目のかわいらしさと、ふわふわの食パンに甘いクリームと程よい酸味のフルーツがとにかく美味しい、デザートのようなトサンドイッチです。

今回の記事では、そんなフルーツサンドを翌日に食べることはできるのか?ついつい買いすぎてしまったけれど、冷凍保存できるのか?という疑問を解決していきます。

スポンサードリンク

フルーツサンドとは

果物を生クリームとサンド

フルーツサンドとは、その名の通り、具材にフルーツを使用したサンドイッチです。懐かしい!と思う方もいらっしゃると思います。というのも、フルーツサンドは最近誕生した食べ物ではなく、実は昭和にも流行したことがあるのです。

誕生した由来は諸説ありますが、日本生まれのサンドイッチなのですよ。一般的なフルーツサンドは、耳を切り落とした食パンに、ホイップした生クリームを塗り、その間にイチゴやキウイなどのフルーツを挟んで作ります。ご家庭でも簡単に作れますから、子供のころにお母さんが作ってくれたという人もいるのではないでしょうか?

今大流行しているフルーツサンドは、その昔懐かしいフルーツサンドの進化版といったところでしょうか。見た目も派手で、サンドするフルーツも、シャインマスカットやあまおうなど、よりゴージャスなものが人気です。

フレッシュな果物を使う

フルーツサンドのおいしさを決めるのは、新鮮な果物です。フルーツサンド専門店では、あまおうやシャインマスカットなど、その時期の旬のブランドフルーツをたっぷりと使用することを売りにしています。

1年を通してさまざまなフルーツが旬を迎えますから、通年通して飽きることなく食べることができるのも魅力です。また、フルーツサンドは生ものですから、大変傷みやすく、日持ちもしませんですので、あまり熟れすぎていない、新鮮な果物を使うことが大切です。

スポンサードリンク

フルーツサンドの日持ちはどれくらい

日持ち目安

フルーツサンドは生ものですから、できれば購入した当日中に食べきるのがおすすめです。どうしてもその日のうちに食べきれない場合は、必ず冷蔵庫で保存してください。その際、パンが乾かないようにピッタリとラップをしてから冷蔵庫へ入れ、翌日には食べきるようにしましょう。

フルーツサンドを作る工程では加熱調理をしないため、菌が繁殖しやすくなっています。長時間常温で置いておくことや、冷蔵庫であっても何日も放置するのは避けましょう。

保存方法

フルーツサンドをすぐに食べない場合は、必ず冷蔵庫へ入れましょう。その際に、ピッタリとラップをすることで、クリームの酸化を防ぎ、パンが乾燥してパサパサになることを防げます。

先ほどもお伝えしましたように、フルーツサンドは日持ちはしませんので、できるだけ購入した日~翌日中に食べきるように意識しましょう。

スポンサードリンク

フルーツサンドを翌日に食べるには

冷凍すれば2日もつ

可愛らしい見た目で、つい買いすぎて翌日に全部食べきるのも難しい・・・という場合は、フルーツにもよりますが、冷凍保存が可能です。ただし、冷凍した場合でも、風味はどんどん落ちてしまいますので、冷凍した場合も2日くらいを目安に食べきることをお勧めします。

冷凍するときは、空気が入らないようにピッタリとラップをして、におい移りを防ぐためにジッパー付きのポリ袋などに入れて冷凍しましょう。

解凍方法は?

凍らせたフルーツサンドを解凍する場合は、急激に解凍されて水分が出ないように、食べる2~3時間くらい前に冷蔵庫に移してゆっくり解凍しましょう

電子レンジで温めるのはNGです。生クリームがドロドロに溶けてしまって、せっかくのフルーツサンドが台無しになってしまいます。

また、フルーツの多くは、冷凍することで繊維が壊れ、解凍したときに水分が出てベチャベチャになってしまいます。冷凍する場合は、フレッシュなイチゴやミカンなどの水分が多いものではなく、バナナや缶詰などの水分が少なめの具材を使用したフルーツサンドの方が、解凍した後もおいしく食べられます。

スポンサードリンク

フルーツサンドが腐るとどうなるの?

腐り始めたサイン

一般的に食品が腐り始めると、次のような状態になります。

  • 異臭(酸っぱいにおいなど)がする
  • 買ってきたときよりも明らかに膨張している
  • カビが生えている
  • 変色(黒、茶色)し始めた
  • ネトネトする

もしも買ってきて数日経っているフルーツサンドが、上記のどれか一つでも当てはまる場合は食べるのをやめた方がいいでしょう。また、目で確認して、フルーツが傷んでいる部分だけ切り落として食べるのも危険です。

細菌は目に見えないですから、全体的に腐りはじめていると思って捨ててしまった方が安全です。

食べるのは危険

腐った食べ物をためると、当然、おなかを壊してしまいますさらに、食中毒になる危険性もかなり高まります。

腐ったフルーツサンドを食べた場合、どのような細菌による食中毒が起きやすいかをまとめました。

  • 黄色ブドウ球菌
  • 大腸菌類(O157など)
  • ウェルシュ菌

黄色ブドウ球菌は、もともと人の皮膚や鼻腔などにいる細菌です。ですから、手でつかんだサンドイッチで感染する可能性があります。

大腸菌群は自然界で多くいる菌ですので、サンドイッチを出しっぱなしにしていると感染する危険性が高まります。また、食中毒になると次のような症状が出てきます。

  • 下痢
  • 腹痛
  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 発熱

せっかくのフルーツサンドで食中毒になってしまうのは悲しいですから、食べる前には必ず手を洗う、食べない分は箸などを使ってラップに包んで冷蔵庫へ入れるなどの対策をしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたか?フルーツサンドは冷蔵保存も冷凍保存もできますが、できてもせいぜい2日ということがわかりました。

フルーツの新鮮さが命のフルーツサンドですから、できるだけおいしいうちに食べることをお勧めします。