卵が臭いけど大丈夫?卵臭さの原因は?食器についたニオイの消し方

卵

卵かけご飯にオムライス、親子どんぶり、卵とじ。卵料理と言えば誰もが好きなメニューだと思います。ですがそんな卵料理をしようと卵を手に取ったら、なんだかくさい!なんてことはありませんか?今回は

  • 卵がくさい原因
  • 食器についたにおいを消す方法
  • くさい卵、どう使う?
について詳しく解説していきますよ。

スポンサードリンク

卵が臭い原因は?

買ってきた卵がなんとなくくさい。そんな経験あると思います。何が原因なのでしょうか?

飼育の際の餌によるもの

卵の殻には周囲のにおいを吸収しやすいという特徴があります。特に果物のにおいは卵殻に残りやすいと言われているため、保存の際には注意が必要です。

また卵のにおいを「生臭い」「魚くさい」と感じる人もいるようです。卵が生臭い場合には、鶏が食べていた餌の影響が考えられます。

日本では多くの養鶏場で餌に魚粉を混ぜて与えているそうで、それが卵のにおいに影響している可能性があるというのです。

海外では鶏に魚粉は与えないらしく、海外で長く生活していた人が日本の卵を食べると、生臭く感じることもあるとか。

洗浄後の乾燥不足

卵のパックを開けたときに、卵の殻からこのようなにおいがすることがあります。

  • オゾン臭 ・・・ 生臭い、薬品臭、鼻にくるにおい
  • 塩素臭 ・・・ プールのにおい、漂白剤のにおい、薬品臭

塩素などの薬品臭を感じることがあるのは、雨期に卵殻洗浄後の乾燥が不十分になると起こりやすくなります。

一般的にスーパーなどで販売されている卵は、オゾン水や次亜塩素酸ナトリウムなどを用いて卵の殻を洗浄します。

この薬品が残った状態か、パック内ににおいがこもったことが原因だそうです。

卵自体に問題はありませんが、やはり外側とはいえ薬品を使って洗浄されているという事実は気分のいいものではありませんね。

鮮度が落ちている

単純に鮮度が落ちてくると卵はにおいが強くなってきます。

硫黄のようなにおいがしていればそれは腐っているので、その場合は迷わず破棄してくださいね。

とはいえ感じ方には人によって差があるのも事実です。

卵黄中に含まれるトリメチルアミンという成分が、生卵が苦手な人にとっては生臭いと感じることがあるようです。

一方でこの生臭さが卵らしいコクや風味として愛されている部分もあります。難しいですね。

スポンサードリンク

食器が卵の臭いときの対処法

鶏卵のにおいが気になる人は、食器についたにおいも気になるようです。通常は洗えば取れるはずですが、それでも気になる場合の対処法について調べてみました。

アルコール系の洗剤で洗う

基本的には通常の洗い方で大丈夫です。食器洗い洗剤をつけたスポンジで洗ってください。

ほとんどの場合、それだけで食品のにおいは気にならなくなります。

それでもまだ卵臭さが気になる場合には、アルコール系の洗剤を使ってみてください。

卵はアルカリ性なので、アルカリ性の生卵のにおいを洗い流すにはアルコール系の洗剤が効果的です。

もしアルコール系の洗剤を常備しているなら、この方法が一番早く、確実ににおいを落とすことができます

それが難しいなら家庭にある塩をふりかけて置いておく、という方法もあります。

塩を振りかけたらしばらく置いて、その後拭き取るだけ。たったこれだけでにおいの元を取り除くことができるんですよ。

重曹で浸けおきする

薄めた重曹に浸けおきをするのも効果的です。重曹は環境にも体にも優しいので、食器に使っても安心ですね。

また、重曹がなければクエン酸に浸けおく方法もあります。アルカリ性の卵のにおいは、酸性のクエン酸で消してしまいましょう。

クエン酸もない場合にはお酢を使う手もありますが、逆にお酢のにおいがついてしまうので微妙なところです。

これも難しいとなると、最終手段は塩素系漂白剤です。

塩素系漂白剤はなぜ最終手段かと言うと、料理をのせる食器に使うようなものではないからです。

塩素系漂白剤は効果が非常に強い薬品です。それが万が一にでも口に入るようなことがあれば、大惨事になるのは想像に難くありません。

できればこの方法は使わないように、時間がかかったとしても他の安全な方法で対処することをおすすめします。

スポンサードリンク

臭みの強い卵は見分けられる

卵のにおいが気になるなら、最初からくさくないものを選びましょう。その方法をご紹介します。

殻の状態から臭いものは避けよう

購入時に異臭がするようなら問題ですので、お店の人に確認を取った方が良いでしょう。

確認してみて「このにおいは問題ない」ということがわかれば安心できるかと思います。

また購入時ににおいが確認できるような販売の仕方なのであれば、やはり無臭のものを選ぶのが一番安全かもしれませんね。

臭いものは必ず加熱調理して使おう

薬品のにおいや生臭いだけならそのまま食べても問題ありません

ただし、割ってみて中身が硫黄のようなにおいがするのであれば、少し傷んでいる可能性があります。

その場合は生で食べるのはやめて、加熱してから食べるようにしましょう。

ただしこのにおいが強烈なものであれば、それは腐っています。食べずに破棄するのが賢明ですよ。

においを抑える餌を使っている卵もある

卵が生臭い場合には、鶏が食べていた餌の影響が考えられます。

日本では多くの養鶏場で餌に魚粉を混ぜて与えているので、それが卵のにおいに影響しているとも言われています。

海外では鶏に魚粉は与えないらしく、海外で長く生活していた人が日本の卵を食べると、生臭く感じることもあるとか。

穀物や植物性たんぱく質などを鶏に与えている養鶏場の卵は、生臭さがありません

卵のにおいがどうしても気になるようなら、そういったところもよく確認をしてから選ぶようにしてみてくださいね。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 卵がくさい原因は、餌かもしれない
  • 食器についたにおいは、アルコール系の洗剤か重曹で消す!
  • 鶏の背景から選べばくさくない卵に出会えるかも

卵は毎日食卓に並ぶほどとても身近な食材です。だからこそそんな卵について知っておけば、毎日をより快適に過ごすことができそうですよね。

スポンサードリンク