(画像引用:アサヒ飲料株式会社)
近年、仕事・勉強などを“もう一息頑張りたい!”といった方に人気の「エナジードリンク」は、様々なメーカーから販売されており人気の高まりが伺える飲料として認知されています。
カロリーオフのもの・カフェイン量の多いものなど、状況に合わせて飲み分けるといった方も少なくないようです。
- ドデカミンの特徴とは?カロリー・糖質・カフェイン量などを徹底解説!
- ドデカミンに含まれる栄養素とは?期待できる効能もご紹介!
- ドデカミンの飲み過ぎによるリスクとは?正しい飲み方・1日の摂取目安量とは?!
スポンサードリンク
目次
|
|
ドデカミンの特徴
ここからは「ドデカミン」について詳しくご紹介していきます。
ドデカミンとは?
ドデカミンとは2004年にアサヒ飲料株式会社から新発売された“エナジー炭酸飲料”です。商品コンセプトは「ファイトバクハツ」で
- ガラナ
- マカ
- アルギニン
- カフェイン
- 高麗人参
- ロイヤルゼリー
- ビタミンB6
- ビタミンC
- ナイアシン
- ロイシン
- イソロイシン
- バリン
の12種類の成分を配合しており“強炭酸”なことが特徴です。
カロリー・糖質
ドデカミンのカロリー・糖質量は
カフェインの量
ドデカミンに含まれるカフェイン量は
他のエナジードリンクと比較
近年人気のエナジードリンクは、様々なメーカーから多数販売されています。代表的なエナジードリンクに
- モンスターエナジー(アサヒ飲料)
- レッドブル・エナジードリンク(レッドブル・ジャパン)
- サバイバー・エナジードリンク(富永貿易)
- ゾーン(サントリーホールディングス)
- ミラクルエナジーV(日本サンガリアべバレッジカンパニー)
- キーバ・パンチ(キーバ)
- チェリオ・ライフガード(チェリオジャパン)
- リアルゴールド(日本コカ・コーラ)
- がぶ飲みフリーダムエナジー(ポッカサッポロフード&ビバレッジ)
- アルギニンVパワフルエナジー(キリンビバレッジ)
- エナジーボンバー(ブリオ・ブレンデックス)
などが挙げられます。この中でもドデカミンは
- カフェイン含有量が少ない
- 12種の成分が配合されている
- 他のエナジードリンクに比べて、強炭酸なためジュースのように飲みやすい
などの大きな違いが言えます。
スポンサードリンク
ドデカミンの栄養素・効果効能
ここからは「ドデカミン」に含まれる栄養素や期待できる嬉しい効果などを詳しく解説します。
含まれる栄養成分
ドデカミンには豊富な栄養成分が配合されています。主に
- たんぱく質・・・0g
- 脂質・・・0g
- 炭水化物・・・4.7g
- 食塩相当量・・・0.1g
- リン・・・1mg未満
- カリウム・・・10mg未満
- カフェイン・・・10mg未満
- ビタミンC・・・12~48mg
- ナイアシン・・・1.5mg
- ビタミンB6・・・0.15mg
- アルギニン・・・2.5mg
- アラニン・・・2.5mg
- グリシン・・・2.5mg
- ロイシン・・・2.5mg
- イソロイシン・・・1.2mg
- バリン・・・1.2mg
などが挙げられます。
効果効能
ドデカミンには
- ガラナ・・・穏やかな覚醒作用・眠気覚まし効果・疲労回復効果
- マカ・・・必須アミノ酸・ビタミン類・鉄分・ミネラル類などを豊富に含み、滋養強壮・精力増進・免疫力向上・疲労回復効果
- アルギニン・・・成長ホルモンの分泌促進・免疫力向上・疲労回復効果
- カフェイン・・・覚醒作用・利尿効果
- 高麗人参エキス・・・滋養強壮・血行促進・免疫力向上
- ローヤルゼリー・・・9種の必須アミノ酸・15種のその他アミノ酸・10種のビタミン類・8種のミネラル類を含み、高血圧予防効果・糖尿病予防効果
- ビタミンB6・・・皮膚や粘膜の再生作用
- ビタミンC・・・強い抗酸化作用・老化防止効果・免疫力向上・風邪予防
- ナイアシン・・・酵素の働きをサポートし、肌・粘膜を健やかに維持する作用
- ロイシン・・・筋肉の合成を促進する作用・筋肉維持効果
- イソロイシン・・・筋肉強化・肝機能の向上
- バリン・・・筋肉を作る作用・血液中の窒素バランスの調整作用
などの嬉しい効果に期待できるとされています。
スポンサードリンク
ドデカミンの飲みすぎは体に悪い?
ここからは「ドデカミン」の過剰摂取が体に悪い理由について、詳しくお伝えしていきます。
体に悪いと言われる理由
ドデカミンの飲み過ぎは体に悪いと言われる主な理由に
- 12種の栄養成分が含まれている“エナジードリンク”
- カフェインが含まれている
- 清涼飲料水なため、糖質が高い
などが挙げられます。
カフェインの摂りすぎ
近年のエナジードリンク人気で注目されている
- 眠りにつきにくくなる(覚醒作用)
- 心臓がドキドキする
- 眩暈や吐き気などの不調を引き起こす
などの健康被害を引き起こすリスクがあるとされています。
ドデカミン1本のみであればカフェイン量の多量摂取とまでは言えませんが、他にカフェインを含む食品・飲料を頂く場合などは注意が必要です。
太る・糖尿病のリスク
ドデカミンは
- 清涼飲料水(ジュース)
- 100mlあたり約4.4gの糖質量
なため多量摂取する・他の食品や飲料とのトータル糖質摂取量によっては
ドデカミン1本のみであれば糖質の多量摂取とまでは言えませんが、他に糖質を含む食品・飲料を頂く場合などは注意が必要です。
スポンサードリンク
正しい飲み方・1日の摂取量
ここからは「ドデカミン」の正しい飲み方や、1日の摂取目安量などをお伝えしていきます。
寝る前は避ける
ドデカミンには
- 眠りにくくなる
- 安眠できない
などが起こりやすくなりますので、注意しましょう。
1日の摂取量(目安)
特に決まりはありませんが
- カロリー過多
- 糖質の過剰摂取
- 他の栄養素の副作用
などの心配なく頂けるでしょう。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- ドデカミンとは2004年にアサヒ飲料株式会社から新発売された“エナジー炭酸飲料”のことで、12種類の成分を配合しており“強炭酸”なことが特徴
- ドデカミンに含まれる12種の成分は、①マカ②高麗人参エキス③ロイシン④ガラナ⑤ローヤルゼリー⑥アルギニン⑦カフェイン⑧バリン⑨ナイアシン⑩ビタミンC⑪イソロイシン⑫ビタミンB6
- ドデカミンを飲み過ぎる事で、①カフェインの過剰摂取②糖質の過剰摂取となる場合があるので注意する
スポンサードリンク