大根がふにゃふにゃしなびたものは食べられる?シャキシャキに復活させる方法は?

皆さんは大根を冷蔵庫や常温で保存した時に、気づいたらフニャフニャになっていたことはありませんか?大根は買ってきた時はツルツルで張りがあるのに、家で保存するとすぐに表面がぶよぶよになったり、ふにゃふにゃになったりしてしまう食品です。

今回の記事では大根がふにゃふにゃに柔らかくなった時は食べることができるのか、シャキシャキの大根に戻すことができるのか、大根の正しい保存方法について紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

ふにゃふにゃになった大根は食べることができる!

保存している中でふにゃふにゃになったりぶよぶよになった大根は、見た目や食感が悪くなってしまいますが、腐っていたりカビが生えていたりしていない限り食べることができます

そもそも切り干し大根のように、あえて乾燥させることで大根の美味しさを高める調理法もあるので、大根が少しくらいふにゃふにゃになったところで全く問題ありません。ただふにゃふにゃになってしまった大根は「サラダ」などの、シャキシャキ感を楽しむようなレシピには向きませんのでご注意ください。

スポンサードリンク

どうしてふにゃふにゃになってしまうの?

ではそもそもどうして大根は保存しているとシワシワ、ふにゃふにゃになってしまうのでしょうか。

これは大根などの根菜類は「水分が多く含まれている」ことが原因です。大根は約95%が水分だと言われるほど多くの水分を含んだ野菜と言われています。そんな大根を冷蔵庫や常温で保存すると、大根の隙間からどんどん水分が失われてきてしわしわ、ふにゃふにゃになるのです。

こう考えると、大根がふにゃふにゃになってしまうのは単純に「水分が抜けているだけ」なので品質に影響はないことが分かりますね。

スポンサードリンク

ふにゃふにゃになった大根を戻すことができる?

大根は水分が抜けていくことによってふにゃふにゃになったり、ぶよぶよになったりするということを説明しました。この原因は単純に水分が抜けていくだけなので、「水分を加える」ことで、シャキシャキとした大根に戻すことができるのです!

シャキシャキ大根に戻す方法

シャキシャキ食感を復活させる方法は以下の通りになります。

<シャキシャキに戻す方法>

  • ①使いたいぶんだけ、輪切りにしておく(皮はそのまま)
  • ②ボウルに大根を入れ、大根が浸かるくらいの水を入れる
  • ③冷蔵庫で保管する
  • ④大根が水を吸い、水かさが減ってくるので足りなくなったら新しい水を追加する

このような方法を使えば「2~5時間」ほどで、大根がシャキシャキに復活します。水につけておくだけなので誰でも簡単にできる方法です。夜寝る前に大根を水につけておき、朝に確認するようにすれば良いでしょう。

ちなみにこの方法を使えばにんじんやごぼうなどの他の根菜やトマト、葉野菜がふにゃふにゃになってしまった場合も復活させることができます。 

スポンサードリンク

こうなっている大根は食べてはいけない!

ではここまでは単純に水分が抜けた状態の大根であれば、食べることができるという説明を行いました。長期保存している大根の中には水分が抜けた状態だけでなく、様々な状態に変化してしまっているものもあります。次は食べてはいけない大根のサインについて紹介していきたいと思います。

<食べてはいけない大根の特徴>

  • カビが生えている
  • 茶色に変色している
  • ぬめぬめとした触感がある
  • 明らかにおかしい匂いがする
  • 大根の芯の部分までふにゃふにゃになっている
  • どろっとした部分がある
  • 手で押すと簡単に形が崩れてしまう

このような状態の大根は、水分が抜けているだけでなく「細菌による腐敗」が進んだ状態です。腐敗したものを食べてしまうと、ひどい場合だと体に悪影響を及ぼしてしまう食中毒を引き起こしてしまう可能性がありますので絶対に食べないようにしてください。

腐敗と発酵の違いって?
腐敗と発酵は微生物たちの働きによって成分が分解され、別の物質を作り出す事を指す意味ですが、生み出された物質が人間に害があるのかないのかで使い方が異なります。発酵は微生物が人間に有益な物質をつくりだす働きを言い、腐敗は微生物が人間に有害な物質をつくりだす働きをいいます。

スポンサードリンク

ふにゃふにゃになった大根は煮物に最適!

水分が抜けてしまってふにゃふにゃになってしまった大根にも実はメリットがあります。それは水分が抜けている部分「煮物などにすると味が染み込みやすい」ということです。

例えば切り干し大根の煮物を食べたことがある方は分かると思いますが、乾燥させた切り干し大根は煮汁をしっかり染み込んでくれるので、とても美味しいですよね。ふにゃふにゃになってしまった大根も乾燥させた切り干し大根と同じくらい、煮汁を染み込んでくれるのでより美味しい大根の煮物を作ることができます。

おでんにもGOOD!

大根を使った煮物といえば「おでん」がおすすめです。新鮮な大根だと意外と味が染み込みにくく、しみしみの大根を作るのが難しいのですが、ふにゃふにゃの大根を使えばあっという間におでんの美味しい出汁を吸収してくれます。もし家にふにゃふにゃになってしまった大根があるなら、是非おでんを作ってみてくださいね!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?ふにゃふにゃになってしまった大根は水分が抜けているだけであれば問題なく食べることができるということがわかりましたね。ただしそれ以外の大根の状態に関しては体に悪影響を及ぼしてしまう可能性もありますので、食べる前にしっかりチェックしてから使うようにしてください。

この記事をまとめると

  • ふにゃふにゃ、しわしわになった大根は水分が抜けているだけなら食べることができる!
  • 大根などの根菜類は水分を多く含んでいるため、水分が抜けやすい
  • 一晩水につけておけばシャキシャキ食感が戻る可能性も!
  • 腐った大根は食べてはいけない!
  • ふにゃふにゃになってしまった大根は煮物にするのがおすすめ!

スポンサードリンク