タチウオって、顔がけっこうコワイですよね。タチウオの上顎に生えている歯は“返し”のようになっていて、噛み付いた獲物を逃さない形になっているんだそうです。いかつい見た目に反してタチウオのお刺身は、ポン酢が良く合う淡白なお味となっていて食べやすいです。
今回は「タチウオ1切れ(120g)」について
- タチウオ1切れ(120g)のカロリーと糖質
 - タチウオ1切れ(120g)の栄養成分
 - タチウオの廃棄率
 
の項目でまとめました。是非気になるポイントをチェックしていってくださいね。
スポンサードリンク
目次
| 
 | 
 | 
タチウオとはどんな魚?
タチウオ(太刀魚)は世界中の熱帯・温帯域の沿岸から大陸棚にかけて生息するスズキ目サバ亜目タチウオ科に分類される魚類です。体調150cmから234cm程で、金属光沢の体色と、平たく細長い体型から「太刀魚」また、水面の捕獲物を狙い垂直に立って泳ぐ姿から「立ち魚」と呼ばれるようになりました。体表に鱗を持たないのが特徴的です。おすすめ料理は、塩焼きやムニエル、煮つけやから揚げです。
タチウオ1切れ(120g)のカロリーと糖質は?
- カロリー:315kcal
 - 糖質:0.0g
 
スポンサードリンク
タチウオの廃棄率
タチウオの廃棄率は5%です。
廃棄部位は切り身にする場合、骨、ひれ等になります。
タチウオ1切れ(120g)の栄養成分
タチウオ1切れ(120g)の栄養成分を以下の表にてまとめました。是非、チェックしてみてくださいね。
| 塩分 | 0.3g | 
| たんぱく質 | 19.0g | 
| 脂質 | 24.0g | 
| 炭水化物 | 0g | 
| カリウム | 334 | 
| カルシウム | 14 | 
| 鉄 | 0.2 | 
| 亜鉛 | 0.6 | 
| ビタミンA | 60 | 
| ビタミンD | 16.1 | 
| ビタミンE | 1.4 | 
| ビタミンB2 | 0.08 | 
| ビタミンB12 | 1 | 
| コレステロール | 83 | 
| n-3系多価不飽和 | 3.62g | 
| n-6系多価不飽和 | 0.48g | 
| EPA | 1116 | 
| DHA | 1610 | 
スポンサードリンク
タチウオ1切れ(120g)を消費するための運動量
タチウオ1切れ(120g)のカロリー315kcal を消費するにはどんな運動でどれくらいの時間が必要かまとめてみました。
- ウォーキングだと 118分
 - ジョギングだと 71分
 - 水中ウォーキングだと 89分
 - 水泳だと 44分
 - サイクリングだと 44分
 
その他の魚のカロリーと糖質まとめ
| 魚の名前 | カロリー | 糖質 | 
| アジ1尾(70g) | 91kcal | 0.1g | 
スポンサードリンク


