“チアシード”はスーパーフードとして注目されている食材ですが、賞味期限切れはいつまで食べることができるのでしょうか?乾燥モノなので腐りにくいですが、傷むとどうなるのでしょう?今回は、
- チアシードの賞味期限
- 賞味期限切れでも食べられる?
- 腐る?腐らない?見分け方
- 常温・冷蔵・冷凍の保存方法
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
チアシードってどんな食材?
“チアシード”は、メキシコに生息するシソ科のサルビア属の植物の種を指します。スーパーフードとして注目されている食材で、植物そのものの大きさは高さが2m手前ほど、種であるチアシードは直径2mmほどの大きさです。
チアシードは通常、乾燥した状態ですが、水で戻してぷるぷるとした状態に戻して食べます。栄養成分や有効成分が多く含まれており、健康効果や美容効果が沢山ある話題の食材です。
スポンサードリンク
戻す時間
チアシードを食べる時は、水で戻してから食べます。水で戻すことで、種の周りに透明でジェル状のものが現れ、乾燥した状態からぷるんとした状態になります。
チアシードの戻し時間は、12時間!
チアシードを戻すのに必要な時間は約12時間と少々長いので、日中食べる場合は前日から水に浸けておく必要があります。前日の夜から浸けておけば、翌朝の朝ごはんに食べることができます◎
戻した水は捨てる?
チアシードを戻すには、約10倍の水で戻します。種が水を含むことでぷるぷるになり、入れた水はほとんど吸収されます。 吸収されずに残った水は捨てずに、そのまま一緒に食べましょう 。種が1つ1つとても小さいので、水を捨てようとすると種まで流れてしまいます。
チアシードの効果と栄養
チアシードの栄養素
チアシードは“スーパーフード”と言われるほど栄養成分や有効成分が豊富に含まれています。主な栄養素にはオメガ3脂肪酸の一つであるαリノレン酸、食物繊維、アミノ酸、カルシウムやカリウムなどのミネラル類です。特に注目されている食物繊維の量は、100gあたり34gとなっています。
- カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
- カルシウム:カルシウムは骨や歯の主成分のリン酸化カルシウムの材料でもあり、人間の体内の筋肉や臓器の収縮に関わるミネラルです。神経伝達の正常化にも大きな働きを持ち、体の酵素の働きをサポートします。血液凝固やホルモンの分泌等、多用な働きを持ちます。
- 食物繊維:食物繊維は、植物の細胞壁を構成する、人間の消化酵素では消化できない成分とされています。食物繊維は、植物しか作り出すことしか出来ず、水に溶けるか溶けないかで種類が分かれます。人間の腸内環境を整える免疫力改善等の働きがあります。
- α-リノレン酸:α-リノレン酸は、人間の体内で合成することが出来ない必須脂肪酸の一つで、必ず食事で摂取する必要がある脂肪酸です。体内の代謝によってDHAやEPAに変換されます。α-リノレン酸自体も、血液中の過剰にある脂質を減らし、血液疾患の予防効果がある脂肪酸です。
スポンサードリンク
チアシードの効果
チアシードには食物繊維が豊富に含まれているため、便秘解消など腸内環境を良くする効果があります。また、αリノレン酸は体内でDHAやEPAに変換されるため、脳の活性化や血液疾患に効果的です。
また、ダイエット効果や美肌効果、アンチエイジング効果も期待することができます。美容に効果的なのは、抗酸化作用を持つ『セレン』の働きによるものです。
- 美容効果
- ダイエット効果
- 便秘解消
- 血液サラサラ効果
チアシードの賞味期限・消費期限
チアシードは乾燥モノですが、賞味期限はどのくらいなのでしょうか?未開封・開封後・水で戻した後それぞれの賞味期限は、下記となります!
- 未開封……3〜4年
- 開封後……3〜4年
- 戻した後…2〜3日
チアシードは、 開封の有無に関わらず賞味期限は3〜4年 と長いのが特徴です。乾燥しているので腐ることがほとんどありません。開封後も正しい保存場所で保管すれば、長い期間保存しておくことができます。
また、 水で戻した後のチアシードの賞味期限は2〜3日 です。冷蔵庫で保存し、早めに使い切るようにしましょう。
チアシードの保存方法については、記事の後半で紹介しています。
賞味期限切れはいつまで食べられる?
チアシードの賞味期限は約3年と非常に長いものですが、賞味期限切れでも大抵の場合は食べることができます◎
期限切れでも食べられる期間の目安ですが、保存状態が良ければ1年以上経っていても食べられることが多いです。湿度や温度の高い場所を避けて保存すれば、賞味期限切れでも問題なく食べることができるので、よく見分けてから食べるようにしましょう。
スポンサードリンク
チアシードは腐るとどうなる?
乾燥しているので腐りにくいチアシードですが、時間が経過したり保存状態が悪いと劣化することもあります。傷んだチアシードの見分け方の参考にしてみてください。
- 虫がつく
- 湿っぽい
- 種同士がくっついている
- カビが生える
チアシードは湿気に弱い食材なので、湿度の高い場所で保存すると湿っぽくなったりその後カビたり、種同士がくっついたりします。開封後は虫がついてしまうこともあるので注意しましょう。
チアシードの正しい保存方法
チアシードの正しい保存方法は、どのようなものなのでしょうか?常温・冷蔵・冷凍それぞれ確認してみましょう。
常温保存
チアシードは基本的に常温保存でOKです。保存の際のポイントはこちらです。
- 直射日光を避ける
- 湿度・温度の高い場所を避ける
- 開封後は密閉袋に入れる
冷蔵保存
チアシードは乾燥状態であれば常温保存できますが、夏場など暑い時期は冷蔵庫で保存してもOKです。水で戻したチアシードを保存する場合は、必ず冷蔵保存し2〜3日以内に消費しましょう。
- 開封後は密閉袋に入れる
- 水で戻した後は、容器に入れ蓋をする
冷凍できる?
乾燥チアシードは冷凍する必要がありませんが、水で戻したものは冷凍保存しておくことも可能です。保存期間の目安は約1ヶ月で、保存のコツは下記となります。
- 小分けにしてラップに包む
- 密閉できる容器に入れる
スポンサードリンク
チアシードの消費レシピ
チアシードの消費レシピをご紹介!チアシードそのものにあまり味はないので、果物など他の食材と一緒に食べるのがおすすめです。
スムージー
果物や野菜を入れて作るスムージーにチアシードを加えれば、食物繊維をはじめとする栄養満点の1杯になります♩チアシードは水を吸収しているため腹持ちがよく、ダイエットメニューとしても重宝します。
ヨーグルト
乳酸菌が含まれるヨーグルトにチアシードを混ぜ、お好みのフルーツをのせればヘルシーで美容効果もある朝ごはんに♩食欲がない時でも食べやすいです◎
まとめ
この記事をまとめると
- チアシードの賞味期限は、未開封・開封後共に3〜4年!
- 水で戻したチアシードの日持ちは2〜3日!保存は必ず冷蔵庫で
- 賞味期限切れでも大抵の場合は食べられる!
- 腐りにくいが湿気に弱いので保存場所に注意
チアシードは開封後でも3年ほど保存できる食材です。腐ることはあまりありませんが、湿度の高い場所での保存はカビの原因となるので気をつけましょう。美容効果や健康効果が非常に高いので、日々の食事に取り入れてみてくださいね♩
スポンサードリンク