皆さんはチェリモヤという果物をご存知ですか?なかなか聞き慣れない名前のため知らない方も多いと思います。そこでこの記事ではチェリモヤという果物の基本情報や、味について紹介します。チェリモヤがどんな果物なのかいまいちよくわからないという方はぜひこの記事を読んでくださいね。
- チェリモヤとはどんな果物?
- チェリモヤが森のアイスクリームと呼ばれる方法
- チェリモヤとアテモヤの違い
- 世界三大美果であるチェリモヤ
についてみていきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
チェリモヤの基本情報
チェリモヤについて初めて聞いた人も多いため、知らないという方が多いですよね。チェリモヤの味わいや、原産国などを紹介したいと思います。
チェリモヤとは?
チェリモヤとはバンレイシ科バンレイシ属に所属しており、原産国はコロンビア、エクアドル地方のアンデス山脈と言われています。チェリモヤが多く出回る時期は周年となっており、1年を通して出回っています。チェリモヤの見た目は、果肉が出っ張っていたり、なめらかなものなど様々な形があります。
チェリモヤの色は未熟な時は緑色をしており、追熟すると、薄い茶色になるんです。チェリモヤは購入してからすぐに食べられるものではなく、購入してからしばらく置いて、実を完熟させる必要があるんです。チェリモヤの食べ方は、生のまま食べたり、アイスクリームと一緒に食べたり、スムージーにしたりいろいろな方法で楽しむことができます。
日本で出回っているチェリモヤは2種類あり、カリフォルニア産とチリ産の2つです。カリフォルニア産は12月から6月ごろまでがシーズンとなっており、チリ産が6月から11月が旬です。日本での栽培は、和歌山県などで行われており、10月から12月が収穫時期になっています。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
チェリモヤはどんな味がするの?
チェリモヤの基本情報はわかったものの、どんな味がするのか想像ができないという方も多いですよね。
できるならば、スーパーなどで買って、味を確かめるのが一番なのですが、売っている場所もなかなか見つからないため難しいのではないでしょうか。そこでチェリモヤはどんな味がするのか紹介したいと思います。
森のアイスクリームとも呼ばれる理由
チェリモヤは森のアイスクリームとも呼ばれています。その理由は果肉が白色でとろっとしていて、舌触りがねっとりととしてるからなんです。味はほのかに酸味を感じることができますが、基本的にとても甘く美味しいです。
また、森のアイスクリームだけではなく、他の果物にたとえられることもあり、バナナ風味、パイナップル風味といった風に言われることもあります。
チェリモヤとアテモヤの違いは何?
チェリモヤやアテモヤ、それぞれを比べたときの違いがよく分からないという方も多いと思います。そこでチェリモヤとアテモヤの違いを調べてみました。
バンレイシ+チェリモヤ=アテモヤ!
バンレイシとチェリモヤの掛け合わせで誕生したのがアテモヤです。アテモヤとはアメリカで育成された果物で、果肉は白く、チェリモヤよりも甘味が強く、ほんの少し酸味が感じられます。アテモヤは他の呼び名でカスタードアップルとも呼ばれているんです。
また、チェリモヤが森のアイスクリームと呼ばれているように、アテモヤも森のアイスクリームと呼ばれています。400〜600グラムの重さがあり、表面には突起があります。アテモヤにはさまざまな品種があり、ピンクスマンモス、ヒラリーホワイトといった品種があります。
スポンサードリンク
見た目の違い
アテモヤを表面が滑らかだったり、ゴツゴツしている様々な品種があるチェリモヤと比べると、アテモヤは少しゴツゴツとしています。見た目の色は、チェリモヤと同じように緑色をしており、中の色も白い色をしています。アテモヤとチェリモヤの見た目は大きな差があるため、ぱっと見でどちらがアテモヤで、どちらがチェリモヤなのか区別することができます。
チェリモヤが世界三大美果の一つなのはなぜ?
チェリモヤがなぜ世界三大美果と呼ばれている理由を知らない方も多いと思います。チェリモヤが世界三大美果である理由を紹介します。
世界三大美果とは?
世界三大美果とはパイナップル、マンゴスチン、この記事で紹介しているチェリモヤなどが挙げられます。世界三大美果は世界で最も美味しい3種類の果物のことです。パイナップルの他にも、マンゴーやドリアンが入ることもあります。マンゴーならば食べたことがある人も多いため、美味しく世界三大美果なのも納得なのではないでしょうか。
チェリモヤが入っている理由
チェリモヤが世界三大美果である理由は大航海時代に探検家が、チェリモヤを食べた際に、チェリモヤの美味しさに感動して、世界三大美果と認定をしました。そこまで美味しいと称賛されるチェリモヤならば、ぜひ一度は食べてみたいですね。
チェリモヤの日持ちは?腐るとどうなる?
- 常温: 3〜5日 (※熟し具合により異なる)
- 冷蔵: 約2日 (※熟した後)
- 冷凍: 約1ヶ月
チェリモヤは常温保存することで「固い桃を柔らかくする=追熟する」ことができます。すでに熟れているチェリモヤは冷蔵保存がオススメです。熟す前の状態で3〜5日日持ちします。
チェリモヤは熟したら冷蔵保存しましょう。「完熟→腐敗」のスピードは早いので、追熟後はできるだけ早めの消費がオススメです。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- チェリモヤとは通年を通して出回っており、様々な方法で楽しむことができる
- チェリモヤはほんの少し酸味を感じるが、とても甘いため森のアイスクリームと呼ばれる
- アテモヤとはバンレイシとチェリモヤの掛け合わせでできたフルーツ
- アテモヤはチェリモヤよりも甘味が強い
- チェリモヤは非常に美味しく、世界三大美果の一つに認定されている
この記事ではチェリモヤの味わいや、原産国、アテモヤについての紹介などについて紹介しました。この記事を読んだことで、チェリモヤは非常に美味しいということがわかったのではないでしょうか?
チェリモヤをお店で見かけることは少ないため、食べれる機会も少ないですが、チェリモヤはとっても美味しいフルーツですので、もしスーパーで見かけた場合は、ぜひ食べてみてください。