ナチュラルチーズで食中毒になる?リステリア食中毒の潜伏期間は?

子供から大人までチーズが好きな人は多く、チーズにもたくさんの種類があります。チーズは大きくナチュラルチーズとプロセスチーズに分けることができます。誰もが大好きなチーズですが、ナチュラルチーズを食べると食中毒になるなんて噂を聞いたことがある人もいるかもしれません。

  • ナチュラルチーズで食中毒になることはあるのか?
  • リステリア中毒とはどのような症状
  • ナチュラルチーズが腐る

ナチュラルチーズが食中毒の原因となる理由などについて紹介します。実はナチュラルチーズの食中毒は厚生労働省でも注意喚起をしています。

スポンサードリンク

 

 

ナチュラルチーズで食中毒になる?

ナチュラルチーズは乳を固めて発酵熟成させたチーズを指します。乳酸菌や酵素によってチーズは固まりますが、ナチュラルチーズで食中毒になってしまうとはどのようなことなのでしょうか?

症状

ナチュラルチーズで起きる食中毒の症状は以下のような症状です。

  • 発熱(38~39℃)
  • 頭痛
  • 嘔吐
  • 意識障害

健康な人であれば、ナチュラルチーズで食中毒になったとしても症状が現れませんが、妊娠中の女性や高齢者、免疫機能が低下している人などは、食中毒症状が現れます

対処法

日本国内での感染例は稀ですが、世界(特に欧米)では集団食中毒などが発生したりしているので、十分な注意が必要です。ナチュラルチーズでの食中毒への対処法は、リステリアという細菌に対して注意をするということになります。

  • 賞味期限内に食べ切るようにする
  • 保存は冷凍または冷蔵・チルド室で保存
  • 十分な加熱をして食べるようにする

冷蔵庫で長期保存されている食品や、加熱せずに食べることができる食品は、リステリアでの食中毒を起こしやすいので注意をしましょう。

スポンサードリンク

 

 

リステリア食中毒とは

ナチュラルチーズで起きる食中毒の原因としてリステリアがあり、リステリア食中毒とはどのような症状、ナチュラルチーズ以外での発症があるのかについて紹介します。

他に該当する食品は?

リステリアはナチュラルチーズだけではなく、他の食品からも発症例があります。海外では生ハム・肉や魚のパテ・スモークサーモン、日本であれば乳製品や食肉加工品などからリステリア菌が検出されたことがあります。日本での発症数は少なく、ほとんど海外などでの発症例です。

加工食品ではありますが、十分な加熱を必要としないままに食べられる食品が、リステリア食中毒の原因となることが多いようです。

リステリアは動物の腸管内や河川水など、環境中に広く分布しており、食品を介して感染します。

食べて何分後に発症する?

リステリアによる食中毒は、リステリアに汚染された食品を食べてから6時間~10日間で発熱や頭痛嘔吐などの症状がみられます。髄膜炎や骨髄脳炎・敗血症などのリステリア症の重い症状が出るまでに3~70日ほどかかることもあります

軽い症状であれば発症までの時間が短く、重篤な症状であるほど症状が出るまで時間かかるようです。

潜伏期間は?

リステリア症とされる症状の潜伏期間は3週間程度が平均とされていますが、過去の事例では24時間から3日以上で、1っカ月以上になる場合もあります。広範囲にわたっており、集団食中毒であっても同じ時期に発症するとは限らないのです。このように発症時期が異なるため、原因食品を特定することがとても難しいといわれています。

出典:リステリアによる食中毒(厚生労働省)

スポンサードリンク

 

 

ナチュラルチーズが腐ったらどうなる?

ナチュラルチーズでリステリアの食中毒になる原因に賞味期限を過ぎたナチュラルチーズがあります。ナチュラルチーズが腐ってしまった時には、どのような状態になるのでしょうか?

ナチュラルチーズが発酵食品なので、腐ると聞くと驚く人もいますが、ナチュラルチーズも腐ってしまうことがあります。その味は苦く・酸っぱい味がするので食べればすぐに判断ができますが、できることであれば食べる前に腐っているか判断をするようにしてください。

見た目

腐っているナチュラルチーズは

  • カビが生える
  • 変色する(茶色や黒色に変化)
  • 乾燥
  • 水分が出てきてベタベタする

などの変化が見られます。

全てが一気に現れることはありませんが、どれか1つでも該当する場合は腐っていると判断しても問題はないでしょう。

匂い

腐っている食品は臭いが異なります。それはナチュラルチーズであっても同じです。ナチュラルチーズが腐ってしまうと、酸っぱい匂いとアンモニア臭がしてきます。ナチュラルチーズだけではなく、チーズは腐ると通常の匂いと異なり強烈な臭いがしてくるので、普段食べているナチュラルチーズの香りとは違うので腐っていることに気づくでしょう。

スポンサードリンク

 

 

まとめ

ナチュラルチーズでの食中毒と、リステリアによる食中毒について紹介しました。

この記事をまとめると

  • ナチュラルチーズにリステリアの細菌が入ったものを食べてしまうことで発症する可能性がある
  • リステリア中毒は、発熱・頭痛・嘔吐・意識障害が起きる
  • ナチュラルチーズが腐った時には見た目や臭い・味が変わる

ナチュラルチーズはリステリア菌が原因で、食中毒を起こすことがあります。日本では発症例が少ないですが、海外では死亡例などもあります。生の食品、賞味期限切れの食品などを食べる時には注意をしましょう。