ブロッコリーが茶色に?変色の原因は傷んでいるサイン?茎の空洞は?

皆さんはブロッコリーを保存していて、気づいたら茶色に変色していた経験はありませんか?ブロッコリーは非常に繊細な野菜なので気づいた時にはもうすでに腐っていたということもよくあります。私も何回もブロッコリーを腐らせてしまった経験がありますので、購入したらすぐに使うようにしています。

そんなブロッコリーですが実はブロッコリーは様々な色に変色する野菜でもあり、一般的な緑色のよりも美味しく食べられる状態の色というのもあるようです。

今回の記事ではブロッコリーとはどのような野菜なのか、ブロッコリーの色の変化、腐っている&日がたっているブロッコリーのサインについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

ブロッコリーとはどんな食材?

ブロッコリーは花を食用とするキャベツの一種がイタリアで品種改良されたものです。日本では北海道が主な産地で秋~春にかけてが旬の野菜です。

ビタミンCがレモンの2倍も含まれていて栄養価も高いです。ちなみにビタミンCは美容に大切なコラーゲンの合成に重要な要素のひとつ。ビタミンCが不足しているとコラーゲンを摂取していても、正常なコラーゲンの合成ができないく、美容効果につながらないので、ぜひ積極的に摂取したい栄養素です。

さらにブロッコリーには、スルフォラファンという成分が含まれているので「がん予防効果」「ピロリ菌抑制効果」があるとされている美容にも、健康にも嬉しい野菜です。

スポンサードリンク

ブロッコリーの栄養

ブロッコリーは、野菜に含まれるビタミンのほぼすべてを含んでいます。ビタミン類、ミネラル類、食物繊維も豊富な優良野菜です。

  • β-カロテン:β-カロテンは、人間の体内でビタミンAに変化し、細菌やウイルスの侵入を防ぐために必要な粘膜を丈夫にする作用があります。肌のシミの原因になる色素発生を抑制する抗酸化作用も持っています。緑黄色野菜では黄色の色素に多く含まれているビタミンです。
  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • ビタミンE:ビタミンEは、強い抗酸化作用、加えてコレステロールの酸化を防ぎ血流を良くする働きを持っています。また、毛細血管の収縮を抑制することで、細くなった血管が広がることで血流の悪化による体の不調改善効果もあるビタミンです。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
  • 葉酸:葉酸は、細胞分裂の核酸合成に不可欠であり、胎児の発育や妊婦において重要なビタミンです。胎児の場合は、脊椎の正常な分化を促進し先天性の奇形リスクを減らします。赤血球の分化に特に関わっており、貧血予防に効果があります。アミノ酸代謝にも関わるビタミンです。

スポンサードリンク

ブロッコリーは紫色に変色することもある

ブロッコリーは悪くなって黄色かさ色になる他にも、新鮮な状態でも変色することがあります。変色するのは主に「花芽」と呼ばれる、ブロッコリーのふさふさとしている部分です。ブロッコリーの先端部分のツブツブとした物はブロッコリーのつぼみで常温で保管していたり、収穫してから時間が経つと黄色い花が咲いてきます。

紫色になる原因は?

紫色になる原因はブロッコリーが寒さに耐える為に「アントシアニン」多くため込もうとするからです。ブロッコリーの旬は11月~3月頃の冬場が旬ですので、その時期に収穫されるブロッコリーにだけ見られる減少です。

品種によって違う?

実は元々紫色をしたブロッコリーもあります。紫ブロッコリーや紫茎ブロッコリーなどと呼ばれる品種もあります。

しかし元々紫色になるブロッコリーの場合は、色合いがかなり鮮やかです。それに比べて通常のブロッコリーが紫色に変化したものは、どちらかというと深い紫色で黒に近い色合いです。見分ける際は参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

ブロッコリーは腐るとどうなるの?

冒頭でも紹介しましたがブロッコリーは傷んでくると黄色から茶色に変色していきます。次は腐ったブロッコリーの特徴・まだ食べられるブロッコリーの特徴を、それぞれ確認してみましょう。

腐ると…

花の部分が黄色や茶色に変色している

変な臭い・酸っぱい臭いがする

乾燥してカサカサしている

茎に空洞ができている

ぬるぬる滑りが出ている

ブロッコリーは日が経ってくるにつれて黄色~茶色に変色していき、酸っぱいようなにおいを発したり、ぬめりが出てきます。

状態によっては徐々に茎の中に空洞ができてしまうなど、様々な状態変化を示します。腐っているサインが見られるブロッコリーは味が落ちているだけでなく体調が悪い時に食べてしまうと食中毒を引き起こす可能性がありますので絶対に食べないようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • ブロッコリーはビタミンを多く含む食材で非常に健康に良い
  • 紫色に変色する場合もある
  • 茶色や黄色に変色したブロッコリーは食べない方が良い
  • 切断面を見て茎に空洞ができていたり、ぬめぬめしている状態のブロッコリーも危険 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク