皆さんは秋になるとさつまいもが食べたくなりませんか?さつまいもと言えば濃厚な甘さが特徴で、そのまま食べてもまるでスイーツを食べているかのような美味しさを保っている食材ですよね。お腹が空いたときのおやつ代わりに小さい頃に食べたことがある人も多いのではないでしょうか。
その中でも特に甘さが目立つ「紅はるか」という品種をご存知ですか?今回の記事では紅はるかとはどのような食材なのか、特徴や糖度、白い紅はるか、甘くない紅はるかの対処法について解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
紅はるかとは
甘くておいしいサツマイモの品種としてよく挙げられるのが紅はるかです。しかし紅はるかを食べたことがないと言う方もいるでしょう。紅はるかの特徴、味などについて詳しく紹介します。
スポンサードリンク
紅はるかの特徴
紅はるかはしっとりしていて甘く後味がとても良いさつまいもです。通常の焼き芋の食感はねっとり感があり、舌にまとわりつくような感覚です。しかし紅はるかはしっとりとしていて、その濃厚さを感じられます。紅はるかは皮色や食味に優れているものを目的に開発されました。
そのほかにも紅はるかにはヤラピンが豊富に含まれています。このヤラピンは熱に強く加熱しても壊れにくいもので、お通じを良くしてくれる効果があります。そのため便秘に悩んでいる方も便秘の解消が期待できるのです。
紅はるかは甘味ナンバーワン
紅はるかの特徴は抜群に甘いことです。他のサツマイモよりもはるかにおいしいため、はるかと言う名前がつきました。糖度の高く、蜜を加えたような濃厚な甘さ、しっとりと滑らかで食べやすい食感が特徴です。紅はるかは熱を加えることで糖度は50度以上になり、甘さがより増します。
その他にもよりしっとりとした食感になったりして、より美味しくなるのです。また焼き芋にするだけではなく、パンケーキ、シフォンケーキなどにしても美味しく調理できます。
意外とカロリーは控えめ
糖度の高さもわかりました。そうなってきたら、気になるのはやはりカロリーですよね。甘い=高いっていうイメージありますよね。そもそも、さつまいも自体カロリーが高いイメージありますよね。
でも、実は普通のさつまいもは100gに対し132kcalとそんなに高くないんです。ただ、肝心の紅はるかは、糖度が高いことも関係しており、100gに対し163kcalなのだとか。
こうやって比べると、さつまいもの中ではカロリーが高い方の品種と言えるでしょう。でも、同じ甘いスイーツのショートケーキ100gで350kcalあるんです。数多くある炭水化物のなかでもサツマイモはヘルシーな部類に入ります。
スポンサードリンク
紅はるかの中が白い?!
他のさつまいもよりも群を抜いて甘い紅はるかは、ねっとりとした濃厚な美味しさをもちます。ただその中でも「たまに中身が白い紅はるか」があり、びっくりする人が多いといいます。
紅はるかに限らずさつまいもの中身の黄色い色は、カロテンという色素成分によるものです。中身の白い紅はるかはこのカロテンが何らかの理由で蓄積されなかったか、分解されてしまった恐れがあります。デンプンの蓄積具合や、日照時間、ヤラピンの含有率によっても色が変わるようです。
白い紅はるかは通常のものと比べると少し甘さが控えめですが、問題なく食べることができますよ。
スポンサードリンク
甘くない紅はるかがあった!?
紅はるかは甘くておいしいものですが、中には甘くて美味しくない紅はるかだったと言う方もいます。それは原因があるのです。捨てなければならない?と思うかもしれませんが、甘くする方法もあるのでぜひ参考にしてくださいね。
甘くなっていない原因
紅はるかが甘くない原因は、寝かしていない可能性が高いです。紅はるかの収穫時期は9月から10月ですが、収穫後は1ヶ月ほど寝かしてから出荷します。なぜなら収穫直後はそれほど甘くありません。収穫されてから酵素が麦芽糖になり甘くあるのですが、収穫直後はその変化がないのです。
市販に出ているものが1ヶ月ほど寝かして出荷しているものなので甘くなっています。
甘くない紅はるかを甘くする方法
甘くない紅はるかを見た目で甘くないと判断するのは大変難しいです。甘くないサツマイモを甘くする方法はいくつかあり、代表的なのが加熱することです。紅はるかに限らずサツマイモは加熱すれば甘くなります。手順としては以下になります。
- 芋を濡れた新聞紙で包む
- ラップで空気抜けるようにしっかりと包む
- 600wで1分半から2分ほど加熱
- 解凍モードにして8分から10分ほど加熱する
- 串で刺してすっと通ったら火が入っている証拠
家庭で作る場合はレンジでも簡単にできます。オーブンや専用の鍋がない方でも甘くできるのでぜひ試してみてくださいね。ほかには紅はるかが浸る程度の水を入れて、水に対して3%の塩と砂糖を入れて溶かします。上と下を少し切った紅はるかを1日浸けて焼き芋にします。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?濃厚な甘さをもつ紅はるかを食べたくなったのではないでしょうか!10月くらいから徐々にスーパー等に出回るはずですので、探してみてくださいね!サツマイモの品種はたくさんあるので、品種を間違わないようにだけ注意です!
この記事をまとめると
- 紅はるかは粘質のさつまいもでねっとりとした食感が特徴
- 糖度が50度を超えることもある
- 他の炭水化物に比べてもカロリーが低くヘルシー
- 中身が白い紅はるかもあるが、問題なく食べられる
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク