ベビースターラーメンでアレルギーは起こる?成分や適正年齢を紹介

食事はもちろん、小さな子どもに与えるものはお菓子にも注意が必要ですよね。今回は人気の高いお菓子の中から株式会社おやつカンパニーから販売されている「ベビースターラーメン」について、

  • ベビースターラーメンでのアレルギーの原因
  • ベビースターラーメンの成分
  • ベビースターラーメンの適正年齢
  • ベビースターラーメンのおすすめ2選

コチラの内容で紹介していきます。

スポンサードリンク

ベビースターラーメンでのアレルギーの原因

アレルギー
ベビースターラーメンは1959年に販売が開始されました。現在に至るまで60年以上愛されているベビースターラーメンですが、実はアレルギーを引き起こす可能性があります。その原因は何にあるのでしょうか。

小麦アレルギーに最も注意

ベビースターラーメンを食べてアレルギー症状を引き起こす原因として、 最も注意すべきは「小麦粉」 です。食品には症状例が多く、重篤度が高いものを「特定原材量」として表示することが義務付けられています。

ベビースターラーメンには特定原材量として定められる7品目のうちの1つ、小麦粉が含まれているのです。小麦粉アレルギーを持っている人、または可能性がある人は摂取を控えるようにしてください。

大豆や鶏肉なども注意

ベビースターラーメンには、小麦の他に大豆や鶏肉といった「特定原材料に準ずるもの」も含まれています。特定原材料に比べて、症状例や重篤度は低くくなりますが、アレルギーを持って居る人は避けるべきでしょう。

またベビースターラーメンの基本の味はチキン味ですが、実はその中には豚肉も含まれているため、重ねて注意が必要です。

スポンサードリンク

ベビースターラーメンの成分


ベビースターラーメンには、気を付けるべきアレルギーが複数入っていることが分かります。ここからは、さらに掘り下げてベビースターラーメンの成分について見ていきます。

小麦粉・植物油脂

現在ベビースターラーメンシリーズは様々な種類が販売されています。栄養成分や原材料には多少違いが生じますが、ベビースターラーメンの基本の原材料がコチラです。

原材料 :小麦粉、植物油脂、しょうゆ、砂糖、食塩、チキンエキス、たんぱく加水分解物、ミート調味エキス、ミート調味パウダー、酵母エキスパウダー、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンE)(原材料の一部に豚肉、ゼラチンを含む)

パウダーに関する調味料

様々な味が販売されるベビースターラーメンにおいて、パウダー調味料も大切な成分の1つです。パウダー調味料とは、醤油やラー油などの液体調味料を粉状にしたものことを言います。

原材料をチェックした時、あまり聞きられないものがあると不安になってしまいますが、ベビースターラーメンに含まれるミートパウダーは、肉の旨味を感じるための需要な成分です。

スポンサードリンク

ベビースターラーメンの適正年齢


子どもから大人まで幅広い世代に人気のあるベビースターラーメンですが、一方でアレルギーにも注意が必要なお菓子です。ベビースターラーメンの適正年齢は何歳くらいなのでしょうか。

2歳を過ぎてから

ベビースターラーメンのパッケージには適正年齢の明記はありません。ですが、おやつカンパニーの公式サイトには製品の適正年齢について以下のように書かれています。

歯が生えて、自分の力で咀嚼ができましたら、お召し上がりいただくことが出来ます。小さなお子様には塩分や油分が高めになっておりますのでお召し上がりいただく量を調整してください。

(引用:おやつカンパニー公式サイトhttps://www.oyatsu.co.jp/)

ベビースターラーメンを食べるのは、しっかり咀嚼ができるほど歯が生え、塩分や油分量をある程度摂っても問題がない2歳過ぎ頃からにしましょう。

塩分の高さに注意

おいしいベビースターラーメンですが、その分濃い味付けがされていますので、その塩分量の高さにも注意が必要です。ベビースターラーメンミニ(チキン味)の1袋あたりに含まれる塩分量がコチラです。

ベビースターラーメンミニチキン味(1袋21g当たり)

  • 食塩相当量:0.58g

塩分量の1日の目安は定められています。その目安は年齢や性別によっても変わりますが 、1〜2歳の男子は約3.0g、女性は約3.5g未満です。 

塩分量は他の食事でも摂取していますので、目安量を超えてしまわないようにしましょう。

スポンサードリンク

ベビースターラーメンのおすすめ2選


ベビースターラーメンがロングセラー商品となった理由には、その種類の多さもあります。最後に、現在販売されているおすすめ商品を2つ紹介します。

焼きそばソース味

ベビースターラーメン焼きそばソース味は、屋台で売られている焼きそばをイメージして作られています。

リニューアルされ、青のりがトッピングされたリアルな仕上がりに、ソースの旨味を感じる焼きそばの風味を楽しむことができます。

ぐるぐるもんじゃ味

ベビースターラーメンには変わり種商品もあります。ぐるぐるもんじゃ味もその一つで、ベビースターの特徴を活かした即成のもんじゃ風のお菓子です。

そのまま食べる通常のベビースターラーメンとは異なり、お湯を注いでかき混ぜて食べる大人にもおすすめの商品です。

まとめ

「ベビースターラーメンでアレルギーは起こる?成分や適正年齢を紹介」について紹介してきましたが、いかがでしたか?

この記事をまとめると

  • ベビースターラーメンは小麦アレルギーに注意
  • ベビースターラーメンは大豆や鶏肉アレルギーにも注意
  • ベビースターラーメンを食べるなら2歳過ぎた頃から
  • ベビースターラーメンは塩分の高さに注意

大人が普段何気なく食べているお菓子は、小さな子どもにとっては大きな影響を与えてしまう可能性があることを覚えておいてくださいね。

スポンサードリンク