厚揚げはそのまま食べても良いの?油抜きの方法は?おすすめレシピ紹介

皆さんは厚揚げはお好きですか?厚揚げといえば煮物やおでんなどに入っているイメージが強いと思いますが、皆さんはどんな使い方をがお好きでしょうか。非常に様々な使い方ができる厚揚げですがそのまま食べる事って出来るのか、いまいちよくわかりませんよね。

今回の記事では厚揚げはどのような食べ物なのか、そのまま食べることができるのか、厚揚げと油揚げの違い、栄養価、おすすめの使い方などを紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

厚揚げとはどんな食材?

厚揚げとは

厚揚げは大豆を原料とする加工食品です。水切りをした豆腐を1度揚げたものを厚揚げといい、水切りした豆腐を薄切りにして2度上げると油揚げになります。このように作り方次第で厚揚げと油揚げに作り分けているんですね。

スポンサードリンク

厚揚げの使い方

厚揚げの使い方は煮物や味噌汁、袋状にして具を詰めておでんにしたり含め煮にすることもできます。それ以外にも表面を香ばしく焼いてサラダや和え物に使うことができるなどとても便利な食材です。

厚揚げの栄養価

それでは次に厚揚げの栄養素について学んでいきましょう!大豆食品である厚揚げは、たんぱく質、ビタミンE、カルシウム、鉄を含んだ健康食品です。疲労回復、高血圧、動脈硬化予防に効果があります。

また、大豆イソフラボンを豊富に含んでいます。植物性ポリフェノールであるイソフラボンは健康と美容に効果的。イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをしますので、月経前症候群や更年期障害、卵巣の病気予防などの効果が期待できます。さらに、抗酸化作用もあるので、生活習慣予防にも適しています。

  • たんぱく質:たんぱく質は20種類のアミノ酸が複数個結合することで作られています。結合するアミノ酸が種類や配列によって様々な臓器や組織の材料になります。特に筋肉の材料として使用されるため、多くの摂取が望ましいです。食品では魚や肉、大豆に多く含まれており、様々な種類を多く摂ることが大切です。
  • ビタミンE:ビタミンEは、強い抗酸化作用、加えてコレステロールの酸化を防ぎ血流を良くする働きを持っています。また、毛細血管の収縮を抑制することで、細くなった血管が広がることで血流の悪化による体の不調改善効果もあるビタミンです。
  • カルシウム:カルシウムは骨や歯の主成分のリン酸化カルシウムの材料でもあり、人間の体内の筋肉や臓器の収縮に関わるミネラルです。神経伝達の正常化にも大きな働きを持ち、体の酵素の働きをサポートします。血液凝固やホルモンの分泌等、多用な働きを持ちます。
  • :鉄は、人間の血液を運ぶ赤血球に含まれるヘモグロビンの材料として使用されます。加えて、体内に存在する酵素の材料にもなりエネルギー代謝や肝臓での解毒の働きに関わっているミネラルです。
  • 大豆イソフラボン:大豆イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと類似した構造を持ち、エストロゲンに結合して作用します。特に、女性ホルモンのエストロゲンが減っていくことで起こる更年期障害の改善や骨粗鬆症の改善効果があります。また、普段から摂取すると肌を綺麗にする、PMSの予防にも繋がります。

まさに栄養の宝庫!健康維持、美容に欠かせない食品ですね。

スポンサードリンク

厚揚げはそのまま食べても大丈夫?

問題なし!

厚揚げは豆腐を揚げたものですので、生で食べることも可能です。ただし外側に油がたくさんついているので作ってから時間が経つと油の酸化が気になる場合があります。もし生で食べるとしても湯通しをして油抜きをしてあげるととても食べやすくなるでしょう。

油抜きの方法

では油抜きの手順について解説していきます。そのまま食べる時以外でも厚揚げを油抜きしておく事で上品な味わいに仕上がりますよ。

  • 鍋に厚揚げが浸る程度のお湯を中火で沸かして、沸騰したら厚揚げを入れる
  • 2分程度加熱したら取り出す
  • キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る

たっぷりとしたお湯を使用することで厚揚げ全体がしっかりと油抜きされます。加熱後は必ず厚揚げの余分な水気を切ってから使用するようにしてくださいね。

スポンサードリンク

おすすめの厚揚げレシピ

では最後におすすめの厚揚げレシピをいくつか紹介していきますね!厚揚げは煮物がメジャーですが、色々な使い方ができる優秀な食材です!

厚揚げの味噌炒め

厚揚げは非常に味が染み込みやすい食材です。お肉の旨味や野菜の旨味を吸収してくれるので炒め物との相性がとても良いです。豚バラ肉やニラなどと一緒に味噌炒めにすると、味噌の程よい風味と豚バラ肉の旨みが厚揚げに移り、とても美味しく食べることができます。

厚揚げピザ

薄く切った厚揚げにピーマンやピザ用のチーズ、ケチャップを乗せてオーブントースターでこんがり焼き上げるととっても美味しい厚揚げピザになります。乗せるだけで簡単に作ることができますし、お子さんもきっと美味しく食べてくれますよ!

チーズ焼き

厚揚げは味噌味との相性がとても良いとされています。そんな味噌とチーズを組み合わせて、厚揚げの味噌チーズ焼きにするととってもおいしく厚揚げを食べることができますよ!

材料はピザ用のチーズと味噌、その他にみりんを加えるだけで簡単に作ることができます。カロリーの高い食材を一切使わないので、ダイエット中の食事にもGOODですね!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 厚揚げは大豆を原料とする加工食品
  • 水切りをした豆腐を1度揚げたものを厚揚げといい、水切りした豆腐を薄切りにして2度上げると油揚げになる
  • とてもヘルシーだが栄養素をたくさん含む
  • 厚揚げはそのまま食べても問題ないが、油抜きをしてから食べる事で油の匂いが気にならなくなる
  • 味噌味の料理との相性がとても良い! 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク