アップルマンゴーとマンゴーとの違いとは?アレルギーや作った人を紹介

高級フルーツとしても人気のフルーツ「マンゴー」実は種類があるのは知っていますか?店で見かける機会の多いものでは「アップルマンゴー」があります。

アップルマンゴーとマンゴーにはどのような違いがあるのか気になりませんか?

また、アップルマンゴーはウルシ科の植物でアレルギーが出る可能性もある果物なんです。そこで、今回は

  • アップルマンゴーとマンゴーの違い
  • アップルマンゴーのアレルギー
  • アップルマンゴーを作った人
についてご紹介します。

 

スポンサードリンク

アップルマンゴーとマンゴーの違い

アップルマンゴーもマンゴーもよく耳にする果物の名前です。フルーツ売り場でも時期になると見かけることがあると思います。

アップルマンゴーとは?と気になっている方も多いと思いますので特徴やマンゴーとの違いをご紹介します。

アップルマンゴー

アップルマンゴーの主な産地はインドで世界最大の生産量を誇っています。他にもタイ、オーストラリア、メキシコでも栽培されています。

日本では宮崎県、沖縄県で栽培されています。

アップルマンゴーの最大の特徴は果皮が赤色をしていることです。また、果皮が赤いマンゴーを総称して「アップルマンゴー」といいます。

アップルマンゴーの代表的な品種は「アーウィン種」、6月~7月になると果皮が真っ赤になり実が柔らかくなり、甘い匂いがし旬を迎えます。

果肉はオレンジで濃厚な甘味や味わいが人気ですね。

マンゴー

マンゴーとは品種の名称ではなく、品種の総称です。特定の品種を指しているものではありません。

  • アップルマンゴー
  • キーツマンゴー
  • ペリカンマンゴー
  • タイマンゴー
  • ピーチマンゴー
  • インドマンゴー
  • 台湾マンゴー

マンゴーといっても産地や品種など様々で世界には500種類ほどのマンゴーが存在しています。

品種全てもまとめて「マンゴー」と呼びます。

共通点と相違点

品種全てをまとめて「マンゴー」というので見た目も味も様々です。

  • アップルマンゴー:果皮が赤く色づく
  • キーツマンゴー:黄緑色の果皮
  • 台湾マンゴー:黄色い果皮
  • ピーチマンゴー:ピンク色の果皮

アップルマンゴーはリンゴのような赤い果皮のため、アップルマンゴーと呼ばれています。

品種の中でも果汁が多いため、舌触りも滑らかで宮崎県では「太陽のタマゴ」という独自ブランドのアップルマンゴーを栽培しています。

共通点は同じマンゴーの品種ですがアップルマンゴーは糖度も高く、価格にも差がありマンゴーは数百円で購入できますが、アップルマンゴーは高級フルーツの部類に入るため1万円を超えることもあります。

スポンサードリンク

アップルマンゴーのアレルギー

アップルマンゴーは果物なので果物アレルギーを持っている方は注意が必要です。

食べた時に慌てないためにもアップルマンゴーを食べてアレルギーになったらどのような症状がでるのか?など解説します。

果物アレルギー

アップルマンゴーはウルシ科の植物なので、アレルギーの症状が出ることがあります。

  • 赤み
  • 痒み
  • 腫れ

アレルギーがない方でも皮をむく時にアップルマンゴーの果皮に触ることで症状が出ることがあります。

しかも、食べてから1日~2日後に出る遅延型アレルギーです。特にアップルマンゴーの果皮、葉、樹液に触れると起きやすく、実を食べても症状が出る方もいるので気をつけましょう。

アップルマンゴーが原因の果物アレルギーによる口腔アレルギー症候群は大人よりも子供に多いです。

体中のかゆみ

アップルマンゴーなど果物アレルギーは食べて5分以内に症状がでることが多いです。

唇が腫れる、口の中が痒くなるなど口の中で反応が起きることが多いのですが、これはアレルギーの原因のアレルゲンが小腸に達するまでに壊れてしまうから。

ですが、酷い場合ではアレルゲンが胃や十二指腸で分解されず血液にのって体内を巡れば全身に影響がでます。

アップルマンゴーはウルシ科の植物で痒みも出やすく、果物アレルギーが過剰に出る可能性もあるので果皮に触らない、食べるときに工夫する、アレルギーが酷いなら食べないことをおすすめします。

スポンサードリンク

アップルマンゴーを作った人

高級フルーツの「アップルマンゴー」は一体誰が作ったのでしょうか?こんなに人気なのに正体が明かされていないのは不思議ですね。アップルマンゴーを作った人について解説します。

シャープの元副社長の佐々木正

シャープの元副社長の佐々木正さんがアップルマンゴーとどんな関係があるの?と疑問に思う方も多いでしょう。

実は佐々木正さんが品種改良して作りだされたのがアップルマンゴーだという都市伝説があります。

台北高等学校で卒業研究として、マンゴーとリンゴを接ぎ木する等のマンゴーの品種改良に取り組む。アップルマンゴーは「この研究がきっかけでできた」と佐々木は説明している。

引用:wikipedia

佐々木正さんが高校制作の過程でできたもの、本当ならすごい天才です!

世界で初めて電卓を作った

佐々木正さんは果物界だけじゃなく、電卓界でも有名な方です。

実際に初めて電卓が誕生したのは1963年、イギリスのBell Punch and Sumlock-Comptometer 社が開発したと言われています。

この電卓は電子式で機械式に比べると騒音が出ない、計算が早いと話題になりましたが重量は16キロで大型だったそうです。

佐々木正さんは「電卓の父」とも呼ばれ、世界で初めて「ポケットに入る超小型の電卓」を作りました。

当時は電卓戦争と呼ばれる時代、1973年に数字の表示部分が液晶の薄型電卓が発売されました。

スポンサードリンク

まとめ

「アップルマンゴーとマンゴーの違いやアレルギー」についてご紹介しました。

アップルマンゴーは高級フルーツで美味しいことで人気ですが、ウルシ科の植物で皮をむく時に注意が必要な果物です。

この記事をまとめると

  • マンゴーは品種をまとめて呼ぶ総称、アップルマンゴーは品種の名前
  • アップルマンゴーはアレルギーの出る果物、ウルシ科の植物でアレルギーがない人でも痒みが出ることがある
  • アップルマンゴーを作った人はシャープの元副社長の佐々木正と言われている

アップルマンゴーは赤い果皮が特徴の果物です。宮崎産の「太陽のタマゴ」もアップルマンゴーです。

マンゴーには種類も多く、お店やお取り寄せも可能なので色々な種類を食べて見るのも贅沢な嗜みです。

アップルマンゴーは痒みが出やすい果物でもあるので小さな子共に食べさせる時には気をつけましょう。