天草晩柑の食べ方は?上手に皮をむく方法は?健康効果やレシピも解説!

「天草晩柑を食べてみたいけどどんな食べ物なのかな」「甘草晩柑が健康に良いなら試してみたいけど上手に食べられるか不安だな」というお悩みにお答えします。本記事では、

  • 天草晩柑の特徴
  • 美味しい食べ方
  • 体へのメリット・栄養

この3つのテーマについてご紹介いたします。この記事を読めば、甘草晩柑を知らなかったという方も、これから食べてみたいという方も、甘草晩柑のメリットを知り美味しく食べることができるようになるでしょう。

スポンサードリンク

天草晩柑とは

天草晩柑とは、柑橘類の一種です。「天草」とは熊本県の天草のこと。四方を海に囲まれている天草は、暖かい潮風やミネラルが豊富に含まれた土壌が特徴です。

天草晩柑は柑橘類を作るのに適した環境と土地で育ちます。味や見た目はグレープフルーツに似ていますが、グレープフルーツ程の苦味はなく酸味と甘味のバランスが良いのが特徴です。食べ頃は、3月下旬〜初夏の7月までになります。

値段

天草晩柑の値段は大きさによって差はありますが、中玉位の大きさで一個あたり200〜300円前後になります。また贈り物用になると、さらに高く500円以上することもあります。

グレープフルーツに比べるとやや高めの値段になりますが、皮に傷や汚れがある場合などは安価に売られることもあるので、手ごろな値段で手に入る場合もあるでしょう。

河内晩柑と一緒?

天草晩柑とは商品名のことで、品種名は「河内晩柑」と言います。河内晩柑には、その土地で栽培された地名や生産者によって様々な名で呼ばれています。

例えば、天草晩柑は天草で栽培された晩柑なので「天草晩柑」と呼ばれていますし、鹿児島県では「サウスオレンジ」、高知県では「夏文旦」と呼ばれていますが、全て品種は同じ河内晩柑になります。

スポンサードリンク

天草晩柑の食べ方は?

天草晩柑はグレープフルーツと同じような要領で食べることができます。また、半割りにしてスプーンでくり抜いて食べるのも美味しいですし、果汁を絞ってジュースにするのも良いでしょう。

皮の剥き方

皮は手で剥くことができます。皮は食べられますが苦味があるため苦手な方は剥いて食べましょう。

天草晩柑の健康効果や効能は?

天草晩柑が注目される理由は、そのビタミンCの含有量の高さと 「オーラプテン」  「ヘプタメトキシフラボン 」 という栄養分が豊富に含まれていることが注目されているからです。天草晩柑の嬉しい効果と効能を解説します。

高血圧でも安心!

天草晩柑と似ているグレープフルーツには血圧降圧薬の効果を強めてしまう働きをする成分が含まれているため、血圧の薬と同時に服用すると危険と言われています。しかし、天草晩柑の果肉にはその成分が含まれていないため高血圧の薬を服用している方でも食べることができます。

しかし、外の皮には高血圧の薬を阻害してしまう成分が含まれてるので、外皮も利用したマーマレードや皮ごと絞ったフレッシュジュースには注意が必要です。

スポンサードリンク

低カロリーで高ビタミン

天草晩柑は、低カロリー、糖質、脂肪も低いことが特徴です。そして、柑橘類の中でもビタミンCの含有量がトップクラスです!ビタミンCは、抗酸化作用やコラーゲンの生成、鉄の吸収を助けてくれる働きなど健康を維持して行くために大切な栄養素です。

人間はこのビタミンCを体内で生成することはできないため、食べ物から摂取しなければなリません。天草晩柑のような高ビタミンの食品から摂取すれば手軽にビタミンCを摂取できる強い味方になります。

認知症の予防に期待?

松山大学と愛媛大学が連携して進めている研究開発により、「オーラプテン」と「ヘプタメトキシフラボン 」とういう成分が他の柑橘類の皮(外側の黄色い皮)に比べ著しく多く含まれていることがわかりました。

そしてこのオーラプテンとヘプタメトキシフラボンには抗炎症作用があり、脳の炎症を引き起こしてしまう「認知症」の予防に効果が期待できるのではないかという研究が行われているのです。

また他にもアルツハイマー病やがん細胞抑制効果が期待できるため、今後期待されていく果物なのです。

天草晩柑を使ったレシピ

天草晩柑の外側の黄色い皮には栄養がたっぷり含まれています。しかし、果肉の部分は食べても外の側は捨てられてしまうことがほとんどです。

栄養たっぷりで私たちの身体にメリットがたくさん詰まった外の皮まで丸ごと美味しく食べることのできるマーマレードのレシピをご紹介します。また柑橘類が苦手という方でも、はちみつ漬けでいただくと美味しく召し上がることができます。

スポンサードリンク

マーマレード

  • 天草晩柑・・・2個
  • 砂糖・・・大さじ4
  • レモン汁・・・大さじ1
作り方
  1. 天草晩柑の皮の内側の白い部分をなるべく削ぎ落とし、千切りにします
  2. たっぷりの水と皮を鍋に入れ火にかけ、沸騰したら弱火にし5分ほど茹でたら湯切りをします。これを3回繰り返します
  3. 煮こぼした②の皮を鍋に入れ砂糖、水50mlを加え弱火で煮詰めます
  4. 煮詰まったら、レモン汁を加えて完成です

はちみつ漬け

  • 天草晩柑・・・お好きな分だけ
  • はちみつ・・・天草晩柑の4分の1程度
作り方
  1. 天草晩柑の皮を剥き、全体にはちみつを回しかけます
  2. しばらく寝かせると天草晩柑とはちみつが馴染み、水分が出てきたら出来上がりです
  3. そのまま召し上がっても美味しいですし、ヨーグルトに混ぜてシロップがわりにしても美味しいです

まとめ

この記事をまとめると

  • 天草晩柑はグレープフルーツに味は似ているがグレープフルーツほど酸味や苦味は強くない
  • ビタミンCの含有量も豊富であり、他にも様々な病気の予防にも効果が期待できる

まだ食べたことがないという方も食べ頃の3月下旬〜初夏の7月頃に召し上がってみてくださいね!

スポンサードリンク