章姫はまずい?人気がない?美味しいものの選び方や栄養素を解説

皆さんは章姫(あきひめ)といういちごをご存知ですか?あまりメジャーない都合ではないので名前を聞いたことすらないという人も多くいると思います。今回の記事では章姫とはどのようなイチゴなのか、特徴や栄養素、美味しい章姫の選び方などを解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

章姫ってどんなイチゴ?

章姫といういちごは久能早生と女峰を組み合わせて誕生したイチゴです。細長い円錐形の形をしており、皮が柔らかく酸味が少ないとても食べやすいイチオと言われています。

あまり熟していなくても甘みが出てくる品種なので、比較的早くから市場に流れますが最終段階まで甘く熟した完熟の章姫は、とても甘くて香りも強く他のいちごにはない美味しさを保つと言われています。章姫はそのままでも甘味が強いので生食がおすすめです。

スポンサードリンク

章姫の名前の由来

章姫という名前は、静岡県の萩原章弘さんがしたため萩原さんの名前である章をとって、 章姫と名付けたと言われています。萩原さんは章姫だけでなく、章姫の母親に当たる久野早生を作った人でもあります。

新品種の紅ほっぺができるまでは日本でも代表的なものだった

静岡県のいちごといえばかつては章姫と言われていましたが、2002年により食べやすく輸送性の高い「紅ほっぺ」といういちごが品種登録されてからは、静岡県のいちごといえば紅ほっぺと言われるようになりました。

さらに2017年には「きらぴ香」という新しい品種のイチゴが登場し、よりバラエティ豊かになったことから章姫の流通量は以前に比べてとても少なくなっていますちなみに紅ほっぺもきらぴ香も、章姫を品種改良したものですので紅ほっぺやきらぴ香の親にあたるのが章姫なのです。

スポンサードリンク

美味しい章姫の選び方

章姫は果皮がとても柔らかく紅色をしていますがそこまで濃い紅色ではありません。美味しい章姫を選ぶなら色に惑わされず、香りをしっかり感じてより強く香りが出ているものを選ぶようにしましょう。

果皮が柔らかい部分パックの中で抑えすぎて果汁が漏れてしまっているものもありますので注意して選ぶようにしましょう。

章姫が美味しくなる時期・旬はいつ?

章姫は12月頃から5月頃にかけて店頭に並びます。中でもしっかりと熟してある2月~4月の章姫が一番甘くて美味しいとされており、狙い目は旬の後半です!

章姫はまずいという口コミが多い?

章姫は早くに甘くなる特性を持っていますので、甘味が完全ではない状態で市場に流れてしまうことが、章姫はまずいという口コミが多い理由でしょう。先ほど説明した通りの方法で選ぶことで、美味しい章姫を食べることができます。 

スポンサードリンク

章姫の食べ方でおすすめなのは?

章姫は酸味が少なく、しっかりとした甘さを感じることができるいちごですので、酸味が苦手な人や小さなお子さんにもとても食べやすいいちごといえます。生で食べるのがおすすめですが、ケーキやスイーツに使ってもOKです。

スポンサードリンク

イチゴは栄養価が高い!

章姫をはじめとしたイチゴにはたくさんの栄養素が含まれており、特にビタミンCや女性に必要な栄養成分と言われる葉酸・食物繊維・カリウム・ポリフェノールなどが多く含まれています。ビタミンCの含有量は果物の中でも高く、みかんやグレープフルーツの倍近くの数値で、紅ほっぺ4粒で1日の推奨量を摂取できます。

  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • 食物繊維:食物繊維は、植物の細胞壁を構成する、人間の消化酵素では消化できない成分とされています。食物繊維は、植物しか作り出すことしか出来ず、水に溶けるか溶けないかで種類が分かれます。人間の腸内環境を整える免疫力改善等の働きがあります。
  • 葉酸:葉酸は、細胞分裂の核酸合成に不可欠であり、胎児の発育や妊婦において重要なビタミンです。胎児の場合は、脊椎の正常な分化を促進し先天性の奇形リスクを減らします。赤血球の分化に特に関わっており、貧血予防に効果があります。アミノ酸代謝にも関わるビタミンです。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
  • ポリフェノール:ポリフェノールは、植物に含まれている成分で苦味や色素の成分で、5000種類ほど存在していると言われており、その種類ごとに特徴ある健康効果を持つ栄養素です。共通点はとても強い抗酸化作用を持ち、活性酸素の除去や体の酸化による老化に関わる病気の予防に役立つ栄養素です。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • 章姫は紅ほっぺやきらぴ香が出るまでは静岡の代表的ないちごとして扱われていた
  • 紅ほっぺやきらぴ香は章姫のこどもにあたる
  • 早くに甘くなってしまうので非常に未熟な状態で流れやすい
  • 美味しい章姫の選び方は色ではなく香りを基準にしよう
  • 非常に栄養価に優れている果物である! 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク