皆さんはアジフライはお好きですか?アジフライは栄養の高いアジという魚をより食べやすくした方法で小さな子どもから大人まで代人気の料理ですよね。
そんなアジフライですが冷凍ものもたくさんスーパーなどでは販売されていますが、実際に下処理から全て自宅で行うという方も少なくないでしょう。
ですが自宅でアジフライを作るとなると気になるのが、アジの臭み。ではアジフライを作る上での下ごしらえについて解説していきたいと思います。
今回の記事では、
- 生臭い原因は何?
- 下ごしらえ方法は?
- 冷凍もののアジフライが臭かった時の対処法
これらについて解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
生臭い原因と対処法
アジのような魚が生臭い原因をまずは三つ以下にまとめてみました。
- 魚の鮮度が悪い
- ぬめりを取っていなかった
- 血液と内臓を残さないように下処理をしていない
- 生焼けだった
例えばアジフライに使うアジの鮮度が悪いと、しっかりと高温の油で揚げたアジフライでも生臭くなってしまいます。アジフライを複数個作ったのに、その中で何個かとても生臭いアジフライがあった場合、いくつかのアジの鮮度が悪かったことが考えられます。
業務スーパーの冷凍アジフライはとても有名ですが、基本的にはとてもふわふわで臭みがなく美味しいものがほとんどで、ごく稀に生臭い時があるという声も聞きます。
これはおそらくですが、しっかりとした下処理はしているものの、使用したアジの鮮度が落ちていたことが原因ではないかと考えられます。
スポンサードリンク
アジの生臭さを取る対処法
アジの生臭みを取るには振り塩がおすすめ!
家でアジを捌いて、アジフライを作る場合、アジの臭みを消す方法で一番簡単なのは塩をふっておく「振り塩」です。振り塩は和食の塩焼きなどで主に使われる方法で、アジのような生臭い魚の臭みを綺麗に取り除いてくれます。
振り塩は臭みを取ってくれるだけでなく浸透圧の作用によって魚の中の水分が抜けてくれるので、身がしっかり引き締まってくれてとても美味しくなると言う効果もあります。
開いたアジの20~30㎝上の高さから、塩を軽く掴んで揺らしながら落としていく
指の隙間から減らしていくのがポイント
食材を全体に薄くムラなく塩が振れればOK
塩を振った状態で20~30分程度置くと、水分が抜ける
抜けた水分をしっかりキッチンペーパーなどでこまめに拭き取る
振り塩はこのようなやり方で簡単に行うことができます。 ポイントとしては抜けた水分をしっかりとキッチンペーパーで全て拭いていくことです。この水分には魚に含まれる臭みが全て含まれていますので、拭き取り忘れてしまうと臭みが残ってしまいます。
その他にも塩を振ってから長く置きすぎると魚の旨味も一緒に出て行ってしまうので、最長でも30分までにしましょう。
新鮮なアジを選ぶポイント
次は新鮮なアジを選ぶ方法について解説していきたいと思います。
<新鮮なアジの見分け方>
- お腹が硬い物
- 目が透明なもの
- 頭がやや丸みを帯びた感じになっているもの
- 全体的に黄色っぽい色をしているもの
- 体に傷がないもの
- エラが鮮やかな紅色のもの
見分けるポイントはいくつかありますが、全て覚えておく必要はなく見分けやすいものだけ覚えておくという方法でも良いでしょう。
この中で比較的見分けやすいのは目が透明なもの、体に傷がないもの、エラが鮮やかな紅色のものでしょうか。エラの場合は選ぶたを少し持ち上げてみなければなりませんが、紅色かどうかはすぐに判断することができます。ちなみに鮮度が落ちてしまうとエラは徐々にクリーム色になってきます。
スポンサードリンク
購入したアジフライの臭みを取る方法は?
冒頭でも紹介しましたがごく稀に購入したアジフライが非常に生臭く食べにくかったということも時々あります。
この場合、使用した魚の鮮度が悪かったり下処理のタイミングで滑りをしっかりとっていなかったりというのが原因となります。
冷凍してある状態でで販売されているアジフライの場合は基本的には下処理がされていますが、中には臭みが残ってしまっているものもありますのでそういった場合の対処法をお伝えします。
レンジで再加熱→トースターがおすすめ
冷凍のアジフライを家で揚げて作ったけれど、生臭さが強い場合「電子レンジで再加熱」してあげると生臭さが消えると言われています。
電子レンジに入れる時は油が跳ねてしまう可能性がありますので、キッチンペーパーに包んでレンジでチンするのがおすすめです。様子を見ながら徐々に加熱するようにしましょう。
ただ電子レンジを使ってしまうとカリッとならず、しっとりとした状態になります。カリカリとした美味しさを楽しみたいなら、電子レンジで加熱後オーブントースターで加熱して水分量を飛ばすと良いでしょう。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事をまとめると
- 魚の鮮度が悪かったりヌメリを取っていないと臭みが出てしまうことがある
- 生焼けの場合も生臭くなるためしっかりと加熱したい
- 振り塩をしっかりすることで臭みを取ることができる
- 冷凍もののアジフライだとしても臭みが残っている可能性があるので、電子レンジとトースターを使ってしっかりと加熱するのがおすすめ
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク