皆さんは鰤はお好きですか?ブリといえば冬に旬を迎える大型の魚の事を言いますが、ブリのお刺身やお寿司は子供から大人まで誰もが大好きな料理ですよね。生で食べることの多いぶりですが、それ以外にもしっかりとした味付けがなされているぶりの照り焼きは人気の高い料理法の一つです。
今回の記事ではブリの照り焼きとは一体どのようなものなのか、ぶりとはどのような特徴を持つのか、ぶりの照り焼きの日持ち、腐るとどうなるのかについて解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
ぶりってどんな食材?
ぶりの照り焼きに使われるぶりという魚はアジ科ブリ属の魚で冬に旬を迎えます。「カンパチ」「ヒラマサ」と共に鰤御三家とも呼ばれています。日本では長崎県・島根県・千葉県が主な生産地です。ぶりは成長するにつれて呼び名が変わる出世魚です。大きさに加え、地域によってもその呼び名は異なります。
スポンサードリンク
ぶりの栄養って何がある?
ぶりに含まれている栄養成分
ぶりをはじめとする魚類には、DHAやEPAといった脳に働きかける栄養素が含まれています。サプリにも使われており、脳の老化防止にも効果があると言われています。
また、ビタミンB1・B2・ビタミンDなどのビタミン類も豊富です。お肉では摂ることのできない栄養成分がいくつかあるので、普段から取り入れるようにしましょう。
- DHA(ドコサへキサエン酸):DHA(ドコサヘキサエン酸)は、脳や血管、加えて代謝にも関わる多くの健康効果を持つ栄養素です。脳の栄養素としての働きは特に有名で、脳の発達や神経の機能維持に使われています。眼精疲労の解消や情報伝達にも使用され、疲労を軽減します。血液の脂質を減少させ、脂肪燃焼も助ける栄養素です。
- IPA/EPA(イコサペンタエン酸):IPA(イコサペンタエン酸)はEPAにとも呼ばれ、人間の血管性の病気を予防する働きが特に強く、ドロドロになっている血液をサラサラにする力が強い脂質です。そのため、心筋梗塞や脳梗塞と言った病気や高血圧の改善効果があります。最近の研究ではアレルギー症状の改善も報告されている栄養素です。
- ビタミンB1:ビタミンB1は、人間の代謝に関わるビタミンで、炭水化物を糖に分解し、エネルギーを作り出す経路の最初を担います。食べた糖質全般を燃焼させる工程に関わるため、不足すると疲れやすくなります。また脳の神経伝達物質にも関わり、集中力を増やすや手足の痺れにくくすると言った働きがあります。
- ビタミンB2:ビタミンB2は、たんぱく質、脂質、炭水化物の代謝で、酵素に近い補酵素としての働きます。ビタミンB2は単独では酵素としての働きは持たないものの、体内で特定の分子がつくことで代謝の働きを担います。三大エネルギーの分解の他、体内の活性酸素の除去作用も持っています。
- ビタミンD:ビタミンDは、カルシウムの働きをサポートし主に骨形成を助けます。加えて、筋肉や神経伝達において不可欠なカルシウム濃度の調整も担っています。細菌の研究では、ウイルスや細菌に対する免疫効果の向上する。抗うつ作用も注目されています。
スポンサードリンク
ぶりの照り焼きは和食の定番料理
ぶりの照り焼きはお正月のおせちの具材にも使われることの多い定番の和食です。一見すると難しいイメージがありますが意外と簡単に作ることができる料理なんですよ。
ぶりの照り焼きは甘辛いタレとブリを絡めて作るので、白ご飯との相性がとっても良いんです。様々な焼き方がありますが、表面をしっかり焼いて中をふっくらさせる焼き方がおすすめです。
スポンサードリンク
ぶりの照り焼きにはどのくらい日持ちするの?
次はぶりの照り焼きはどれくらい日持ちするのかについて解説していきます。
<ぶりの照り焼きの保存期間目安>
- 常温保存:NG
- 冷蔵保存:2~3日程度
- 冷凍保存:2週間程度
ぶりの照り焼きを冷蔵保存する方法
ぶりの照り焼きは常温保存ができないので、冷蔵庫の中で保存するのが基本になります。お皿にラップをかけるだけでも大丈夫なのですが匂い移りしやすい食材なので、ジップ付きの袋に入れて保存したりタッパーの中に入れてしっかりと密閉して保存するのが望ましいとされています。
温める時は電子レンジで加熱すれば美味しく食べることができます。より美味しく食べたいなら電子レンジで軽く温めてから、砂糖・みりん・醤油を表面に塗ってオーブントースターにアルミホイルを敷いてその上にのせて焼くと香りが復活しやすいのでおすすめです。
冷凍保存する方法
ぶりの照り焼きはあまりイメージがないかもしれませんが冷凍保存可能です。保存方法はフリーザーバッグに入れてしっかりと空気を抜いて保存していきます。タレがある場合はタレごと保存するのが望ましいです。
〇解凍するときは?
解凍するときは食べる前日くらいに冷蔵庫に移しておいて自然解凍させるのが一番です。自然解凍できましたらフライパンで焼くか、電子レンジで温めて食べることができます。
スポンサードリンク
保存しているブリの照り焼きが腐っているサインとは?
ぶりの照り焼きは長く保存していると以下のような状態になる可能性があります。
<ぶりの照り焼きが腐っているサイン>
- 糸を引いている
- カビが生えている
- 明らかに変な臭いがする
- 明らかに強い酸っぱい匂いがする
- ネバネバしている
- 食べた時に口の中に刺すような刺激を感じる
このような状態というのは細菌による腐敗が進んでいる証拠なので絶対に食べないようにしてください。少しの量であれば体に影響が出ることは少ないのですが、敏感な人や体調が悪い人が食べてしまうと食中毒を引き起こしてしまう可能性があるので注意しましょう。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、
この記事をまとめると
- ぶりは冬に旬を迎える名前が変わる出世魚
- 非常に優秀な栄養素を豊富に含む食品
- ぶりの照り焼きは常温保存できない
- おすすめは冷蔵保存か冷凍保存
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク