カレーパンの保存方法と賞味期限。手作りパンも冷凍できる

カリッとした食感と中からジュワッとカレーが出てくるカレーパン。惣菜パンの中でも、安定した人気をほこっています。つい買いすぎてしまった時や、作りすぎた時に冷凍保存できるのか?と疑問が出てきますよね。

食パンは冷凍できるけど、「
カレーパンは揚げてるけど冷凍できるの?」と思う人も多いはず。

結論からいうとカレーパンは冷凍できます。この記事では、カレーパンはの冷凍保存法と、賞味期限について書いています。

スポンサードリンク

カレーパンは冷凍できる?

カレーパンと一口に言っても色々な種類があり、それぞれ冷凍方法が違います。今回は以下の4つのカレーパンで見ていきます。

  1. 市販のカレーパン
  2. パン屋さんのカレーパン
  3. 手作りカレーパン
  4. 冷凍カレーパン

スポンサードリンク

市販のカレーパン

市販のカレーパンはスーパーやコンビニエンスストアでかえるのが魅力的ですね。特売でたくさん買ってしまった時などに、冷凍しておこうと考える人もいるのではないでしょうか。市販のカレーパンは冷凍できます。

ただし、具材にじゃがいもが入っているものは冷凍しない方がいいでしょう。じゃがいもを冷凍すると著しく、食感が劣化するのでおすすめしません。市販のカレーパンを冷凍しようと考えた時は、小袋の裏などに買いてある、食品成分表をみてじゃがいもが入っていないか確認しましょう。

じゃがいもが入っていないことを確認したら、袋から取り出し1こづつラップで包みます。この時になるべく、空気が入らないように包みましょう。ラップに包んだら、ジップつきの袋に入れ冷凍保存します。冷凍保存の目安は2週間〜1ヶ月です

パン屋さんのカレーパン

街のパン屋さんのカレーパンは、店によって牛スジ入りや玉ねぎをたっぷり使っているなどこだわりがみられますね。お気に入りのお店がある人もいるのではないでしょうか。

パン屋さんのカレーパンも、市販のカレーパンと同じように冷凍できます。ただし、カレーの具にじゃがいもが使われていないか確認しましょう。1こづつラップで包みます。この時になるべく空気が入らないようにしましょう。ラップに包んだら、ジップつきの袋に入れて保存しましょう。保存の目安は2週間〜1ヶ月です。

スポンサードリンク

手作りカレーパン

揚げる前の冷凍方法

家で手作りカレーパンをたくさん作ってしまった時に、冷凍保存できるか気になりますね。基本的に2次発酵までのパン生地は冷凍保存にむきません。生地に含まれるグルテンが冷凍保存することにより、劣化してしまうためです。

カレーパンを作ったら、揚げてから冷凍保存するのがいいでしょう。

生地の冷凍方法

パン生地は冷凍にはむかないのですが、どうしても冷凍保存しなくてはいけない場合は、できるだけ短時間に急速冷凍するといいでしょう。ただし、焼いてもふっくら膨らまない場合があるので念頭に置いておいてくださいね。

冷凍カレーパンの揚げ方

通販などで取り寄せた冷凍カレーパンや、市販のカレーパンで冷凍していたものをあげる時の気をつけてほしい点をお伝えします。コロッケなどのように、冷凍のままあげるのはNGです。コロッケやカツなどと違い厚みがあるので、油の温度が急激に下がってしまいます。

冷凍カレーパンの揚げ方の2つのポイント

  • レンジで軽く解凍してから揚げる
  • 油をたっぷり使って揚げる

冷凍カレーパンをあげる時には、レンジで軽く解凍してからあげましょう

もう1つのポイントは、たっぷりの油であげましょう。厚みのあるカレーパンが、かぶるくらいの油であげた方が全体的にカリッとさくっとした食感になります。

解凍した時に水分がついていると、油が跳ねやすいので注意が必要です。水分はキッチンペーパーで抑えるなどしてからあげましょう。

スポンサードリンク

カレーパンの消費期限が4日って本当?

市販のカレーパンの消費期限は、メーカーなどによって違ってきます。市販のカレーパンの消費期限は4日の場合が多いです。パン屋さんで買ったカレーパンや、手作りのものはなるべく当日に食べましょう。遅くとも翌日には食べきることをおすすめします。

保存した翌日は?

保存したカレーパンを翌日食べる場合は、レンジとトースターを使って温めると買った時のカリッと感が再現できます。先にレンジで温めてから、トースターで温めると中のカレーは温かく外側はカリッとするでしょう。

スポンサードリンク

常温保存の場合

常温保存の場合は季節にもよりますが、当日中に食べましょう。カレーパンに使われているカレーにはウィルシュ菌がいます。ウィルシュ菌は20度〜50度で繁殖しやすいといわれています。保存料を使っていないお店や手作りのカレーパンは、常温保存は避けた方がいいでしょう。

冷蔵庫で保存した場合

冷蔵庫

冷蔵庫で保存した場合の消費期限は2、3日といわれています。ただしパンを冷蔵保存すると、グルテンが固くなって食べようとした時に固くて食べられないなんてこともでてきます。冷蔵保存しても当日食べるのがおすすめです。

冷凍を自然解凍した場合

冷凍したカレーパンを自然解凍した場合は、解凍できたときに速やかに揚げるかトースターで温めて食べましょう。中のカレーから水分がでて、風味が損なわれれる前に食べられるといいですね。

手作りカレーパンを揚げる前の保存

手作りカレーパンを作ったときに、家族に「揚げたてを食べさせてあげたい」と保存しておくこともあるでしょう。そんな時はパン生地が乾燥しないように、清潔なフキンなどに包んでおくことをおすすめします。夏場や梅雨時期などは菌が繁殖しやすので発酵後は、すぐに揚げるのがいいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

カレーパンの冷凍保存法と賞味期限について書いてきました。記事の内容をまとめると、

この記事をまとめると

  • 市販のカレーパン、お店のカレーパン、手作りカレーパンも冷凍できる
  • ただし中にじゃがいもが入ってないものに限る
  • 冷凍保存する時は、空気を抜きながら1個づつラップに包みジップタイプの袋に入れて保存する
  • 市販のカレーパンの消費期限は4日以内。お店や手作りのカレーパンは当日中に食べる

この記事があなたのお役に立てれば嬉しいです。

スポンサードリンク