寝る前の梅干しは虫歯を予防する?梅が持つ効果や効能・食べるタイミングとは?

皆さんは梅干しはお好きですか?梅干しは日本人が古くから愛してきた宝物のような食品ですよね。梅干しにはたくさんの健康に良い成分が含まれており、私たち日本人は梅干しと共に繁栄してきたと言ってもおかしくありません。そんな梅干しですが、実は食べる以外にも虫歯を予防してくれる効果があるということをご存知ですか?

今回は梅干しが持つ様々な健康効果について紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

梅干しが持つ健康効果

血液をサラサラにしてくれる効果

梅干しに含まれるクエン酸は酸性に傾いたドロドロの血液を弱アルカリ性に中和してくれるので、血液がサラサラになると言われています。

血液の循環を良くするというのは体中の臓器の状態を整えてくれるということです。逆に血液の循環が悪いということは全身の臓器が100%の力を発揮できず、どこかに悪い影響が出てしまってもおかしくない状況ということです。梅干しは食べるだけで血行を促進してくれ、様々な生活習慣病などの病気を予防してくれます。

スポンサードリンク

脂肪がつきにくくなる

梅に含まれるバニリンという成分が、脂肪細胞の肥大や増加を防いでくれる効果を持ちます。梅干しに含まれるバニリンは温めると効果が上がると言われており、梅干しを電子レンジで1分ほど温めると20%ほどもバニリンの効果が上がります

梅干しにダイエット効果を求めたい方は、梅干しを電子レンジで温めてから食べるようにしてください。

食欲増進効果

夏バテや風邪気味などの時ってなんとなく食欲が湧きませんよね。そういう時に梅干しを食べると梅干しの酸味が口に入れた時に唾液の分泌を促し、食欲を増進してくれます。

スポンサードリンク

不妊予防効果もある

梅干しに含まれる3,4‐DHBAと呼ばれる抗酸化成分が、卵子の老化や変形の原因である酸化ストレスから卵子を守ってくれる効果があります。さらに女性ホルモンの分泌を促してくれ、女性の女性らしさをサポートしてくれる効果もあるのです。

インフルエンザなどのウイルス予防にもなる

梅干しに含まれる梅エキスには「ムメフラール」という成分が含まれています。これは風邪やインフルエンザのウイルスなどを増やさないようにする働きを持ち、感染しても体中に広がるのを防いでくれます。

糖尿病の予防効果

梅に含まれるオレアノール酸という成分が、糖質の消化と吸収を穏やかにして食後に血糖値が急に上がるのを防いでくれる作用があります。

糖尿病患者は増加中ですが、糖尿病は全身の血管を傷つけてしまう怖い疾患です。全身の血管を傷つけてしまうということは、全身の臓器の機能を悪くしてしまうということなので様々な病気につながってしまう恐れがあります。

スポンサードリンク

梅干しは虫歯予防に最適!

smile

ここまでは梅干しのさまざまな健康効果について紹介してきました。多くなってしまうので、他にもたくさんあったのですが一部を抜粋して掲載しました。次の項目では梅干しが虫歯予防に効く理由について紹介していきます。

梅干しのクエン酸が虫歯菌を除去してくれる

梅干しにはたくさんのクエン酸が含まれています。クエン酸は口の中に入ると唾液をたくさん分泌させる働きを持ちます。

人間の唾液には殺菌作用や抗菌作用があると言われていますので、梅干しは食べて唾液を多く分泌することで虫歯菌を抑制してくれる効果が期待できるということです。

これが梅干しが虫歯予防に効果的である理由であり直接歯に対して予防効果があるわけではありませんが、唾液が出にくくなっている人(特に高齢者)にとって梅干しで刺激を与えることは非常に大切なことなのです。

スポンサードリンク

どのタイミングに梅干しを食べれば良いの?

虫歯予防に梅干しを食べる奈良最も良いタイミングは「食後すぐ」です。私たちの口の中に虫歯菌が発生するのは食事を始めてから2~3分ほど経ってからと言われています。これは食べ物によって口の中が酸性に傾くことによって虫歯菌が発生するからです。

酸性になり始めた口の中を梅干しの酸が弱アルカリ性に変えてくれるので虫歯菌が繁殖しにくい環境にしてくれますさらに梅干しのクエン酸が働き唾液が出るようになると、虫歯菌をしっかり退治してくれるということです。

寝る前に梅干しを食べても良いの?

寝る前に梅干しを食べることで就寝中の虫歯菌の発生を防ぐことができる、という情報を見つけました。しかし逆に梅干しが口の中に残ってしまうと、虫歯の発生原因になってしまう可能性があるという記事も発見しました。

二つの意見を見てみましたが、そもそも梅干しは食事中の酸性に傾いた口の中を弱アルカリ性に変えることで効果を発揮しますので「夜寝る前の梅干しはあまり効果がない」と言えるのではないかと思われます。

梅干しだけでなく寝る前に食事をするのは、胃や腸に負担をかけることになるので控えたほうが良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?梅干しの持つ素晴らしい効果について紹介してみました。梅干しは本当に様々な効果があります。上手く生活の中に取り入れて、梅干しの素晴らしい健康効果を受けられるようにしましょう!

この記事をまとめると

  • 梅干しには血液をサラサラにしたり脂肪がつきにくくなるなどたくさんの効能がある!
  • 梅干しのクエン酸が唾液の分泌を促進し虫歯菌を除去してくれる!
  • 虫歯予防に梅干しを食べるのは食後すぐに食べよう!
  • 寝る前に梅干しを食べるのはあまりおすすめしない!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク