皆さんはクランベリーの味がどのようなものかをすぐに想像できますか?日本人にはあまりなじみのないフルーツですのでなかなか想像するのが難しいですよね。今回の記事ではクランベリーの味やラズベリーとの違い、クランベリーを美味しく食べる方法を紹介していきます!
スポンサードリンク
目次
|
|
クランベリーの味はどんな感じ?
クランベリーとは?
科・属名 | ツツジ科ヒノキ属 |
旬の時期 | 9月〜11月 |
主な生産地 | アメリカ合衆国 |
英語名 | Cranberry |
クランベリーはアメリカ合衆国で主に生産されており、古くからアメリカの先住民に親しまれてきました。非常に栄養価が高くミネラル・マンガン・ビタミンC・食物繊維が豊富に含まれています。
スポンサードリンク
生は酸っぱい!!
クランベリーは生で食べると非常に固く、そしてものすごく酸味があります!そのため基本的には生で食べる事はありません。クランベリージュースにしたりクランベリーソースとして食品にかけて食べることが一般的です。
ドライフルーツでもかなり酸っぱい
クランベリーをドライフルーツにして食べることもあります。ただしドライフルーツにしたとしてもかなり酸味が強いので、こちらも甘味料を足して乾燥させていることが多いのです。ドライフルーツだからと言ってクランベリーを食べ過ぎてしまうと、糖質過多になってしまう可能性もあるため注意しましょう!
クランベリーとラズベリーは別物
どちらも木苺っぽいけれど
クランベリーと勘違いしやすいものとしてラズベリーが挙げられますよね。どちらも木いちごっぽさがありますが実は全く別物なんです!
ツツジ科とバラ科
実はラズベリーと木苺は同じものですがクランベリーだけ違います。
クランベリーはツツジ科の植物でラズベリーと木苺はバラ科の植物です。種類も違いますが味も全く違います。違いを以下にまとめてみました。
クランベリー | ラズベリー・木苺 | |
分類 | ツツジ科 | バラ科 |
味 | とても酸っぱい | 甘酸っぱい |
形 | 凹凸がなくつるっとしている | つぶ状のものが集まっている |
産地 | アメリカ | ロシア |
他に似た種類 | ブルーベリー | いちごやブラックベリー |
見れば見るほど全然違うものだということがわかりますね!せっかくの機会なのでクランベリーとラズベリーの違いを覚えておきましょう!
ラズベリーの特徴である「酸味」や「香り」を活かす食べ方は、ラズベリーをそのまま食べることです。しかしその他にも、生のラズベリーの風味を活かした食べ方はたくさんあります。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
クランベリーの凄さ
クランベリーはその強い酸味で敬遠されがちですが、実はかなりすごい栄養を持っているんですよ!それは圧倒的なポリフェノールの量です!
圧倒的なポリフェノール量!
クランベリーに含まれるポリフェノールのプロアントシアニジンは強力な抗酸化作用を持つことで知られています。皮膚の色素沈着を改善する効果を持っていたり、老化を促す活性酸素を退治してくれたりなど体に様々な良い効果をもたらしてくれます。数ある果物の中でもトップクラスの含有量と言われています。
ポリフェノールの他にもキナ酸という成分を豊富に含みます。これはキナの樹木の皮から発見された成分で、殺菌作用が高く老廃物の排出を促進する働きがあります。
詳しくはこの記事をチェック!
妊娠中でも食べられる?
クランベリーは、妊娠中にオススメの食材です!その理由には、クランベリーに豊富に含まれる“ビタミンC”と“食物繊維のペクチン”があります。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
クランベリーを美味しく食べよう!
強い抗酸化成分をたくさん含むクランベリーを食べてみたくなったのではないでしょうか!?次からはクランベリーを美味しく食べる方法を紹介していきます!
酸味が強いので直接はNG
先ほども紹介したとおりクランベリーは酸味がものすごく強いフルーツです。基本的には生で食べるのはやめたほうが良いでしょう。 クランベリーはソースやジャムで食べることをお勧めします!
お菓子に入れると最高!
加工しないでクランベリーを食べたいという方はお菓子に入れることをお勧めします! ドライクランベリーをパウンドケーキに入れたり、タルトに入れたり、ベーグルに入れたりなど彩りと酸味のアクセントで使われることが多いです。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?クランベリーは強い抗酸化作用を持つ、スーパーアンチエイジングフルーツということがわかりましたね!
この記事をまとめると
- クランベリーとラズベリーは全くの別物!
- 生で食べると酸っぱすぎるのでソースかジャムにするのがおすすめ!
今回のように食品についての知識を幅広く紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非読んでみてくださいね!
スポンサードリンク